イベント
「HTML5最新活用事例!進化する電子書籍」セミナー開催
2015/01/04

今回のBOHRミーティングでは「HTML5最新活用事例!進化する電子書籍」セミナーを1月14日(水)に開催します。
本セミナーでは、HTML5を活用した電子書籍の開発・普及に貢献する東京書籍株式会社の長谷部直人氏をお招きし、HTML5の最新活用事例についてお話しいただきます。
小説やコミック、雑誌など、これまで紙媒体で読まれていた書籍は、技術や規格の発展に伴い、電子書籍としてパソコンやスマートフォン、タブレットなど様々な端末で読書を楽しめるようになりました。
特にHTML5と組み合わせることにより、音声や動画の再生、ユーザーの操作に合わせて画面を変化させるなど、より多彩な表現が可能になります。
本セミナーでは、高等学校デジタル教科書や教育用電子書籍ビューワ「PUBLUS Reader for Education」など、デモを交えてHTML5の具体的な活用事例をご紹介します。
これからHTML5を学びたい方、教育分野における最新のICT活用事例にご興味がある方は、ぜひお申し込みください。

講師プロフィール
東京書籍株式会社
ICT 事業本部事業開発部 部長
長谷部直人 氏
東京書籍株式会社
1909(明治42)年創業。小・中・高校教科書発行部数で業界首位。学習教材・指導用教材、学習参考書を発行。デジタル教科書など教育用デジタルコンテンツの開発・販売、教育総合ポータルサイト運営などのインターネットサービス、学力・体力テストなどの各種評価事業、一般書籍・辞典等の出版に加え、日本語検定関連業務も行っている。また、日本最初の教科書図書館「東書文庫」を附設、所蔵資料約152,000点のうち76,420点が国の重要文化財に指定されている。
イベント詳細
セミナー名 | HTML5最新活用事例!進化する電子書籍 |
---|---|
日時 | 2015年1月14日(水) 19:00~20:20 19:00~20:00 講演 20:00~20:10 質疑応答 20:10~20:20 インターネット・アカデミーからのお知らせ ※今回のBOHRミーティングでは交流会の開催はございません。 |
場所 | インターネット・アカデミー渋谷校 |
対象 | インターネット・アカデミーの受講生、卒業生の方 |
料金 | 無料 |
定員 | 36名(※定員になり次第、受付を締め切らせていただきます) |
参加申込 | 各校スクールデスク、お電話または参加申し込みフォームからお申し込みください。 新宿校:03-3341-3781 渋谷校:03-5459-6039 |
参加申し込みフォーム
お申し込みは以下の予約フォームにて承っております。お申し込み確認のためにご連絡をさしあげる場合がございます。プライバシーポリシーをよくお読みいただき、ご登録ください。
- STEP1.情報の入力
- STEP2.内容の確認
- STEP3.送信完了