収入UPの転職を目指す方へ

Webマーケティング|フレームワーク「PEST分析」の意味・方法とは?

  • 2022/10/14
「PEST分析」の意味・方法

Webマーケティング戦略を考える上で、自社を取り巻く外部環境の影響を無視することはできません。例えば、2014年の改正薬事法施行により一般用医薬品(第1類・第2類)のインターネット販売が解禁された際は、街のドラッグストアがインターネット販売を開始するだけでなく、家電量販店などの異業種からも参入が相次ぐなど、各社のWebマーケティング戦略に少なからず影響がありました。今回は、そのような外部環境の分析のひとつ、「PEST分析」をご紹介します。

AIちゃん
AIちゃん

「外部環境の影響」って、たとえばどんなものがあるのかな?

有村先生

法律の改正、競合他社の動き、感染症や天候の影響など、ビジネスによって影響を受ける要因は様々なものがあります。

目次

PEST分析とは?

PEST分析とは?

PEST分析は、アメリカの経営学者フィリップ・コトラーが提唱したマーケティングのフレームワークで、自社を取り巻く外部環境、特にマクロ環境の分析に用いられます。マクロ環境とは、政治や経済の動向、社会の流行など、自社の力ではコントロールすることが困難な要素のことです。

具体的には、PEST分析ではマクロ環境を以下の4つの要因に分類して、将来の動向や自社に及ぼす影響を分析していきます。

  • Political factors:政権交代や法改正などの"政治的要因"
  • Economic factors:景気動向や株価などの"経済的要因"
  • Social factors:人口動態や流行などの"社会的要因"
  • Technological factors:技術革新やインフラ整備などの"技術的要因"

PEST分析の方法

PEST分析を行う場合は、以下のステップで進めると良いでしょう。

1.分析の目的を明確にする

最初にPEST分析の目的を明確にします。「今後大きな成長が見込めるマーケットを見つける」「売上拡大のための方法を探る」「自社のブランド戦略を策定する」など、さまざまな目的が考えられるでしょう。

2.データを収集する

次にデータを収集します。業界団体や大手企業の動向、官公庁の白書、シンクタンクの調査報告書などを活用しましょう。漠然とデータ収集を始めると、いくら時間があっても足りません。必要なデータを予め考えておき、ある程度揃ったところで分析作業に進みます。

3.PEST変化を分析する

PEST変化を分析する

収集したデータを参考にして、各要因に該当する要素を挙げていきます。その後要素を「自社にとってのプラス要素(機会)」と「自社にとってのマイナス要素(脅威)」に分類します。 例えば、政治的要因のプラス要素としては「IT投資減税」「人材育成補助金」、自社にとってのマイナス要素としては「個人情報保護の厳格化」「消費税率引き上げ」などが該当します。自社への影響が軽微と考えられる要素は省いてしまって構いません。

4.PEST変化を予測する

PEST変化が分かれば、それに応じて対策を立てることができます。しかし、その変化がいつ起こるのかによって対応の仕方が変わってきます。見込まれる変化が長期的な変化か、それとも短期的な変化なのかを区別しましょう。

PEST分析のポイント

1.他のフレームワークと組み合わせる

PEST分析は、他のフレームワークと組み合わせて利用することもあります。代表的な例は、SWOT分析との組み合わせです。

SWOT分析は、自社の内部環境を強み(Strength)と弱み(Weakness)、自社を取り巻く外部環境を機会(Opportunity)と脅威(Threat)の4つに分け、自社がとるべき戦略を検討するための方法です。このように他のフレームワークと組み合わせることで、さらに有効な分析を期待することができます。

2.PEST分析は中長期的な予測に

PEST分析は中長期的な予測に

PEST分析は既存データをもとに行うため、誰もが考えつかないような新しいアイデアや解決策は生まれづらいかもしれません。また、予測を行う際は各要因が互いに影響を及ぼすことを考慮する必要があります。PEST分析は、3~5年の中長期的な予測に用いられることが一般的です。

おわりに

今回はWebマーケティングに欠かせないフレームワーク「PEST分析」についてご紹介しました。競合他社との差別化を図るためには、変化をいち早く予測して対応することが重要です。PEST分析によって外部環境の変化が明確になり、より効果的なマーケティング戦略を立てることができるでしょう。

インターネット・アカデミーでは、新入社員向けWebマーケティング研修をご用意しています。フレームワークの使い方はもちろん、Webサイトの運用・解析に必要な内容を体系的に学ぶことができます。また、研修カリキュラムのカスタマイズも可能ですので、ニーズに即した研修を実施することができます。自社に合った研修をお探しの企業様は、お気軽にご相談ください。

関連講座

新入社員研修(Webマーケティング研修)

関連記事

Webマーケティングとは?Web担当者(Webマーケッター)の仕事内容 Webマーケティングとは?戦略に必須のフレームワーク9選 Webマーケティング|フレームワークを使う目的&分析方法とは?

Webサイトの成果を最大化する

Webマーケティング講座

Webマーケティングの基礎知識はもちろん、SEOやWeb広告運用のノウハウ、アクセス解析をもとにした効果検証の方法まで学べます。ビジネス実務に即した内容を学べるのが魅力の講座です。

相談してコースを選びたい方はカウンセラーに無料で相談

カウンセラーに無料で相談

※無理な勧誘は一切ありません

無料で相談してみる