次世代モバイル通信5Gとは?5GがIoT社会の実現を担う!
- ツイート
-
- 2023/07/28
5Gとは、4Gに続く次世代の通信技術で、2020年の実用化に向けて様々な分野での利用が検討されています。総務省も、地域課題の解決や産業の振興に役立つ5Gの活用方法を一般から募集するなど、国を挙げて5G導入に力を入れています。それでは、この5Gとは、私たちのインターネット利用にどのような変化をもたらす技術なのでしょうか。
高速大容量、低遅延、多接続がポイントです。5Gの普及によって、あらゆるモノがインターネットに接続されるようになると予想されています。
目次
5Gとは
「「5G(Fifth Generation、第5世代移動通信システム)」は、2020年から実用化が始まっている次世代通信システムです。今やあらゆるモノがネットワークにつながる「IoT」が主流になる時代と言われており、その上で必要不可欠な通信技術として、5Gがあげられます。
5Gには、「高速大容量」、「低遅延」、「多接続」という3つの主な特徴があります。これらの特徴について、順にご紹介いたします。
高速大容量
1つ目の特徴は、最大で20Gbps(ギガ・ビット毎秒)もの通信速度を実現する「高速大容量通信」です。現在国内で主流となっている4G(LTE)の0.1 Gbps~1Gbpsと比較すると、通信速度は最低でも20倍に跳ね上がります。そのため、インターネットの閲覧や4K、8Kなどの超高画質な動画が現在よりも快適に利用できるようになります。
低遅延
2つ目の特徴は、「ネットワーク遅延」が1000分の1秒以下と非常に小さく、遠距離通信でもずれが生じにくい「低遅延」です。
Skypeなどでインターネットを介してビデオ通話をしたとき、会話がずれているように感じたことはありませんか。これは、自分の言葉が相手に遅れて届き、相手の返答も遅れて自分に返ってくるために生じる現象です。ところが5Gではこの遅延の短縮が可能になるため、「遠隔医療」や「自動運転」など、精密な動作が求められる分野での活用が期待されています。
多接続
3つ目の特徴は、1平方キロメートル当たり100万個以上の機器を同時に通信回線に接続できる「多接続」です。これは、4Gと比較すると100倍以上の機器を同時に接続することができることになります。
現在、世界で約90憶台の携帯電話が使用される中、3G、4Gで接続できる台数はおよそ150億台が限界だと言われています。IoT化が進み、ネットワークに接続される機器が増えると、このままでは通信負荷に耐えられなくなってしまいます。そこで、多接続が可能である5Gを活用することで、社会のIoT化がより進展することが期待されています。
5Gが活用されたらどうなるの?
そもそもIoTとは?IoT分野における5Gの活用と利点
IoTはInternet of Thingsの略称であり、そのままの意味でモノのインターネットという意味で扱われています。IoTを駆使することで家電製品などを遠隔で利用できるになります。実際に家電データをサーバー上で管理することができ、人それぞれの生活に合わせた便利な場が作れます。
IoT社会実現の利点としては、省人化ができるので、人手が足りない現場の課題解消が見込め、自動化が進むことで作業スピードの向上が期待できます。またレストランや駐車場などの空き状況を容易に確認することが可能になるので、私生活の中で手間が少なくなり、暮らしに便利な環境を作ることができます。
そうしたIoT社会の実現の上でも、5Gの実現は欠かせません。それでは、次に、交通、医療、教育の分野での活用事例を基に、5Gが与える影響についてご紹介します。
交通、移動、物流分野における5Gの活用
低遅延という特長を持つ5Gを活用することで、リアルタイムでの車の制御が可能となります。これにより、「隊列走行」「完全自動運転」の実現が期待されています。総務省によると、自動運転による運転時間の有効活用、交通事故・渋滞の低減、カーシェアリングの普及の経済効果は合計で21兆円にのぼると予想されています。
医療、介護分野における5Gの活用
NTTドコモは2018年に、5Gを使って患者と離れた場所にいる医師が手術現場に助言をしながら手術を進める遠隔医療のデモを公開しました。高速・大容量という特長を持つ5Gを使えば、高精細な映像伝送が可能になります。これにより、経験豊かな医師が遠隔から手術現場に的確な指示を出せるようになります。5Gによる高精度の映像伝達が実現すれば、高齢の患者さんの負担軽減や医療の均質化を図ることができます。
教育における5Gの活用
教育分野では、5GによるICT教材の開発が進んでいます。ICT教材を使った授業の例として、「課題解決型」の五感を使った体験授業があります。この体験授業では、5Gの活用により、昔の時代の建物やお城を教室の壁や空間のモニターに映し出すことができるようになります。子供たちは、ものの質感や大きさをよりリアルに体感することができ、教科書だけで勉強するよりも理解を深めることができます。また、教室には来られない離れたところにいる子供でも、遠隔で授業を受けることが可能になります。
このように、5Gが活用されることにより、私たちの身の周りには大きな変化がもたらされます。5Gの導入に伴い、産業も大きく変わることが予想できます。
まとめ
5Gの技術は、分野を問わず様々なところで活用されることが検討されています。これに伴って、産業やビジネスの大きな変化も予想されており、5Gへの理解を深めることは今後のビジネスモデルを考える上でも不可欠です。5Gが本格的に導入される前に、インターネットのリテラシーを高め、今後のビジネスに活かしてみてはいかがでしょうか。
Web・IT専門スクールであるインターネット・アカデミーでは、個別にカウンセリングを行い、一人ひとりに合った学習カリキュラムを提案しております。そのため、現在のお仕事や転職の際に必要になる知識を体系的に効率よく身に付けることができます。
また、法人向け研修では、カリキュラム内容をカスタマイズすることができるため、5Gの導入で進展が期待されるIoTについても、ビジネスでの活用を踏まえ実務に沿ったスキルアップ研修を提案することができます。さらに、ITコンサルティングサービスでは、人材育成に限らず、IoTを活用したビジネス戦略を検討・実施するところまで中長期的にサポートさせていただくことも可能です。IoTに関する研修や、コンサルティングサービスに興味のあるご担当者様は、お気軽にお問合せください。
知っておきたいITの基礎知識から最新情報まで学べる
ITリテラシー講座ITリテラシーは、どの職業、業界においても必要なスキルです。知っておくべきITの基礎知識から、5GやAI(人工知能)、IoTといった最新トレンドまで網羅。専門用語も丁寧に解説します。国家資格であるITパスポート試験の対策にもご活用いただけます。
相談してコースを選びたい方はカウンセラーに無料で相談
※無理な勧誘は一切ありません
無料で相談してみる
5Gが普及したらどんな社会になるのかな?