ソフトの強みを活かした
デザインのスキルを習得Illustrator講座
ロゴやイラスト作成等、Webサイトのデザイン制作に欠かせないIllustrator。拡大縮小しても画質が劣化しないためロゴマークやアイコン、イラストや地図などのデザインの作成に向きます。ソフトの使い方はもちろん、デザインの方法も実践を交えて学びます。
こんな方にオススメ
企業やフリーランスで、グラフィックデザイナーやWebデザイナーとして活躍したい方
商品のパッケージやポスター、企業のロゴなどデザインに携わる仕事をしたい方
静止画・動画問わず、イラストレーターとしてデザインを行いたい方
Illustrator講座で
身につく具体的なスキル
-
Illustratorの基礎知識
Illustratorの操作画面の見方や、オブジェクトを構成する塗りと線の概念と設定方法を学習します。グラデーションも使いこなせるように。
-
アートボードと画像保存
アートボードの作成方法や、Illustratorにおける画像保存の特徴を習得します。画像保存の機能は、PhotoshopとIllustratorで異なる部分があります。
-
パスの操作方法
パスの操作方法の習得は、Illustratorにおいて必須です。パスの構造や描画、編集方法などの基礎知識を学習し、パスを自由に操れるようになります。
-
文字ツール
文字ツールやエリア内文字ツールなどのテキストの外観をデザインする便利な機能や、文字をオブジェクトとして操作できるアウトライン化について学習します。
-
オブジェクトの操作方法
描画したオブジェクトの変形方法や、グループ化やパスファインダーなどの機能を学習します。ブレンドオブジェクトやメッシュオブジェクトなどの応用知識も習得します。
-
デザインの応用技術
地図やグラフ、キャラクターやポスターの作成を通して、Illustratorの基礎から応用技術まで使いこなせるように。ショートカットキーの活用は必須です。
受講生作品例
-
Webサイト「ながさき暮らし」
受講生:A.Kさん
-
Webサイト「green spoon」
受講生
-
Webサイト「いつも自然のとなりに。」
受講生:A.Kさん
-
Webサイト「cafe BASE」
受講生:K.Mさん
-
Webサイト「Harmony with GREEN Fes」
受講生
-
Webサイト「筑紫国際大学」
受講生
-
Webサイト「Cafe Convel」
受講生
-
Webサイト「レストラン アイディリック」
受講生
Illustrator講座
講座内容
-
基礎知識と基本操作
- Illustratorとは
- 作業画面
- オブジェクトの作成
- 保存・書き出し
-
パスとテキストオブジェクト
- パス
- テキストの入力・編集
-
オブジェクトの編集1
- オブジェクトの変形
- オブジェクトの組み合わせ
-
オブジェクトの編集2
- ブレンドオブジェクト
- メッシュオブジェクト
- レイヤー機能
Illustrator講座
受講料
-
受講料(税込)¥66,000
-
授業数4回※学習目安8~16時間
※教育ローンをご利用の場合、分割でのお支払いが可能です。頭金の金額と分割の回数によって月々の支払い金額は変りますので、詳しくは無料体験レッスンの際にご相談ください。
Illustrator講座を受講した
受講生・卒業生の声
-
大西愛さん
30代後半で新しいことにチャレンジするのはとても勇気がいりました。思いきって挑戦したことで、「こうしたい」「ああしていきたい」と選択肢が増え、未来がキラキラ輝きだし毎日が充実しています。
詳しくはコチラ -
安部井美香さん
「高等職業訓練促進給付金制度」と「教育訓練給付金」を活用すれば最大178万円が受給できることを知り、この機会にと思い受講をスタートしました。講師の方の教え方が分かりやすく、未経験の私でも挫折せずに続けられています。
詳しくはコチラ -
小泉香織さん
第三者目線の意見としてデザインのフィードバックをもらえるだけでなく、オンデマンド授業で習っていない細かな点も質問できるのがスキル向上につながっていると思います。 デザインを褒めてもらった時には自信、モチベーションに繋がります!
詳しくはコチラ -
角田綾子さん
40代から未知のジャンルへ挑むことは不安でしたが、同世代の方をはじめ幅広い年齢層の方がインターネット・アカデミーで学ばれているのは安心材料になりました。また、卒業後のキャリアサポートなども魅力的でした。
詳しくはコチラ -
笹原勇佑さん
会社内の実務をマンツーマン授業で相談できることが大変魅力的です。また、受講スタイルが多岐に渡るのもオススメポイントです。 オンデマンド授業やデジタルテキストで基本知識をつけ、ライブ授業で双方向のコミュニケーションをしながら学ぶことができます。
詳しくはコチラ -
河村光軌さん
サポートが充実していて幅広い知識を持っている講師が多く、受講生によって異なる要望に柔軟に対応してもらえるので作業しやすいです。
詳しくはコチラ
あなたの希望を叶える
アカデミーの学び方
受講料変わらず!
3つのスタイルを組み合わせて
授業を受けよう

ライブ授業
みんなと一緒だから安心。現役プロのインストラクターからの直接指導。

マンツーマン授業
疑問もお悩みも一気に解決!講師を独り占め。一対一で気兼ねなく受講。

オンデマンド授業
家で、電車で、いつでもどこでも視聴可能。自分のペースでとことん学べる。
スキル習得を加速させる
学習サポートも活用

サイトチェック
プロの目線でアドバイス。就・転職用のオリジナルサイトから実際の制作案件もOK。

オンライン質問対応
どこにいても質問できる。サポート時間内に講師がリアルタイムで対応。

ラーニングスペース利用
最新の制作環境の整ったスペースで予習や復習、作品作りができる。※来校者限定
圧倒的なクオリティ&コストパフォーマンスサービス早見表
- オンライン
遠方の方も安心。オンラインだけで完結
- 通学
講師のいる環境で学びたい方へ。校舎利用OK
- 通学 × オンライン
組み合わせも可能。どこよりもフレキシブル
- チャット質問
リアルタイム対応。オンラインでも安心受講
- マンツーマン対応
講師を独り占め。とことん質問可能
- キャリアサポート
就・転職/在宅/フリー/副業など
- 講師
現役プロのエンジニアやWebデザイナー
- カリキュラム
母体制作会社×海外拠点のノウハウ満載
- 受講期間
- 最長1年間
スケジュールは自由自在だから短期間も可能
- 受講料
- ¥70,400~
カスタマイズOKのコースラインナップ
相談してコースを選びたい方はカウンセラーに無料で相談

※無理な勧誘は一切ありません