【エンジニア向け IT資格】取得しておきたい資格5選!
- ツイート
-
- 2018/07/16
近年、日本のIT業界の発展に伴い、IT人材のニーズが高まりをみせています。人手不足などを背景として、今まで以上にIT知識や技術を有する人材が求められるようになったのです。これを機に、ITエンジニアとしてさらなるキャリアアップをお考えの方も多いことでしょう。今回は、そのような方に向けて、ITエンジニアとしてぜひ取得しておきたいおすすめのIT資格を5つピックアップしてご紹介致します。
IT業界まるわかりガイドは、日本初Web専門スクールのインターネット・アカデミーが運営する業界情報メディアです。最新の業界情報を、初心者にも分かりやすくご紹介しています。
目次
IT資格の重要性
冒頭で述べたようにIT人材のニーズは年々高まりをみせています。数多くの企業がITを取り入れている近年、各企業の土台ともいえるようなシステムを開発している人々、すなわちITエンジニアたちは特に重宝されています。そのようなエンジニアのスキルを評価する際、1つの要素としてIT資格があげられます。資格があれば個人の能力を客観的に証明することができます。スキルを示す確かな資格を持っていれば、就職・転職を有利に進めることができるだけでなく、取引先企業との打ち合わせのような場面でも、重要な案件を任せてもらえるようになるでしょう。IT資格を取得することで仕事の幅が大きく広がる可能性は十分にあるのです。
エンジニアにおすすめのIT資格とは?
それでは、エンジニアとして取得しておきたいIT資格にはどのようなものがあるのかご紹介していきます。ITエンジニアとしてさらなるキャリアアップを目指している方、今までとは違うIT分野の資格が必要となったエンジニアの方などは、ぜひ参考にしてみてください。
応用情報技術者
応用情報技術者は、高度なIT知識・技術を持ち合わせ、IT人材としての方向性を確立した人を対象にした国家資格です。ITに関する各分野から幅広く出題されますが、合格率は21%(H29 実績)と難易度は高く、総合的な応用力が要求されます。このIT資格の1ランク下の「基本情報技術者」を取得している方は、レベルアップを図るために受験してみるのも良いでしょう。
情報セキュリティスペシャリスト
情報セキュリティスペシャリストは、大学や企業などといったあらゆる組織の情報システムに対する情報セキュリティ脅威などを評価し、技術面・管理面での有効な対策を実施できるエンジニアや情報システム管理者を目指す方におすすめの国家資格です。情報システムの企画・開発などを行うための知識・実践能力が要求されます。合格率は14.9%(H28実績)と難易度の高い資格ですが、近年、情報セキュリティの重要性がますます高まっているため、旬なITエンジニア資格といえるでしょう。
ネットワークスペシャリスト
ネットワークスペシャリストでは、ネットワークシステムに関する専門的な知識や技術が要求されます。ネットワークの固有技術からサービス動向まで幅広く精通し、目的に適したシステムを構築・運用したいというエンジニアを目指す方におすすめの国家資格です。合格率は13.6%(H29 実績)であり、上記の2つの資格同様に難易度の高いIT資格です。
エンベデッドシステムスペシャリスト
エンベデッドシステムスペシャリストでは、今やあらゆるものに搭載されている組込みシステムに関係した専門的なノウハウが求められます。自動車、家電製品、モバイル機器などに搭載する組込みシステムを、ハードウェアとソフトウェアを適切に組み合わせて構築し、必要な機能や品質、セキュリティなどを実現できる組込みエンジニアを目指す方におすすめです。合格率は17.9%(H29 実績)で難易度の高い国家資格です。
データベーススペシャリスト
データベーススペシャリストは、企業を支える膨大なデータを管理し、ユーザーに不便が及ばないようにパフォーマンスの高いデータベースシステムを構築するインフラ系エンジニアを目指す方におすすめの国家資格です。データ管理者として、情報システム全体のデータ資源を管理するための技術が必要です。合格率は14.5%(H29 実績)です。
まとめ
ITエンジニアとしてキャリアアップを図りたいとお考えの方に向けて、おすすめのIT資格を5つご紹介しました。どの資格も難易度は高いですが、これらの資格を持っていれば自分のスキルを証明できるだけでなく、ITエンジニアとして活躍の場を大きく広げられるでしょう。IT資格取得に向けて、ぜひ今回の記事を参考にしてみてください。
取得するIT資格を決めたら、残すは合格に向けての試験勉強です。国家資格取得のための勉強はなかなか大変なものになるでしょう。独学で学ぶ、スクールで学ぶという大きく2通りの勉強方法がありますが、途中で挫折しないためにも専門のスクールで学習することをおすすめします。年に1,2回しかない試験で確実に合格するために、専門の講師の方に教わりながら効率よく学習を進めていきましょう。
インターネット・アカデミーは、プログラミング・Webデザイン専門のスクールで、システム開発案件で多くの実績がある制作会社を母体としています。そこで培ったノウハウをもとに独自のカリキュラムを作成し、情報セキュリティやデータベース、ネットワークシステムなど、あらゆるIT分野のプログラミングスキルや知識を確実に身につけることができます。ITエンジニアとしてさらなるキャリアアップを目指している方々をサポートさせていただきますので、IT資格取得を検討されている方はぜひお気軽にご相談ください。