お知らせ
Sony CSL主催 デザインコンペで受講生作品が優秀賞を受賞
2015/01/29

ソニーコンピュータサイエンス研究所が主催した「電力データの可視化デザインコンペ」にて、インターネット・アカデミーの受講生が開発したWebアプリケーション2作品が優秀賞を受賞しました。
このコンペは、自宅で使用する電力データを、Webシステムを活用して可視化することを目的とし、Webアプリやコンセプトビデオ、または企画書を募集するというものです。
コンペに提出したWebアプリケーションは、昨年12月に開催した「インターネット・アカデミー ハッカソン ~スマートハウスのアプリを作ろう~」というイベントを皮切りに、受講生から有志を募り、スクール内でのワークショップを重ねながら完成させたものです。

展示ブースの様子
その結果、受講生が開発した2つのWebアプリケーションのいずれもが、優秀賞を受賞することができました。
賞の特典として、1/28~1/30まで東京ビッグサイトで開催された「ENEX2015 & Smart Energy Japan 2015」の神奈川工科大学ブースにて受賞作品は展示され、多くの方にご覧頂く事ができました。
関連リンク
株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所とは
1988年に設立されたコンピュータサイエンスの研究を行うソニー系列の子会社。
「Kadecotプロジェクト」など、スマートハウスや、家電をネットにつないで操作するアプリ開発などの研究を行っている。
※ 記載されている会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。