福祉の仕事をDX化するアプリを開発したい
大内順矢さん
AIエンジニア育成コース + ホームページA + ホームページB + ホームページC + Photoshop + Illustrator + JavaScript + Python×Excel自動化 ※Python既習者用 + Python + AIプログラミング
ハイライト
- ITの知識を身につけて誰かの役に立ちたいと思い、勉強を始める
- 分からない点をすぐに解決できるチャット機能を利用
- 福祉の仕事で、DXを推進していきたいと思い勉強中
スクールに通う前のお困りごとと、入校後にそれをどのように解決しようとしたか
今まで福祉の仕事をしていましたが、この先昇給も見込めず、身体の体調も優れず、仕事を変えることを考えるようになりました。勉強しているうちに初めわからなかったエラーメッセージも分かるようになり視野が広くなったような気がしました。エラーや分からない内容が出たらチャットですぐに質問をして解決するようにしました。
独学ではなくスクールを選んだ理由
独学だと分からないところが出てきたら質問できずすぐに挫折してしまうと思ったからです。
様々な資格やスキルがある中で、WebやITの学習を始めようとした理由
やはり毎日ITに触れない日はないと思うのでそれを知れば誰かの役に立てると思ったからです。
インターネット・アカデミーを選んだ理由
質が高いと感じたからです。面談の時の担当がとても明るく、前向きなことをたくさん言ってくれたので、前を向いて歩いていけると思いました。
インターネット・アカデミーで受講を進めている感想
動画の授業内容が分かりやすく、すぐに実務で使えるものをピックアップしているのでインプットが時間がなくできなくてもアウトプットだけやっていけば実務的に実力は上がっていくと感じました。
インターネット・アカデミーのサービスで特に良かったもの
チャット機能です。それは分からないところの質問をしても10分以内ぐらいで返答がかえってきて私が調べるより早く解決できます。また解決する以上の知識を返してくれます。
マンツーマン授業を受けてみた感想
以前一回受けましたが、50分だと短いと思いました。今度は(その箇所がわからない)など質問を決めて受けようと思いました。
おすすめの勉強方法
分からないところは後回しにせず今解決できるようにチャットサービスを使うなどしてスッキリした状態で常に学習していくのがよいと思います。
スキルを身につけた後、仕事やライフスタイルをどのように変えていきたいか
今は福祉の仕事をしているので、業務効率化できるようなアプリを開発していきたいと思いました。福祉は非効率が多く、アナログなので、積極的にDXを推進していきたいと思います。
これからインターネット・アカデミーで学ぼうとしている人へメッセージ
初めは知らないことだらけだと思いますが一つずつ知っていくと世界が広がりどんどん知っていくことが楽しくなっていきます。とは言っても私もまだ途上の人間でありますので、私たちと一緒に学んでいきましょう。