収入UPの転職を目指す方へ

SEOの知識を持つ人材を自社で育てるメリットは?社内研修を推奨する理由とは

  • 2023/02/21
human-resourse-with-seo-knowledge.jpg

SEOに関して結果を出すまでに苦労している、という企業担当者の方の悩みは、決して珍しいものではありません。最近のSEOは、求められる知識の量も膨大である上施策を実行してから効果が出るまでに時間がかかるため、対策にコストがかかる分野です。では、対策に労力と時間がかかるSEOを少しでも効率的、また効果的に進めるためにはどのように施策を実行していけばいいのでしょうか。

AIちゃん
AIちゃん

SEOってそんなに重要なんですね!

有村先生

SEOを改善すると、Webページへのアクセス数の増加や、それによる問い合わせ数などのコンバージョン増加などの効果が期待できます。

目次

SEOはなぜ必要なの?

インターネット上には、膨大な情報があふれています。ユーザーに自社のWebサイトに訪れてもらうためには、この膨大な情報の中からサイトを見つけてもらう必要があります。

seoClarityの調査によると、検索順位が上位であればあるほどクリック率が高く、なかでも1位と2位で、クリック率に倍の差があることが分かっています。
このように、自社のWebサイトに訪れてもらうためには、SEOを行い検索エンジンで上位に表示されるようにすることが重要です。

plotdata.jpgseoClarity "2021 CTR REsarch Study"より当社作成

関連記事

Web担当者の基礎|SEO(検索エンジン最適化)とは?要チェック基本用語20選

SEOに必須のGoogle品質評価ガイドラインとは

SEOに必須のGoogle品質評価ガイドラインとは

Google品質評価ガイドラインとは、Googleが出している「検索結果の品質を評価するガイドライン」のことです。Googleは、検索エンジンのアルゴリズムを改良するために、評価者を募集して、その第三者から検索結果に対する品質の評価のフィードバックをしてもらっています。その際に、評価者に対してGoogleから「検索品質評価ガイドライン」が配られています。
検索品質評価ガイドラインの目的は、Google検索の評価基準を示すことです。そのため、ガイドラインからはSEOやWebサイトを作る上で有益な情報を得ることができます。

関連記事

インターネット・アカデミー SEOで欠かせないGoogleの品質評価ガイドラインとは

SEOで効果を出すには?

SEOで成果を出すためには、ノウハウに基づいた正しい施策を行う必要があります。正しい知識に基づいた施策を行わなければ、効果が出ないだけではなく、検索順位が逆に下がってしまうことさえあります。
また、GoogleによるWebサイトの評価基準は頻繁にアップデートされるため、更新される新しい情報を常にキャッチし、施策を実施していかなければなりません。Googleからは、Webサイトの品質評価に利用するガイドラインとして、「品質評価ガイドライン(General Guidelines)」が発表されているので、定期的にこのガイドラインを参照しながらSEOを行うことが欠かせません。

社内にSEOの知識を持つ人材は必要か?

SEOを社外の代理店に依頼している企業も多いのですが、その場合でも社内でSEOの正しい知識を持つ人材は必要です。
社内にSEOの知識を持つ人材がいないと、SEO代理店の指示通りにしか施策を実施することができません。このように社外に対策を一任してしまうと、自社の強みや特性を生かしきれない施策を策定されてしまう可能性があります。社内にSEOの知識を持つスタッフがいれば、業者とやりとりをしながら自社に適した施策をSEO会社と共に考えていくことができます。

また、SEOの知識を持った人材が社内にいることで、最新のガイドラインに対応し、Webサイトの内容を修正したい場合にも自社で即時判断・対応をすることができます。SEOを代理店任せにしていると、先方の担当者頼みになってしまい、自社で施策を考え適切なタイミングで実行することができません。

このような理由から、社外の代理店にSEOを依頼するとしても、自社内にSEOの知識を持った人材が必要なのです。

社内研修でSEOの知識を持つ人材を育てよう!

社内研修でSEOの知識を持つ人材を育てよう!

SEOの知識を持った人材を育てるために、専門の教育機関に企業研修を依頼するのが良いでしょう。企業研修を行う際には、Web・IT専門スクールであるインターネット・アカデミーがおすすめです。インターネット・アカデミーでは、企業ごとに研修内容をカスタマイズすることができ、企業の課題解決に導く研修を行うことができます。例えばSEOに関する研修であれば、プロのマーケターである講師が企業の課題をヒアリング・コンサルティングし、実際にその課題を解決するための研修を進めることができます。そのため、研修で学んだ内容を実際の業務につなげ、SEOの施策を実施していくことができます。

関連記事

新卒にIT研修を!新入社員研修の目的とおすすめIT研修の内容

まとめ

SEOの知識を持った社員を社内で育てることで、SEOの施策をより効果的に行っていくことができます。研修によりSEOで高い成果を出すことのできる人材を育て、SEOで競合他社よりリードしましょう。

インターネット・アカデミーの母体は、東京芸術大学や気象庁などのWebサイト制作を手掛けてきた制作会社です。そこで培ってきたWebサイト制作やWebマーケティングのノウハウを研修カリキュラムに取り入れているため、より実践的な内容を研修で身に着けることができます。また、SEOの内容も含むマーケティング講座は世界最大の検索エンジンであるGoogle社との共同開発によるもののため、どこよりも正確なWebマーケティングの知識を学習していただけます。Webマーケティング講座に興味がありましたらお気軽にご相談ください。

Webサイトの成果を最大化する

Webマーケティング講座

Webマーケティングの基礎知識はもちろん、SEOや広告運用のノウハウ、アクセス解析をもとにした効果検証の方法まで学べます。ビジネス実務に即した内容を学べるのが魅力の講座です。

デジタル人材育成のお役立ち資料をダウンロード

デジタル人材育成のお役立ち資料や、IT研修の講座ラインナップ資料などをまとめてダウンロードしていただけます。ぜひ一度ご覧ください。コンサルタントへの無料相談をご希望の方はこちらからお問い合わせください。

ダウンロード資料の内容
  • DX人材の育成&事例紹介
  • デジタル人材育成に使える助成金制度
  • インターネット・アカデミーのサービス案内
  • 講座ラインナップ表
会社名必須
部署名必須
お名前必須

電話番号必須
メール必須

個人情報の利用目的についてご同意いただいた場合のみ、「同意して進む」を押してください。