リテラシーを高め、新卒のスタートダッシュを狙う、株式会社じげん
研修後のオリジナルテストで研修成果を実感

株式会社じげん
株式会社じげん
株式会社じげん

株式会社じげん 広報・サステナビリティ推進室
室長 杉原麻裕子様
津田咲様

株式会社じげんは、企業の存在意義であるパーパスとして「Update Your Story ― あなたを、未来に。」を掲げ、ライフイベント領域(求人・住まい・車・旅行など)において、人生の岐路に立つすべての人の未来をUpdateする多様なサービスを40以上提供している。従業員数は2022年度末で800名を超え、組織が急拡大する中で「若手社員がより一層活躍できる会社にしていきたい」という想いから働き方や教育体制をアップデートし、社員の「働き甲斐のある環境」を追求している。

研修データ

研修内容
マーケティングに特化した新入社員研修(クリティカルシンキング・ロジカルシンキング含む)
受講者
新入社員(事前にウェブ解析士のテキストを読了済み)
研修の目的
  • コアスキルであるマーケティング力を身につける
  • 社会人としての心構えを学ぶ
  • 配属後、早期に活躍させ、現場が抱える人材育成の負担を軽減する
課題
  • 配属後、新入社員が早期活躍をするため、現場における共通言語を理解し、コアスキルであるマーケティング力を配属前に身につける必要がある
  • 人材育成の負担が現場にかかってしまっている
  • さらに、今年度は新入社員の人数が過去最多
解決策
  • インターネット・アカデミーに、マーケティング知識を中心としたカリキュラムの新入社員研修を依頼
成果
  • マーケティングの基本スキルを全員が一定のレベルで身につけられた
  • 社会人としてのスタートダッシュを切るための心構えを学べた
  • 現場の負担を減らし、会社が社員を育てる環境を整えられた

株式会社じげんでは、過去最多数の新入社員の入社をきっかけに、人材育成の体制を大きく変えた。以前は実際に業務を経験しながら学んでいくOJT形式だったが、現場の負担を軽減するために、体制を変えることを決めた。

じげんのコアスキルであるマーケティングについて学べる研修を探していたところ、インターネット・アカデミーの研修が目に留まったという。魅力を感じたポイントや、実施を決めた経緯について、広報・サステナビリティ推進室の杉原様、津田様にお話を伺った。

研修実施の経緯
マーケティングのプロフェッショナルに依頼して
現場の負担を軽減しながら人材を育成したい

株式会社じげん
インターネット・アカデミーのマーケティング研修を受講された株式会社じげんの新入社員の皆様

― お二方が担当されている業務内容をお聞かせください。

広報・サステナビリティ推進室は、広報やPRに関する業務全般に加え、企業の社会的価値を創造するサステナビリティ活動を推進していくための部署です。2020年に経営の重要事項として8つの「じげんのマテリアリティ」を掲げ、具体的な取り組みに力を入れています。中でも「働き甲斐のある環境の実現」は、大きなミッションの1つです。

昨年秋には、同部署に新しく「ピープル&カルチャー部門」が立ち上がり、人材育成にコミットするためにさまざまな企画を行っています。従業員の育成や組織課題に関する施策、社内のコミュニケーションを活性化させるためのイベントの企画・立案が、主な業務内容です。

― 今回はどのような経緯で研修をご依頼いただいたのでしょうか。

大きな理由のひとつは、新入社員の増加に伴う教育体制のアップデートです。これまで、新入社員の研修は入社後2週間の配属前研修のみで、その後はOJTで現場の担当者が育成を担う体制でした。しかし、2023年度は当社で最多の人数の新入社員を受け入れることになり、「これまでのような教育体制では現場の負担が増えてしまうのでは」と考えました。そのような背景もあり、教育を現場任せにするのではなく、会社全体で新入社員を長期的に育てる体制を整備することになりました。

体制の整備にあたり、ビジネスの基礎となる考え方や知識のインプットをフォローし、現場の負担を減らせるような育成のサイクルに変えていくためにどのような研修が必要か、ということを話し合いました。その結果、外部の研修機関に研修をおまかせすることに決めました。

インターネット・アカデミーを選んだ理由
クリティカルシンキング・ロジカルシンキング踏まえた
マーケティング力を限られた時間で身につけられる

株式会社じげん
研修内容に含めてご提供したクリティカルシンキング・ロジカルシンキングのカリキュラム目次の一部

― インターネット・アカデミーを研修先にお選びいただいた理由をお聞かせください。

インターネット・アカデミーに魅力に感じたポイントは、マーケティング全般に関する研修を、当社が求めるボリュームにカスタマイズして実施していただけるところです。実施の日程も、希望を伝えるとすぐに仮のスケジュールを組んでくださった上、カリキュラムも要望に合わせてWeb関連のプログラムをまとめて提案してくださったので、検討しやすく非常に助かりました。

また、インターネット・アカデミーの講師は質が高く、Webに関する情報も常に最新にアップデートされていると聞いていました。クオリティに対する安心感も決め手のひとつです。さらに、オンラインでスムーズに受講したいという希望も叶えていただきました。研修体制も当社に合ったものを選択できて良かったです。

