収入UPの転職を目指す方へ

Web3.0とは?その特徴とWeb2.0との違いを紹介!

  • 2023/07/28
what_is_web3.jpg

人類史にWebが誕生してはや20年以上。おなじみのWebも、実はさらに進化を遂げようとしています。そこで最近、頻繁に耳にするWeb3.0(ウェブスリー)とは、どのようなものなのでしょうか。今回はWebの変遷を辿りつつ、Web3.0の正体に迫ります。

AIちゃん
AIちゃん

Web3.0(ウェブスリー)って、今までと何が違うのかな?

有村先生

Webは誕生してからすさまじい勢いで進化を遂げています。この先はどうなっていくのか、注目です。

目次

Web1.0、Web2.0の歴史

Webが生まれたのは1989年。当初は情報管理システムとして登場しました。それからしばらくの時代をWeb1.0と呼びます。このころは、一方向コミュニケーションと言われているように、ごく一部の人が発信した情報に多くの人がアクセスをするという構図でした。

それから2000年代前半、書き込み形式(wiki)のWebサイトの台頭により訪れたWeb2.0。この区切りは、通信が双方向になったという特徴があります。SNSや掲示板のように、多くの人が受信だけでなく発信もするという構図です。

しかしながら、そこにも欠点があります。人々のコミュニケーションは双方向なのですが、そのためにはその基盤が必要です。この基盤(プラットフォーム)を提供しているのが、GAFAなどのプラットフォーマーです。Web2.0では、プラットフォーマーを前提としたコミュニケーションとなりました。このような、ユーザーとプラットフォーマーの非対称的な関係が欠点といわれています。その欠点を補うと言われているのが、Web3.0です。

Web3.0の特徴

Web3.0の最大の特徴は、ブロックチェーンと呼ばれる新技術です。ブロックチェーンとは、従来のような中央集権的なネットワークとは異なった分散型のネットワークのことです。データが一か所に集められているため、そこで改ざんされると、発見が難しくなってしまいます。

一方、ブロックチェーンのもとでは、データが改ざんされた場合に、ネットワークの中でデータの整合性が取れなくなるため、簡単に改ざん部分を特定することができます。このようにして、ブロックチェーンでは安全性が担保されているのです。

また、このように分散されて情報が記録されているので、プラットフォーマーなどへの、過度な依存を和らげることができます。プラットフォーマーなどの恣意的な制度の変更や、個人情報を提供しすぎることもありません。

DAOとは?

Web3.0とともに話題に出てくることが多いDAO。Decentralized Autonomous Organizationの略で、日本語では、「分散型自律組織」と呼ばれる新たな組織形態のひとつです。従来型の組織のように意思決定はトップダウンではなく、メンバーによる公平な投票によって行われます。可決後は事前にプログラムされた通りに動くため、個人による恣意的な介入を防ぐことができます。

このような特性からDAOは、中央集権型ではなく分散型に運営する組織に向いています。そのため、分権的に運営されるべきWeb3.0などのブロックチェーン運営組織の在り方として注目されています。

Web3.0はどのように活用される?

NFT

NFT(非代替性トークン)とは、偽造不可能な電子上の証明書のことです。通常のデータは、容易に改ざんやコピー、削除ができてしまいます。ここにブロックチェーン技術を活用することで、データの変更や複製を不可能にすることができます

このことから、企業間などの取引を正確に証明するものとしての機能や、絵画のように唯一の資産として運用できる機能で注目されています。

金融

金融面ではビットコインのように、公正に暗号資産を保有・運用できると注目されています。中央集権的な仮想通貨だと、運営会社の倒産や、クラッキングなどの要因で安全・公正な資産の保有や運用ができません。その一方、ブロックチェーンで分散して記録することにより、運営会社の倒産や個別サーバーへのクラッキングの心配は少なくなります。

IoT

IoT(Internet of Things)は、全てのモノがインターネットに接続され情報が相互に共有される仕組みを指します。たとえば、スマート家電などインターネットに接続してスマートフォンやタブレットなどの端末を専用アプリと連携し、遠隔で操作できる家電でも、IoTの技術が用いられています。スマートデバイスやスマート家電・産業システムへの適用拡大が続いており、IoTによって生み出された膨大なデータは、ビッグデータやAIと連携し有効活用されることが期待されます。

メタバース

バーチャル空間で現実世界のように活動できるメタバース。地理的、身体的制約を受けないので、どこでも誰とでも、まるで現実世界のようにコミュニケーションや取引を行うことができます。

ますます進化を遂げているWebですが、どのように私たちの生活を変えていくのでしょうか。経済産業省の見通しによると、ブロックチェーンによる透明化がもたらす「自由で活発な経済」、通信の高速化やメタバースに伴う「地理的制約のない経済」、NFTによる「価値創造経済」などと、今までと全く異なった経済活動ができるとされています。

おわりに

今回は、Webの歴史に触れつつ、web3.0の特徴やその影響について、ご紹介しました。いまやWebは誰もが当たり前に使う時代ですし、それも日々進歩しています。いちユーザーとして、その特徴や今後の展開はぜひ押さえておきましょう。

インターネット・アカデミーの「最先端ITリテラシー+Unity基礎研修」では、AIやIoT、5G、ブロックチェーン、NFT、Web3.0、メタバースなどの最先端IT技術についてのリテラシーについて学習後、3Dモデル・AR・VRなど扱う分野で活用されている開発エンジンであるUnityの開発環境の構築や基本操作を学習します。

テクノロジーの仕組みはもちろん、さまざまな業界での活用事例を交えて学習するため、自社が属する業界や自社ビジネスにおいて、先端IT技術の活用イメージを描くことができるようになります。先端テクノロジーを俯瞰して把握できることに加え、VR分野で欠かせないUnityの操作を学べるため、メタバース時代に備えた基礎知識を習得できる研修となっています。貴社に合わせて研修のカスタマイズも可能ですのでお気軽にご相談ください。

メタバースなどの先端テクノロジーの概念とUnityを学ぶ

最先端ITリテラシー+Unity基礎研修

AIやIoT、5G、ブロックチェーン、NFT、Web3、メタバースなどの最先端IT技術についてのリテラシーについて学習後、3Dモデル・AR・VRなど扱う分野で活用されている開発エンジンであるUnityの開発環境の構築や基本操作を学習します。

相談してコースを選びたい方はカウンセラーに無料で相談

カウンセラーに無料で相談

※無理な勧誘は一切ありません

無料で相談してみる