入社3ヶ月後に
スイスと日本つなぐネットワーク構築
福重真智
MASATOMO FUKUSHIGE
ループス・ネット
ネットワークエンジニア
エンジニア系コース卒
PROFILE
スクール在学中にIT系ベンダー資格であるCCNA、MCP、LPICを取得。卒業後、ネットワーク構築やシステム開発など、ITソリューション事業を展開する「株式会社ループス・ネット」に入社。クライアントの海外支社間のネットワーク構築など、大規模事業を手掛けるネットワークエンジニアとして国内外を問わず活躍中。
制作実績
株式会社ループス・ネット
受講コースへのコメント・評価
ITエンジニア入門コース
あらゆる面からお客様の事業をサポートできるようになった

「フリーレッスン室で気軽に学べる環境がとても良かったです。実際に現場で使用しているネットワーク・サーバー機器に触れられたので、システム全体の設計を行い、あらゆる面からお客様の事業をサポートできるようになりました」
オススメコースはこちらINTERVIEW
気軽に学べる環境と
熱心な指導で一発合格

IT系の仕事をしてみたいという希望と、世界中のネットワークを自分の手でつなげてみたいという願望から、インターネット・アカデミーへ入学しました。
自習室で時間を選ばず、気軽に学べる環境がとても良かったです。土日以外は毎日のようにスクールに通っていましたが、いつも熱心に教えてくれる先生が本当に親しみやすく、まるで自宅にいるような感覚でしたよ。
さらに受講コースだったCCNA、MCP、LPICの資格も、たった半年で、しかも、すべて1発合格で取得することができました。単なる資格合格だけではなく、実際に現場で使用しているネットワーク・サーバー機器に触れられたことも、良い経験になりました。
世界を駆けめぐる
ネットワークシステムを構築する

現在勤めている会社に入社して3ヶ月後には、スイスと日本支社間のネットワークをつなげる重要な仕事を任せてもらえました。しかも、期限はたったの2週間。限られた時間の中で結果を出すことができたので、自信にもなりました。
それまでグローバルな仕事をしたことがなかったので、このような大きなシステムを構築するチャンスに巡り会えたのは幸せでした。今では「この人ならなんとかしてくれる」というお客様からの信頼が、私の誇りになっています。
トラブル解決に欠かせない
コミュニケーション
この仕事を通じてわかったことは、ネットワークエンジニアが意外にお客様と会話をする職業だということです。お客様が抱えているシステムやネットワークのトラブル・疑問点、そういったものを一つ一つクリアするコンサルティング業務には、やはりコミュニケーション能力は欠かせません。
今思えば、独学ではなく、インターネット・アカデミーに通って、多くのインストラクターや受講生の方と触れ合えたからこそ、今の自分があるのだと感じています。
相談してコースを選びたい方はカウンセラーに無料で相談

※無理な勧誘は一切ありません