受講体験記&卒業生BeforeAfter

未経験が理由で就職できなかったIT業界、知識と技術を求めて入校

安武弘子さん

ITエンジニア総合コース + Python + AIプログラミング

  • 未経験
  • 転職
  • IoT
  • プログラミング
  • Python

ハイライト

  • IT関係の会社へ応募するも未経験で書類落ち。スキルを身につけたくスクールへ通うことに
  • オンデマンド授業を受講しながら復習のためにライブ授業も受講!
  • 授業が分からなくてもまずインプット!進めるうちに理解できるようになってきた

スクールに通う前のお困りごとと、入校後にそれをどのように解決しようとしたか

IT関係の会社へ応募しましたが、未経験のため書類選考で落とされてしまい、知識や技術がないとパスできないと思ったので、スクールの入校を決めました。 入校後は知識をつけるため、オンデマンド授業で受講後、ライブ授業で復習しないとわからないところを講師に質問して解決するように努めました。

独学ではなくスクールを選んだ理由

自分が就きたい仕事が、どんな知識とどんな技術が必要なのか、何を勉強すれば良いのかわからなかったため、スクールで教えて頂きながら勉強するのが近道だと思いました。

様々な資格やスキルがある中で、WebやITの学習を始めようとした理由

PCを使った作業が好きなこと、知識と技術を身につければ、場所を選ばず、歳も関係なく仕事に就けると考えたからです。

インターネット・アカデミーを選んだ理由

スクールを探すために検索をして1番めに出てきたスクールで、ホームページで受講内容や受講生の口コミ、就職の相談や卒業後のアフターサービスなどを見て、私が求めているものがありました。無料相談でも、よくわかっていない漠然とした就きたい仕事を伝えたところ、説明も丁寧で、その仕事に就くために身につけた方が良い講座を一緒に考えて下さったからです。

インターネット・アカデミーで受講を進めている感想

オンデマンド授業は、自分の良い時間に受講でき、わからないことはチャットでその都度質問できるので、自分のペースで進められるのが良いです。 動画の内容も、実戦で使える項目を主に伝えてくださるので、理解出来たときに自信になります。 復習や理解を深めるためにライブ授業も受けていますが、講師の方が丁寧な説明と、理解度など確認しながら進めてくださるので、わからないことが解消できるし、他の受講生の方たちと一緒なのでモチベーションも上がります。

インターネット・アカデミーのサービスで特に良かったもの

ライブ授業。 オンデマンド授業は、自分のペースで受講できる分、モチベーションの維持が必要ですが、ライブ授業は時間が決まっているのでその時間は勉強にあてられますし、オンデマンド授業では聞けない情報を教えていただけたり、注意点なども皆さんと共有できます。

マンツーマン授業を受けてみた感想

インプットが終わったばかりでまだ受けていませんが、これから制作に取り掛かるので、申し込みたいと思います。

おすすめの勉強方法

完璧な理解を求めず、わかっていなくても先ずは受講(インプット)を進める方が良いと感じました。 受講する内容にもよるかと思いますが、進めていくうちに「あの時言ってたの、こういうことだったのか」と思うことが多々あり、違う講座でも同じような項目があったりして、進めながら理解出来たりしました。

スキルを身につけた後、仕事やライフスタイルをどのように変えていきたいか

今は、自分のできる時間とモチベーションで時間が決まっていないので、時間を決めてメリハリをつけ、集中できる時間や休憩も確保するようにしたいです。

これからインターネット・アカデミーで学ぼうとしている人へメッセージ

私は全くの未経験で、初めのころは全く理解できず、不安でしかありませんでした。 講師の方たちから、アウトプットで書いているうちに覚えながら理解出来てくるので、進めて大丈夫と言われていたので、わからないまま半年かけて6種類学習しましたが、振り返ってみると、コードを自分で書くことはまだ難しいですが、コードを見て何をしているかはわかるようになっていました。 不安はずーっとついているかもしれませんが、質問をするためのチャットサービスもあるので、相談しながら一緒に頑張りましょう!

このページの上へ

Webを学びたいすべての方へ無料カウンセリングを開催中

インターネット・アカデミーは、Webデザインやプログラミングなど、Web・ITが学べる日本初の専門スクールです。一人ひとりのご要望に合わせて、キャリアカウンセリングやレッスンを無料で体験して頂けます。

無料でカウンセリングをする