他講座と組み合わせてカスタマイズも可能!「Reスキル講座」なら
受講料の最大80%が支給されます
	Reスキル講座とは、IT・データを中心とした将来の成長が強く見込まれ、雇用創出に貢献する分野において、社会人が高度な専門性を身に付けキャリアアップを図る、専門的・実践的な教育訓練講座として経済産業大臣の認定を受けた講座です。一定の要件を満たすことで厚生労働省より専門実践教育訓練給付金として受講料の最大80%が支給されます。
 - 就職・転職に強い 
 専門的かつ実践的
 ITスキルが習得できる
 - 条件を満たせば 
 対象講座の受講料の
 最大80%(64万円)支給
 - Webデザインや 
 マーケティング系講座と
 組み合わせ可能
Reスキル講座で収入アップ
本Reスキル講座は、経済産業省が策定する、高度な専門知識と技術を持つITプロフェッショナル人材の教育指標「ITスキル標準(ITSS)」でいうレベル3以上を目指す講座です。レベル4水準のIT人材の年収平均は726.1万円であり、高度なスキルセットがあれば高年収を目指していくことが可能です。
出典:経済産業省「IT関連産業の給与等に関する実態調査結果」
 
	インターネット・アカデミーの
Reスキル講座と受講料
	インターネット・アカデミーでは、経済産業大臣の認定を受けた各種Reスキル講座を豊富に用意しております。一定の要件を満たすことで厚生労働省より専門実践教育訓練給付金として受講料の最大80%が支給されます。
- 
	ビジネス戦略とデータ活用で事業課題を解決データストラテジストコース受講料 ¥638,264(税込) 受講料 ¥127,653(税込) 条件を満たせば ¥510,611支給 
- 
	DX時代のセキュリティリーダーを育成サイバーセキュリティ
 マネージャーコース受講料 ¥942,095(税込) 受講料 ¥302,095(税込) 条件を満たせば ¥640,000支給 
- 
	ブランド戦略×デザインで稼げるデザイナーにブランドデザイン実践コース受講料 ¥850,256(税込) 受講料 ¥210,256(税込) 条件を満たせば ¥640,000支給 
- 
	ユーザーの心を動かすデザイナーへUI/UXデザイナーコース受講料 ¥1,034,660(税込) 受講料 ¥394,660(税込) 条件を満たせば ¥640,000支給 
- 
	デジタルの力で業務変革を起こすビジネス改善実践コース受講料 ¥671,297(税込) 受講料 ¥134,260(税込) 条件を満たせば ¥537,037支給 
- 
	世界が求めるIoT技術とWeb制作を学ぶIoTエンジニア育成コースA
 +作品制作講座受講料 ¥1,079,672(税込) 受講料 ¥439,672(税込) 条件を満たせば ¥640,000支給 
- 
	高収入エンジニアの必携知識が
 まるごと学べるITエンジニア総合コース
 +Python講座+AIプログラミング講座受講料 ¥1,138,115(税込) 受講料 ¥498,115(税込) 条件を満たせば ¥640,000支給 
- 
	人材ニーズの高い最先端技術と
 Linuxをまるごと学ぶAI×IoTエンジニア育成コース
 +サーバー講座受講料 ¥1,105,445(税込) 受講料 ¥465,445(税込) 条件を満たせば ¥640,000支給 
- 
	脱炭素社会に必携の知識と
 資格を手に入れるIoTエンジニア育成コースA
 +ECHONET IoT MASTER受講料 ¥1,008,040(税込) 受講料 ¥368,040(税込) 条件を満たせば ¥640,000支給 
- 
	ビジネスに活きるAI技術と
 データ活用を学ぶAIデータ活用実践コース受講料 ¥1,021,592(税込) 受講料 ¥381,592(税込) 条件を満たせば ¥640,000支給 
第四次産業革命スキル習得講座に認定
本コースは経済産業省の第四次産業革命スキル習得講座に認定され、
厚生労働省指定の専門実践教育訓練給付金制度厚生労働大臣指定講座の対象講座に認定されました。
一定の条件を満たすことで、
		  受講料の最大80%(64万円)が支給されます
例えばIoTエンジニア育成コースA+作品制作講座の場合、
- 通常¥1,079,672
- 条件を満たすことで¥439,672
Webデザイナーやマーケターを目指す人には関係のない制度ですか?
いいえ。そんなことはございません。Reスキル講座にデザイン系やマーケティング系の講座を組み合わせてご受講いただくことも可能です。
Reスキル講座は働きながら受講できますか?
はい。可能です。Reスキル講座は、社会人が高度な専門性を身に付け、キャリアアップを実現することを目的として設計されています。インターネット・アカデミーでは社会人の方でも学びやすい多様な受講スタイルを用意しており、お忙しい方でも仕事を休むことなく受講できます。
Reスキル講座でおすすめの分野はありますか?
おすすめの分野は、お客様の目的に応じて異なります。なお、IT関連の分野は企業ニーズが高く、転職やキャリアアップの際に大きな強みとなります。どういった分野を学ぶべきかお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
初心者でも受講できますか?
はい。第四次産業革命スキル習得講座には、初心者からでも受講できる講座が多くありますのでご安心ください。分野によっては得意不得意があるケースがありますので、カウンセリングにてご相談くださいませ。
どうしたらこの制度を利用することができますか?
受講開始時点で雇用保険に加入している方でも、加入していない方でも、それぞれ所定の条件を満たしていれば利用可能です。無料カウンセリングでご利用のご相談やフローなどをご紹介しておりますので、ぜひお気軽にご予約くださいませ。
相談してコースを選びたい方はカウンセラーに無料で相談

※無理な勧誘は一切ありません



