収入UPの転職を目指す方へ

サーバーエンジニアとは?サーバーエンジニアの仕事内容と年収

サーバーとは、ネットワーク上において他のパソコンにさまざまな機能やサービスを提供するコンピューターのことを指します。このサーバーを構築・運用する 職種が、サーバーエンジニアです。今回は、サーバーエンジニアの仕事内容や求められるスキル、平均的な年収について、ご紹介します。

AIちゃん
AIちゃん

サーバーエンジニアってほかのエンジニアとどう違うんだろう?

目次

サーバー入門の記事一覧

サーバーエンジニアの仕事内容

1.サーバーの構築

サーバーエンジニアの仕事内容

サーバーエンジニアの仕事は、大きく分けると2つあります。1つはコンピューターシステムを運用するサーバー機器の構築作業、そしてもう1つはサーバーの運用・保守作業です。

構築作業では、サーバーを使用するためにサーバー構成の設計を行います。ネットワーク回線の通信速度や利用電源容量、コストバランスが適当かなど、プログラマーと相談しながら設定し、運用しやすい構成を考えます。

また、ラッキングや配線などの物理作業も、サーバーエンジニアにとって重要な構築作業です。ラッキングとは、サーバーラックにサーバー機を挿入して固定することです。ラッキングを行う際は、今後メンテナンスがしやすいよう配慮しながら設計を行う必要があります。

さらに、OSやサーバーアプリケーションのインストール・設定なども重要な仕事です。サーバーにはさまざまな種類があるため、利用するサーバーに合わせたアプリケーションを選択し設定します。

2.サーバーの運用・保守

サーバーの運用・保守作業は、サーバーを実際に運用しながら、その時々の状況に応じて変更を加え、管理していく業務です。サーバーに何か障害が起きてしまった場合には、障害の原因を探り、再び問題なく運用できるよう復旧作業を行います。

また、サーバーが攻撃されていないかの確認や日々のメンテナンスも、重要な作業の一つです。障害を未然に防ぎ、サーバーの状態を良好に保つことが、サーバーエンジニアに求められています。 このようにサーバーエンジニアは、コンピューターシステムを陰ながら支えるという大きな役割を担っています。

その他のエンジニア

サーバーエンジニア以外にもエンジニアには多くの職種があります。なかでも混同されやすい2つのエンジニアについて、異なる点を解説します。

インフラエンジニア

インフラエンジニアとは、その名のとおりインフラを扱うエンジニアです。サーバーエンジニアよりも業務範囲が広く、サーバーやハードウェアなどを扱います。インフラエンジニアが扱うインフラとは、サーバーやパソコンといったハードウェア、ハードウェア上で稼働しているOS、ミドルウェアなどのソフトウェアの総称です。

ネットワークエンジニア

ネットワークエンジニアの仕事は、サーバー同士を繋げるネットワークの構築がメインです。ネットワークの設計から構築、運用・保守の一連の業務を担います。

ルーターなどのネットワークを構築する機器を扱い、ネットワーク環境を整備します。ネットワーク構築の完了後は、現場に常駐またはリモートにより監視も行います。

サーバーエンジニアに必要な能力と将来性

サーバーエンジニアに必要な能力と将来性

サーバーエンジニアは、担当するサーバーの種類によって必要な知識やスキルが異なります。サーバーの種類としては主に、データベースサーバー、Webサーバー、アプリケーションサーバー、ファイルサーバー、クラウドサーバーなどが挙げられます。

しかし、どのサーバーを扱う場合も、OSの知識やネットワークとセキュリティの知識は必須です。アプリケーションサーバーの場合は上記の知識に加えて、アプリケーション開発の知識や技術も必要となります。

また近年のITの利活用およびDXが推進される状況において、ITシステム、サービスの稼働環境であるサーバーが不要になることはないでしょう。これに伴い、サーバーエンジニアの仕事もなくならないと考えられます。

実際にサーバー環境そのものの必要性は今後も確実に存在していると予想できます。サーバーの自社運用(オンプレミス)からクラウドへのシフトというトレンドはあるものの、そのためのスキル習得を条件に、今後もサーバーエンジニアとしての活躍は可能と考えられるのです。

また、近年はネットワークのクラウド化が進み、自社にサーバーを置かない企業も増えました。この背景には、今日「ビッグデータ」という言葉が注目されていることからも分かるように、膨大な量のデータがビジネスに利用されるようになってきていることが挙げられます。

このようにサーバーの効率化を図るためだけではなく、セキュリティ対策も見据えた強固なサーバー構築の需要も高まっているのです。

サーバーエンジニアの平均年収

サーバーエンジニア平均年収

サーバーエンジニアの平均年収は20代で383万円、30代は516万円、40代は516万円というデータがあります。もちろんこれらは平均年収であるため、契約形態やスキルによって金額は大きく変わります。

Web・IT初心者の方で、サーバーエンジニアを目指す方は、基本情報技術者試験やITパスポートを保有していると就職・転職活動時に有利なことがあります。今日、サーバーエンジニアに求められる知識技能は単なるサーバー構築や保守・運用に留まらないことから、幅広くITの知識を身につけておくことがアピールポイントになります。

さらに高い年収を目指したい場合は、経験を積んだ上で、ネットワークエンジニアとしての役割を並行して担う方法があります。ネットワークエンジニアは、ネットワークインフラの設計・構築や保守管理を中心とした作業を行う職種です。CCNAやCCNPなどの専門の資格を取得すればスキルの証明となるため、さらなる年収アップも狙えます。

おわりに

今日では、AIやビッグデータをはじめとする先端IT技術の導入・活用が重要視されています。これらの最先端技術を効率よく活用していくには、自社ビジネスを根本から支えるサーバーのセキュリティ強化や、専門知識を持ったエンジニアの人材採用および育成に力を入れる必要があります。

Web専門スクールであるインターネット・アカデミーでは、これまで25,000人を超える卒業生を輩出してきました。自分のペースとスタイルで学べるので、働きながらじっくり通いたい方も短期間での就転職を目指す方も自分の都合に合わせて、スケジュールを組むことができます。初心者の方から、さらなるスキルアップを目指す方まで、あらゆるサポートをさせていただきます。ぜひお気軽に無料体験レッスン・カウンセリングにお越しください。

LPI-Japanアカデミック認定校で「Linux」のノウハウを学ぶ

サーバー講座

インターネット関連のサーバーで50%以上の圧倒的シェアを持つ「Linux(リナックス)」を用いて、サーバーの基礎知識からネットワーク管理、サーバー構築、運用などを体系的に学習します。長期的な運用を行うためのノウハウ・トラブル発生時の対応方法も網羅。「LPIC」「LinuC」の試験対策も行います。

相談してコースを選びたい方はカウンセラーに無料で相談

カウンセラーに無料で相談

※無理な勧誘は一切ありません

無料で相談してみる