イベント
クロシードデジタルから学ぶ「ゲームを活用したマーケティング講座」9/6開催
2017/08/14

インターネット・アカデミーでは、9月6日(水)にマーケティング講座を開催します。
本講座では、クロシードデジタルより水野真志氏をお招きし、「ゲームを活用したマーケティング」をテーマにお話しいただきます。
クロシードデジタルは、セガゲームスとランサーズにより、企業のデジタルマーケティング支援を目的とする合弁会社として2016年8月に設立されました。ゲーム事業を通じて培ったセガゲームスのノウハウを活用しながら、ゲーム企業/非ゲーム企業/メディア運営企業と幅広い業種に向けてマーケティングの支援を行っています。
第1弾サービスとして、ゲーム運営企業へのマーケティング支援を目的に、ゲームのキャラクター情報や評価をまとめて見たり、ユーザーがコメントを投稿できるキャラクター情報データベースサービス「Expi」を展開。
その後、非ゲーム企業向けに、若年層が多く滞在しフリークエンシーの高いスマホゲーム媒体への露出を通じて商品/ブランドを訴求することができるゲームタイアップ広告「Game Sponsored」広告の展開や、メディア運営企業の集客を最大化するためゲームに特化した相互送客ネットワーク「RecoCro」など、幅広い業種の企業へ向け、ゲームを活用したマーケティング支援事業を拡大しています。
本セミナーでは、クロシードデジタルが会社設立より約1年かけて展開してきたゲームを活用したマーケティング・広告について、事例を元にご紹介いただきます。
ゲーム運営企業のみならず幅広い業種の企業に向けて、ゲームを活用したマーケティングについてお話しいただきますので、ご興味がある方はぜひご参加ください。
プロフィール

水野 真志(みずの しんじ)
クロシードデジタル株式会社
企画開発部 部長
株式会社セガゲームス 事業企画部 クロシードデジタル課
2012年に大手ソーシャルゲーム企業に入社。大手IPゲームタイトルをはじめ、複数のゲームタイトルの立ち上げ/運用をマネージャーとして担当、同社にて非ゲーム領域の新規事業サービスの立ち上げを担当。2016年株式会社セガゲームスに入社し、同年8月に設立された株式会社セガゲームスとランサーズ株式会社の合弁会社クロシードデジタル株式会社にて企画開発部 部長に就任。ゲームを活用したマーケティングの推進を行う中で、メディア運営企業向けマーケティング支援サービス「RecoCro」(レコクロ)プロジェクトの責任者を務める。
イベント詳細
日時 | 2017/9/6(水) 19:00~21:00 |
---|---|
場所 | インターネット・アカデミー渋谷校 |
対象 | デジタルマーケティングに興味がある方 |
料金 | 無料 |
定員 | 35名(※定員になり次第、受付を締め切らせていただきます) |
参加申し込みフォーム
お申し込みは以下の予約フォームにて承っております。お申し込み確認のためにご連絡をさしあげる場合がございます。プライバシーポリシーをよくお読みいただき、ご登録ください。
- STEP1.情報の入力
- STEP2.内容の確認
- STEP3.送信完了
- 情報入力
- 内容確認
- 送信完了