収入UPの転職を目指す方へ

【ビジネスマナー研修】昨今はIT知識が必須に!オススメの内容とは?

  • 2019/02/18
【ビジネスマナー研修】昨今はIT知識が必須に!オススメの内容とは?

ビジネスマナーと一口に言っても様々な種類のマナーが存在します。挨拶やお辞儀の仕方、名刺交換やお礼状の送り方など、時と場合によって求められるマナーは違います。あらゆるビジネスシーンで相手と円滑なコミュニケーションを取るためにも、ビジネスマナーは社会人として必須のスキルと言えるでしょう。さらに、昨今ではセキュリティなどの面からIT知識を備えておくことも社会人マナーとして求められています。

今回は、そのような背景を元にビジネスマナー研修を外部の教育機関等に依頼して実施することのメリットや、オススメの研修機関についてご紹介します。新入社員はもちろんのこと、社員全体のビジネスマナースキル底上げをお考えの企業担当者様は、ぜひご一読ください。

今すぐ研修を実施したい、IT戦略を成功させたいなどのご要望をお持ちの方は、こちらのページをチェック♪↓

IT研修を、もっと自由に。御社に合わせた内容・期間・費用でご提案します。

https://www.internetacademy.jp/

品質の高さはもちろん、一社一社のご要望に合わせた研修が実施できるからこそ、次代を見据えた企業の人事担当者やトップリーダーに選ばれ続けてきました。サイトリニューアル研修から英語研修、ITコンサルティングまで幅広く対応・ご提案致します。

目次

ビジネスマナーの難しさ

ビジネスの場面で、失礼な言葉遣いや振る舞いにより、相手を不快に思わせてしまい、取引などに悪い影響が出てしまうことは十分に考えられます。自分のことに限らず、部下のビジネスマナーの悪さが気になってしまったという経験のある方もいらっしゃるのではないでしょうか。こうしたリスクを避けるためにも、基本から実践的なビジネスマナーまでを研修で身につけておくことは重要です。

社会人として必須のビジネスマナーですが、膨大な情報が飛び交う現代においては、「守秘義務」に含まれるデータの取り扱いや情報セキュリティに関する知見も、ビジネスマナーの1つとして求められます。このようなマナーも含め、様々な種類のマナーを時と場合によって使い分けなければならないことは、ビジネスマナーを学ぶにあたっての1番の難しさと言っても過言ではありません。まずは、あらゆるビジネスマナーを知識として知っておく必要があるでしょう。

ビジネスマナー研修を外部の教育機関に依頼しよう

近年ではビジネスマナー研修をはじめ、ITリテラシー研修やプログラミング研修などを専門のスクールに委託したいという企業担当者の方が増えています。
自社で研修を行うことも可能ですが、研修を担当する社員が本来の業務を行えないため通常の業務に支障をきたしてしまい、結果としてコストが増大してしまう可能性があります。また、研修が体系化されていないと期間内に目標の段階まで終えられない可能性も考えられます。ですので、研修を専門で行っているスクールに依頼し、効率よく社員のスキルアップを図ることをおすすめします。ビジネスマナー研修とセットで他の内容の研修を実施しているスクールもあるので、複数の研修内容を一括で依頼してしまいたいという方は、そのようなスクールに依頼してみるのも良いかもしれません。

マナーだけじゃない!ITスキルも身につくオススメの研修機関とは?

ビジネスマナー研修を依頼できるおすすめのスクールをご紹介します。

インターネット・アカデミーのビジネスマナー研修

business_manner_IT_training_pic01.jpg

インターネット・アカデミーは多くの大手企業の研修を行った実績を持つスクールです。おすすめのポイントをご紹介します。

ビジネスマナーをIT研修とともに学べる

インターネット・アカデミーでは、ビジネスマナー研修をITリテラシーや情報セキュリティなどのIT研修とセットで受講することができます。ビジネスマナー研修を単独で実施している企業は多くありますが、その他の専門的な分野の研修とセットで受講できるカリキュラムを用意しているスクールはなかなかありません。 インターネット・アカデミーなら、ビジネスマナーに関して、IT研修時の受講態度なども含めてフィードバックを受けられるので、具体的なイメージを持ちながらマナースキルを身につけることができるでしょう。

研修内容のカスタマイズが可能!

インターネット・アカデミーでは、IT研修はもちろん、ビジネスマナー研修の内容も、一社一社のニーズに合わせてカスタマイズすることができます。内容・期間・場所など要望に沿った研修が受けられるので、社員のスキルアップを効率よく図ることができます。

まとめ

ビジネスマナー研修を外部機関に依頼するメリットや、中でもオススメの研修機関であるインターネット・アカデミーについてご紹介しました。新入社員や既存社員に関わらず、ビジネスマナースキルの向上を図りたいという企業担当者様は多いかと思います。ぜひ、研修の実施をご検討の方はお気軽にお問合せください。

デジタル人材育成のお役立ち資料をダウンロード

デジタル人材育成のお役立ち資料や、IT研修の講座ラインナップ資料などをまとめてダウンロードしていただけます。ぜひ一度ご覧ください。コンサルタントへの無料相談をご希望の方はこちらからお問い合わせください。

ダウンロード資料の内容
  • DX人材の育成&事例紹介
  • デジタル人材育成に使える助成金制度
  • インターネット・アカデミーのサービス案内
  • 講座ラインナップ表
会社名必須
部署名必須
お名前必須

電話番号必須
メール必須

個人情報の利用目的についてご同意いただいた場合のみ、「同意して進む」を押してください。