やりたいことを叶えられるスクールを選択
篠崎騎尊さん
Webディベロッパーコース (ホームページ + Photoshop + Illustrator + 作品制作 + JavaScript + UI/UX + PHP) + オリジナルサイト制作 + 動画編集

ハイライト
- 自身のやりたいことを叶える上で必要なスキルを学ぶため、スクール探しを決意
- カリキュラム内容の豊富さ、交通アクセスの良さが決め手となり受講を決意
- オンデマンド授業やマンツーマン授業を利用しながら自分に合った方法で学習を進めている
スクールに通う前のお困りごとと、入校後にそれをどのように解決しようとしたか

入校前はどこから始めればいいかわからなかったが、入校したことで学ぶ順番や自分がやってみたい事に必要なスキルがどんなものかを教えてもらえた。また、前もって勉強時間を決めておくことで当日ダラダラせずに勉強することができる。
独学ではなくスクールを選んだ理由

自分では進め方や持続が難しいと思ったため。
様々な資格やスキルがある中で、WebやITの学習を始めようとした理由

自分がやりたい事に必要だと思ったから。
インターネット・アカデミーを選んだ理由

色々な学校が多く探すのが難しく感じていたところ、知人からオススメされた。試しに無料カウンセリングに行ってみたところ選べるコースや学べるシステムが豊富だった。また、家から近く渋谷や新宿など便利な場所に校舎があるため通いやすい。
インターネット・アカデミーで受講を進めている感想

やることは多く大変だが独学でやるよりも遥かに充実している。先生方が分かりやすく説明してくれるため学びやすい。ただ、学ぶことが多い場合は少しスピードを上げていかないと間に合わない。オリジナルサイトが完成した時は充実感がすごい。
インターネット・アカデミーのサービスで特に良かったもの

オンデマンド授業は昨年から何回でも見れる様になったため復習がしやすくなった。 マンツーマンレッスンでは先生個人的に教えてくれるのでわかりやすい。ラーニングスペースでは家で集中できない時や必要なアプリがない時に無料で利用できるのが助かった。
マンツーマン授業を受けてみた感想

私が授業を受けた先生は事前の準備がしっかりしていたため当日修正箇所をわかりやすく説明して下さった。また、その場でのこちらからのわかりづらい質問もしっかり対応して下さったためサイト制作の時は凄く助かった。
おすすめの勉強方法

個人的にスキマ時間などで動画をみるなどの方法はオススメしない。前もって多めに時間を取っておきその時間に動画を見て動画の先生が大切だと言ったところをノートに書きそこを教科書で確認したり先生に説明を求めるなどが良いと思います。時間が取れない方ならスキマ時間は教科書を読み大事なところを確認するのが良いと思う。動画の場合途中で止まると頭に入ってこないと感じる。
スキルを身につけた後、仕事やライフスタイルをどのように変えていきたいか

自分が必要だと思っているスキルを身につけたらそのスキルを活かせる場所を探しさらに深く学んで将来的に自分がやりたい事に活かして行きたいと思う。受講期間は一年だがそれ以降も忘れない様に復習しながらやっていきたいと思う。
これからインターネット・アカデミーで学ぼうとしている人へメッセージ

まず、最も大切なのは無料カウンセリングだと思う。私がカウンセリングに行った際は私は週9時間勉強できる前提で8ヶ月で終わると言われたが実際行ってみて不可能だと思った。やるだけなら可能だが自分の身につけるには、ほぼ必ずと言って良いほどインストラクターの時間の見積もりは当てにならない。自分の頭で考えて時間のスケジュールを考えて学ぶのが大切だと思う。