WebサイトやLINEスタンプの制作など、
人生を楽しむために学び続けます
車崎典子さんNORIKO KURUMAZAKI
Webデザイナー総合コース
PHP+Webマーケティング
PROFILE
営業事務として働いていた頃、病気を患ったことをきっかけに自分の人生を見つめ直すようになる。「これからは本当に自分が好きなことをやろう」と、以前から好きだった絵画を独学で始め、数々の作品を生み出していった。そして自分の作品をもっと多くの人に見てもらいたいという想いから、Webの勉強もスタート。オリジナルサイトを完成させ、インターネットの世界でも作品を公開。70代の今、さらなるチャレンジに挑み続けている。
車崎典子さんのお気に入りの通い方
- マンツーマン重視
- ライブ授業
- オンデマンド授業
SCHEDULE
私の一週間の予定
Sun. | 11:00~ インターネット・アカデミーで勉強 |
---|---|
Mon. | - |
Tue. | - |
Wed. | - |
Thu. | - |
Fri. | 14:00~ インターネット・アカデミーで勉強 |
Sat. | 14:00~ インターネット・アカデミーで勉強 |
車崎さんからのコメント・評価

「調べるのが苦手で、出来ることなら必要な情報だけがほしいという性格なので、そんな自分にはインターネット・アカデミーのマンツーマン授業がとても良かったです。「これだ!」と思うと一直線になってしまう私は、最初からインターネット・アカデミーしか検討していませんでしたが、結果的にぴったりでした!オリジナルサイトが完成したので、今はマンツーマン授業を活用して新たな作品に取り掛かっています」
私のスクールでの一日
11:00ブランクがあっても安心して復習できる受講システム

まずはIllustratorやPhotoshopなどのグラフィックソフトの復習としてオンデマンド授業を受けます。2度病気を患ったこともあり、実は3年間のブランクがあるのですが、このように以前受講した授業を再度受講できるシステムはとても助かります。困った時には担当のキャリアプロデューサーの方に相談をし、今後の授業の進め方などを一緒に決めることができました。今後、自分の描いた絵をLINEスタンプとして公開していきたいので、画像の加工の仕方などを振り返っています。パソコンって何でもできてしまうので、本当に楽しいです。今や自宅にパソコンが4台、そしてタブレットが2台あるほどハマってしまいました(笑)。食事をするのも忘れてしまうくらい夢中になって作業をしています。
12:00不安が一気に自信に変わるライブ授業

勉強し始めた頃の最初の目標は、ホームページを作って自分が描いた絵を公開することでした。しかし、なかなか大変そうで「自分に作れる訳がない」なんて思ったこともありました。そんな不安が一気に自信に変わったのが、インターネット・アカデミーのライブ授業です。授業を受け続けていくうちに実際にWebサイトが形になっていき、「自分にもできるんだ!」と実感することができました。ひとつ何かがわかると、次から次へと新しい技術を学びたくなってしまうようで、そこから少しずつレベルアップして動画を作成したりもしています。作った動画は自分の個展やFacebookでも公開しています。日々、Facebookのフォロワーが増えていくのを見て喜んでいます。
15:00いよいよLINEスタンプを公開!

これからマンツーマン授業を受けるのですが、授業前に聞きたい内容をいつもまとめておくようにしています。 今回の相談事はLINEスタンプについて。これまでずっと描き続けてきた絵の作品を、どうしたらもっと多くの人たちに見てもらうことができるか、以前から悩んでいました。それを先日インストラクターの方に相談した際、LINEスタンプを提案してくれたんです。それは新たな手段として良いなと思い、早速やってみることにしました。今日はいよいよ初めてのスタンプの公開作業をするんです!絵を始めて、そしてWebを通じて自分の作品を世に出せていることが、今とても嬉しいです。Webの勉強に年齢は関係ありません。70代の私にサイトやLINEスタンプの制作ができたのですから、皆さんもこの楽しさがわかればきっと作れます。私は次に何のチャレンジをしようか悩んでいるので、また相談してみようと思います!
相談してコースを選びたい方はカウンセラーに無料で相談

※無理な勧誘は一切ありません