イベント
日本初のW3C公式HTML5講座開講記念! 今さら聞けないJavaScript基礎+最新情報セミナー開催
2013/12/24

インターネット・アカデミーでは、「W3C公式HTML5講座」の開講を記念して、JavaScript初級者に向けたセミナーを開催しました。
現在、テレビや電子書籍はもちろん、家電や時計、自動車、家など、あらゆるモノがWebに繋がろうとしています。その理由は、HTML5とともに開発され たJavaScript APIが、これまでできなかった「Webアプリケーションとしての機能」を可能にしているためです。このJavaScriptの進化は、スマートフォンの 普及もあいまってビジネスにもイノベーションを起こそうとしています。
世界中がこのビジネスチャンスを掴もうとHTML5とJavaScriptを使いこなす人材確保に動きはじめていますが、IT業界をリードする米国ですら、2020年には140万人の求人に対して100万人ものIT人材不足が予想されています。
そういった背景を受け、HTML5とJavaScript APIのルール策定を進めているWeb標準化団体のW3Cが、最新技術が学べるコンテンツを作成。日本ではインターネット・アカデミーと協力し、日本初のW3C公式の講座を開講することになりました。
今回のセミナーでは、一人でも多くの方にこれからのWebの潮流に乗っていただけるようサポートすることを目的として、HTML5やJavaScriptについてお話をしました。
日時 | 2013年12月26日 16:30〜18:30 |
---|---|
場所 | インターネット・アカデミー渋谷校 |
対象 | インターネット・アカデミーへの入校をご検討中の方 WEBSTAFFの登録スタッフの方 HWCにご登録いただいている方 |
料金 | 無料 |
講師 | 岡野隼 |
定員 | 28名 |