収入UPの転職を目指す方へ

Webのスクールへ通って就職・転職するには

  • 2015/06/05
Webのスクールへ通って就職・転職するには

Webデザイナーを志す方にとって最も切実な関心事は、「確実に就職できるかどうか」ということでしょう。 Web・ITのスキルが学べるスクールに入って、それなりの金額を自己に投資するのであれば当然です。

しかし、スクールの就職サポートはもちろんのこと、就職・転職するご本人の考え方もとても重要です。 スクールを卒業後、できるだけ早く「プロ」として仕事をするために大事な考え方についてご紹介します。

IT業界まるわかりガイドは、日本初Web専門スクールのインターネット・アカデミーが運営する業界情報メディアです。最新の業界情報を、初心者にも分かりやすくご紹介しています。

目次

"こうなりたい"というイメージを持つ

Webデザイナーとして働く上で大切なのは、自分がどんなWebデザイナーになりたいのか、 どんな働き方がしたいのかをはっきりさせ、それを具体的に自分の言葉で表現できることです。

「自分はこうなりたい」というイメージがはっきりしていて、 地に足をつけつつも、理想や目標がある人は、企業からも好感を持たれます。

技術や知識があっても、自分のやりたいことがはっきりとつかめないでふわふわした考えしか持っていなければ、 なかなか面接の場ではっきりした意思表示ができずに希望の働き方や職場にめぐり合える可能性が狭まってしまいます。

視野を広げて就職活動をする

「Webスクールを卒業したらすぐに正社員になりたい!」とお考えの人もいるでしょう。 もちろん、そのような企業を見つけたら、積極的に応募する勇気は大切です。

しかし、契約社員や派遣社員、パート・アルバイトなどの雇用形態であったとしても、 Webデザイナーとしての実績につながりそうならば積極的に応募し、まずは実績を積むことからはじめてみましょう。 少し先を見据え、実績を積んでから、よりよい条件での雇用を目指すのがよいでしょう。

企業によっては、パートやアルバイトは単なる作業要員ではなく、 正社員にするための試用期間のようにとらえていて、働きがよかったら正社員にしてくれる場合もあります。 正社員雇用の見込みのないアルバイトでも、実績にはなりますので、後の転職に有利になります。

Webスクールで学んだことと、実務では違うこともあります。 そうした違いをまずは肌で感じてみて下さい。

自分の作品をブラッシュアップする

Webデザイナーとしての自分をアピールする際に大切なのは、何よりも作品です。

自分の作品をブラッシュアップしたり、ポートフォリオの完成度を高めて、 より自信を持って自分の作品をアピールできるよう工夫をしてみましょう。

また、自分の作品をWebスクールの講師やインストラクターに見てもらったり、 受講生どうしで見せ合ったりして、どうすればもっとよい作品になるか話し合ってみるのもいいでしょう。

相談することにより意外なアイデアや知恵が生まれるかもしれません。

検定試験を受けてみる

Webデザイナーに関連する資格試験にチャレンジしてみるのもよいでしょう。 資格試験が就職に有利に働くかは、企業や採用担当社者の考え方によってまちまちです。

ですが、資格を取っておくことは、就職にする際の心強い武器になります。 検定試験を受けて合格したことがあるなら、その合格の喜びを思い出すことができます。

また、自分の技術と知識に自信を持って、面接の際にポジティブな態度で応答することができます。

ポジティブシンキング

就職活動には不安が伴います。 特にWeb業界未経験の人は、就職できるか、就職した後もやっていけるだろうかという不安が強いでしょう。

しかし、スクールで学んだ知識や技術は、必ず実務で役に立ちます。 学んだことに自信を持ち、怖がらず、自分の良さを企業にアピールしてみましょう。