収入UPの転職を目指す方へ

何がすごい?AIデザインツール「Microsoft Designer」 を使ってみた

  • 2024/11/20

Microsoft Designerは、Microsoftアカウントがあれば誰でも無料で利用できるAIデザインツールです。AIを使って、かんたんにさまざまなデザインの制作や編集ができます。

aimicrosoft_designer.jpgのサムネイル画像
AIちゃん
AIちゃん

ほかのデザインツールと比べてどんな特徴があるのかな?

有村先生

この記事では、Microsoft Designerでできることと、実際に使ってみた事例を交えながら解説していきます。

目次

Microsoft Designerとは

Microsoft Designerは、Microsoft社が提供する無料のAIデザインツールです。

Microsoftアカウントがあれば誰でも利用でき、AIを使ってさまざまなデザインを簡単に作成・編集することができます。このツールには、OpenAIが開発した画像生成AI「DALL-E」が搭載されており、英語だけでなく日本語にも対応しています。

なお、画像を生成するごとに「ブースト」と呼ばれるポイントを消費します。初回に100ブースト割り当てられており、1日あたり15ブースト追加されるとのこと。Copilot Proを契約している場合は、毎日100ブースト追加されます。

有村先生

Copilot Proとは、最新のAI機能をいち早く使える、WordやExcel等のMicrosoftアプリにAI機能が搭載されるなどの特典がある有料サブスクリプションサービスです。

Microsoft Designerの「生成機能」を使ってみた

image createrを使ってみた

1.プルダウンで「画像」を選択

Microsoft Designer トップぺージの検索欄に提示されるプルダウンの中から「画像」を選択します。

2492_01_01.jpg

2.生成してほしい画像のイメージを打ち込む

「説明」の欄に生成したい画像のイメージを文章や複数の単語で入力します。指定サイズが具体的にある場合は、右側の「サイズ」で完成物のサイズも指定します。

2492_02_02.jpg
AIちゃん
AIちゃん

今回はピンクとかお菓子とか、好きな言葉を打ち込んでみたよ!

2492_03_03.jpg

3.完成

30秒ほどで完成画像の候補が表示されます。

2492_04_04.jpg

Design Creatorを使ってみた

訴求したい内容を入力するだけで、簡単に広告デザインを多数提案してくれます。提案されたデザインを自分で編集することも可能です。

1.プロンプトの入力

生成したい画像の説明(プロンプト)を文章で入力します。

2492_05_01.jpg

2.画像が複数提案される

提案されたデザインから好きな画像を選択します。

2492_06_02.jpg

3.編集

提案された画像を自分で編集することもできます。

2492_hikaku_b.jpg

Sticer Creatorを使うことで、イラストタッチのステッカーを簡単に生成することができます。

有村先生

生成機能の中では、この「Sticker Creator」の精度が一番高いという声もあります。

1.作りたいステッカーの説明

作りたいステッカーのイメージを入力します。

2492_09_01.jpg

2.デザインが複数提案される

2492_10_02.jpg

3.編集

こちらも生成したデザインを自分で編集できます。

2492_11_03.jpg
有村先生

生成機能では、厳しめに倫理チェックが設けられています。入力するワードに少し注意が必要です。

Microsoft Designer の「編集機能」を使ってみた

MicrosoftDesignerの編集機能は5つあります。

  • 画像の編集
  • 背景の消去
  • リスタイルイメージ/li>
  • フレーム画像
  • 生成消去
有村先生

今回は、「リスタイル イメージ」と「生成消去」の機能を試してみましょう。

2492_12.jpg

「リスタイル イメージ」の機能

生成した画像のスタイルを、イラスト風にするなど変えることができます。

1.画像のアップロード

スタイルを変えたい画像をアップロードします。

2492_13_01.jpg

2.背景要素を入力

希望のスタイルを選択し、画像の背景ストーリーを入力します。

2492_14_02.jpg

3.完成

ポップアート調にされた画像が生成されました。

2492_15_03.jpg

生成消去機能

1.消したい部分を「クイック選択」

風船に重なっている雲を、「クイック選択」で消してみます。

2492_16_02.jpg

2.完成

雲が消えました。

2492_17_02.jpg

おわりに

今回ご紹介したMicrosoft Designerは今までの既存のデザインテンプレートのなかから好きなものを自分で選ぶのではなく、シーンに合わせてデザインテンプレートをAIが提案してくれるという画期的なデザインツールです。Microsoft Designerを活用することでデザイン作業の効率化はもちろん、あまりデザイン経験のない方でも制作の幅を広げることができます。

今後もこういったAI技術による新しいツールは次々に生み出されます。それらを使いこなし、恩恵を受けるためには、基本的な活用方法を取り入れておくことが大切です。今までAIツールを使うことに抵抗があった方も、ぜひ一度使ってみてはいかがでしょうか。

インターネット・アカデミーでは、AI関連やデザイン系の講座を豊富に取り揃えております。少しでも興味のある方は、お気軽に無料カウンセリングにご参加ください。

相談してコースを選びたい方はカウンセラーに無料で相談

カウンセラーに無料で相談

※無理な勧誘は一切ありません

無料で相談してみる

Web・ITのスキルをつけて副業・就転職・キャリアアップを成功させたい方へ
1995年開校のリーディングスクールインターネット・アカデミー

自分にぴったりのコースが見つかる

日本初のインターネット専門校、インターネット・アカデミーでは、Web・ITのスキルを身につけて、自分が望むキャリアを手に入れたいという方に向けて、多彩なコースとサポートをご用意しています。

Webデザインを学びたい方

プログラミングを学びたい方

自宅でも校舎でも!自分のペースとスタイルで学べる

毎回好きな受講形式を選んで学習することができるので、働きながらじっくり通いたい方も短期間での就職を目指す方も自分の都合に合わせて、スケジュールを組むことができます。

  • ライブ授業

    現役のプロインストラクター
    と仲間と学ぶメリット

    ライブ授業
  • マンツーマン授業

    インストラクターと
    1対1という贅沢

    マンツーマン授業
  • オンデマンド授業

    いつでも学びたいことを
    学べる

    オンデマンド授業

自分に適した学習方法を探す

インターネット・アカデミーでは、無料カウンセリングを毎日開催しています。デザインやプログラミングの体験ができるのはもちろん、実際の授業に参加したり、就職や転職のご相談、通学スケジュールのご相談なども承っております。

  • ご要望をお伺い

    ご要望をお伺い

    まずはお客様のご要望をお伺いし、お一人おひとりの目的や悩みに最適な内容にカスタマイズ。お客様専用の内容で当日ご案内いたします。

  • カウンセリング

    カウンセリング

    就職や転職、在宅で働きたいなど、お客様の希望を叶えるために専任のスタッフが最適な学習プランをご提案。現在の仕事のご相談なども承ります。

  • 体験レッスン

    体験レッスン

    「自分に向いている分野は?」「自分にできる?」そんな疑問を解決するレッスンを無料で体験。デザインもプログラミングもお試しいただけます。

無料体験レッスン・個別相談のご予約

当日ご希望の方やお急ぎの方は、フリーダイヤルにてご予約いただけます。

0120-746-555 フリーダイヤル受付時間(平日・土日) 10時-21時 オンライン予約