次世代型マーケティングを支援する
「電通デジタル」が求める人材像

IT研修実績 (株)電通デジタル
(株)電通デジタル

(株)電通デジタルコーポレート部門 人事部

デジタル時代のマーケティングを革新すべく、「電通」「電通イーマーケティングワン」「ネクステッジ電通」の3社が統合してできた会社が、株式会社電通デジタルである。
日本最大手の広告会社が母体である強みとノウハウを活かし、「情報革命の上に、ひとりひとりの幸せをつくる」をミッションに掲げ、"人"を基点としたデジタルマーケティングビジネスを展開している。
同社は、この春新卒として入社した約100名の若手人材をデジタルマーケティングのプロフェッショナルとして育成すべく、インターネット・アカデミーにプログラミング研修を依頼。データアナリストとしての現場経験を持つ育成担当に、その理由を伺った。

柔軟性の高さが決め手となって
研修を依頼

柔軟性の高さが決め手となって研修を依頼

電通デジタルはデジタルマーケティングでお客様をサポートしていくことを主眼におき、2016年に設立したばかりの若い会社です。そのため、新卒育成の枠組みが確立しておらず、新入社員に対しITリテラシー、デジタルリテラシーのスキルをいかに効率よく短期間で習得させるかという点で課題がありました。

そこで、集合研修というアプローチを通じてその課題を解決すべく、依頼する研修機関を選定しました。選定の基準は、「ベースの知識を手厚く指導できること」「大手企業の研修実績があること」そして「講師のファシリテーション力」の3つです。3つ目のファシリテーション力を求めた理由は、電通デジタルが多種多様な人材を抱えており、受講者一人ひとりの個性を踏まえた進行を行って頂きたいという思いからです。

何社か検討していた研修機関の中で、インターネット・アカデミーはすべての基準をクリアしていたのですが、さらに決め手となったのは「柔軟性の高さ」でした。会社の特性に応じて教材内容をカスタマイズできることは、他社にはない大きな魅力でした。

ITリテラシー研修について

提案時の約束通りの
ファシリテーションに満足

提案時の約束通りのファシリテーションに満足

デジタルマーケティングのスペシャリストを目指す上で、プログラミングのベースの知識は欠かせません。そこで、今春入社した新入社員100名近くを2つのグループに分けて、プログラミング研修を2回インターネット・アカデミーに依頼し、実施しました。

新卒向けのプログラミング研修は電通デジタルとして初の試みであり、1回目の実施時は試行錯誤していた面がありましたが、2回目の研修時にはそれを踏まえ、受講者の満足度が飛躍的に向上しました。受講者アンケートの定性的なデータを見ても、「講師が丁寧に説明してくれて嬉しかった」「ベースをしっかりと教えてもらえた」など、講師と教材に対するポジティブなコメントが相当数記載されていました。

「個々のリテラシーや全体の空気感に合わせた研修を実施してほしい」というのが我々の要望でしたから、提案時に約束した通りの研修を実施して頂き、非常に満足しています。

プログラミング研修について

データの先にある"人"を
見据えられる人材を
育成するために

データの先にある

設立して間もないとはいえ、統合時と比較すると会社の規模が大きくなり、社員の個性も今まで以上に多様化しています。すると、例年同じ内容の集合研修では満足度が下がる可能性があるため、社内のニーズを汲み取りつついかに効率的な学びを提供するかが、人事としての課題であり、やりがいでもあります。
社員同士の横のつながりを作るためのコミュニケーション機会の創出も重視していて、集合研修はその1つの機会だと捉えています。インターネット・アカデミーには、そうした我々の意図を汲んで柔軟に対応して頂き、お陰で受講者たちもグループワークなどを通じて相互理解を深め、プログラミングの知識も定着させることができたようです。

あらゆるものがデジタルトランスフォーメーション(※)している中で、ビジネスの場においてもデジタルに頼ることが問題ではなくなってきています。しかし、実際にデジタルマーケティングを行うのはAIではなくあくまでも人間。新入社員には、「心」を大事にしつつ、データの先にある“人”について想像力を働かせ、考えることができる人材に育ってほしいと考えています。

※「ITの浸透が、人々の生活をあらゆる面でより良い方向に変化させる」という概念のこと

関連するIT研修

  • ITリテラシー研修

    ITリテラシー研修では、インターネットの仕組みから最新トレンドまで体系的に学べます。

  • プログラミング研修

    Java、Python、PHPなど様々なサーバーサイドのプログラミング言語の研修を取り揃えています。御社の開発環境にあわせて研修を行うことができます。

研修事例の情報提供&ご相談

法人サービスの電話お問合せ窓口
03-3341-3781
受付時間(平日・土日) 10時-21時

研修事例の紹介から人材育成計画のご相談まで、IT人材育成に精通したコンサルタントにさまざまな相談をしていただけます。お気軽にご相談ください。

たとえばこんな相談もできます
会社名必須
部署名必須
お名前必須
電話番号必須
メールアドレス必須
受講人数
開始時期
対象者
       
ご相談内容
 

個人情報の利用目的についてご同意いただいた場合のみ、「同意して進む」を押してください。

このページの上へ