繰り返し学べたから
知識もスキルも深まりました
千葉貴代さんTAKAYO CHIBA
デザイン系コース受講
PROFILE
前職はDTPオペレーター。Webはこれからも成長していく分野で、求人ニーズも高いことから、Webのスキルを学ぶことを決意。現在も受講中だが、Web制作会社のWebデザイナーとして転職が決まった。「これからは在宅など自分に合った働き方で続けていきたいですね」と今後の意気込みを語ってくれた。
千葉貴代さんのお気に入りの通い方
- ライブ授業重視
- フリーレッスン重視
- 短期集中
SCHEDULE
私の一週間の予定
Sun. | - |
---|---|
Mon. | 14:00~ インターネット・アカデミーで勉強 |
Tue. | 14:00~ インターネット・アカデミーで勉強 |
Wed. | 14:00~ インターネット・アカデミーで勉強 |
Thu. | 14:00~ インターネット・アカデミーで勉強 |
Fri. | 14:00~ インターネット・アカデミーで勉強 |
Sat. | 14:00~ インターネット・アカデミーで勉強 |
千葉さんからのコメント・評価

「少しでも早くWebの仕事に就きたいから、集中的に学びました。どんな学習スケジュールを組めばいいか、どの授業から受講すると効率がいいのかなど、キャリアプロデューサーがアドバイスしてくれるので心強いですね。転職した今は、フルタイムで働くことになったので、週末を利用して通う予定でいます!」
私のスクールでの一日
10:00繰り返し学ぶことで、
苦手な分野も克服!

私は「ActionScript」に苦手意識を持っていて…。だから、再受講制度を使い、同じ内容のライブ授業を2回ずつ受講しています。授業では、文法を覚えるコツや、便利な裏ワザ、そして制作現場の裏話なども教えてもらえました!理解を深めながら学べるから、苦手意識も徐々に少なくなってきています。
14:00受講生仲間の存在が刺激になる!
アカデミーでは、10代から60代まで幅広い年齢の方が受講しています。私が体験レッスンに参加したときも、30代くらいの受講生がフリーレッスン室で多く学んでいましたね。それを見て「私の年齢でも安心して学べる」と感じ、入学を決めました。お互いの作品の進み具合を確認したり、就活の情報交換をしたりする仲間もでき、刺激を受けながら学んでいます!
16:00サイトを作りながらスキルを確認。
フリーレッスン室でオリジナル作品を制作しながら、分からないところはないかを確認。疑問が出たら、すぐに常駐しているインストラクターに質問して、疑問を残さないようにしています。スキルの応用の仕方も教えてもらえるので、作品もブラッシュアップできるんです。これまでに、大学をイメージしたサイト、イ ンテリアショップをイメージしたショッピングサイトを作りました。これから、Flashを使ったポップなサイト作りに挑戦するつもりです!
相談してコースを選びたい方はカウンセラーに無料で相談

※無理な勧誘は一切ありません