最終的な決め手となったのは、当社が要望する時間内でカリキュラムをカスタマイズできる柔軟性です。3日間という時間の制約がある中で、マーケティングについて網羅的に学べるカリキュラムを作成していただきました。ここまで柔軟な対応をしていただけたのはインターネット・アカデミーだけでした。

― 研修にどのようなことを期待していたか教えてください。

研修を受講することで、マーケティングの知識や用語など、配属後にすぐに活かせるスキルの習得を期待していました。

当社のビジネスにおいて、コアとなるスキルはマーケティングスキルです。特に、新卒で入社した社員にとって、マーケティングスキルは今後どのようなキャリアを形成していくとしても、土台となる必須のスキルだと考えています。マーケティング知識の不足が原因で、新入社員の成長速度や業務のキャッチアップにどうしても時間がかかってしまうことを耳にしていましたので、そこを解決できるような研修ができればと思っていました。

研修の成果と今後
社内で実施したマーケティング基礎力テストで研修の効果を実感

株式会社じげん
社内イベントのお写真より

― インターネット・アカデミーの研修はいかがでしたか。

受講者には、ウェブ解析士認定試験のテキストを配布し、事前にマーケティングの基礎知識を把握しておくように伝えてありました。認定試験に合格することが目的ではなく、マーケティング用語や知識のインプットを促進するためです。研修修了後に社内で簡単なテストを実施したのですが、一定以上の点数が取れていた受講者が多く、研修の成果を実感できています。

配属後には、受講者から「研修を受けられて良かった」という声も聞こえてきました。業務を通じて、研修で学んだ内容の有用性に気付き、理解が深まったそうです。実際の業務で活かせる知識を培うことができ、とてもありがたく思っています。

また私たち企画側は、研修後に実施したテストの結果を確認することで、受講者一人ひとりのデジタルマーケティングレベルを把握することができました。非常に良い機会になったと感じています。

― 受講された社員の方の将来への期待をお聞かせください。

受講者には、これから社会人になる上で能動的に動くことや結果を出すための思考の必要性を学び、社会人としてのスタートダッシュを切るための心構えを身につけてもらうきっかけになればと思っています

今や、ネットで検索すればマーケティングスキルや知識はたくさん出てきます。ただ、正しい知識をまず身につけ、リテラシーを高めてからステップアップしていってほしいと思います。また、今回はマーケティングに関する研修でしたが、基本的な知識の土台ができれば、その他どんな知識であっても応用が効きます。土台を形成するための機会を提供することで、この先自ら学んでいく際、正しい知識をインプットすることにも役立つのではないでしょうか。

今回の研修をきっかけに、自分が学びたいと思ったことにどんどんチャレンジしていってほしいです。新しい技術は日に日に増えていき、アップデートもされていくので、興味を持って自ら学び、自身の糧にしていってもらえればと思っています。

受講生のコメントの一部

  • 非常にわかりやすかったです。途中に入れてくださった小話も興味深く聞かせていただきました。
  • ディスカッションして実際の事業に対して考える時間はとても有意義でした。
  • 途中の小テストや最後のワークなど、アウトプットの機会があったため、知識が定着しました。
  • 実際にオウンドメディアを触っていたこともあり、Webマーケティングの知識を必要としていたので、伺った内容はどれも興味深く、より知識を深めたいと思いました。実際にツールを触ったことがなかったので、実際のワークなどを交えていただけて、知識を落とし込むことができてわかりやすかったです。
  • たくさんある項目の中から取捨選択して解説してくださったので非常に助かりました。テキストは要点を押さえながらも実践的で素晴らしい教材だと思います。
  • 私自身、個人でサイトを運営しているのですが、これまで独学で勉強していたので、知識が体系化され非常に勉強になりました!

※一部抜粋

関連するIT研修

  • デジタルマーケティング基礎研修

    デジタルマーケティング基礎研修では、短期間でマーケティング戦略立案における基礎知識や、SEO、効果的な広告運用のノウハウ、アクセス解析の概要を身につけることができます。

  • Web&デジタルマーケティング研修

    Webマーケティング研修では、マーケティング戦略立案における基礎知識や、SEO、効果的な広告運用のノウハウ、アクセス解析をもとにした効果検証の仕方などを身につけることができます。

  • マーケティング戦略研修

    マーケティング戦略研修では、マーケティングの基本的な概念を学習したうえで、フレームワークを用いながら顧客についての仮説の立て方、それらをもとにしたマーケティング戦略の考え方を学びます。

研修事例の情報提供&ご相談

法人サービスの電話お問合せ窓口
03-3341-3781
受付時間(平日・土日) 10時-21時

研修事例の紹介から人材育成計画のご相談まで、IT人材育成に精通したコンサルタントにさまざまな相談をしていただけます。お気軽にご相談ください。

たとえばこんな相談もできます
会社名必須
部署名必須
お名前必須
電話番号必須
メールアドレス必須
受講人数
開始時期
対象者
       
ご相談内容
 

個人情報の利用目的についてご同意いただいた場合のみ、「同意して進む」を押してください。

このページの上へ