ナマステ!はじめましてIAインドです。
2014年7月14日

はじめてのIA BLOGへの投稿となります。
インターネット・アカデミー バンガロール支店の荒川です。
最初に簡単に紹介をさせていただくと、インターネット・アカデミーは海外展開の一環として、2012年12月よりインド南部の中心都市であるバンガロールに支店をオープンしました。
INTERNET ACADEMY India
http://www.internetacademy.co.in/
なぜ、バンガロールなのかというと、ここはインドのシリコンバレーと呼ばれるほどITの世界的な集積地となっており、Google、Yahoo!、アマゾン、マイクロソフト、IBMなど世界中の名だたるグローバルIT企業が拠点を構えているエリアだからです。
IT業界で働く人なら、もはや常識とえるような注目の場所です。
もともと12億人という世界第2位の人口を抱えるインドはまさに人材の宝庫といえ、なかでも近年は同国の経済成長の牽引役となっており、自分の能力次第で出身や身分にも関係なく出世を目指せるIT業界は、若者にも大人気の業界となっています。
ここバンガロールでは、そうした職業を目指す人の数も、またそうした人材を求める企業のニーズも、日本とは比較にならない規模で存在します。
私たちインターネット・アカデミーの母体会社であるインターネット・ビジネス・ジャパン(IBJ)の経営理念には、次のように記されています。
我々は、世界最新の技術を還元し、
グローバルに通用する優秀な人材を育成、
提供することで社会に貢献します。
これからのグローバル時代を生き抜ける人材を輩出していくためには、日本国内、海外を分け隔てることなく、世界標準の技術、経験、マインドセットを持った真のグローバル人材の育成を目指す必要があります。
インターネット・アカデミーは現在、日本のほかにアメリカ、そしてインドという3ヶ国で展開をしています。
IAボストンラボから還元される、Webの世界的標準化組織であるW3Cを通じた最新情報をもとに、それらを世界中でカリキュラムとして提供していくことで、真のグローバルIT人材を育成していくことが私たちのミッションでもあります。
近い将来、日本やインドのIAを卒業した多くのデザイナーやエンジニアたちが世界のIT業界で活躍していくことでしょう。
そのことを考えると胸が高鳴ります。
IAインドではバンガロール校以外にも、今年からインド中部のチャッティスガル州にビライ支店をオープンし、いよいよインド国内全土にサービス提供を広げていくフェーズに入りました。
私たちのインドでの活動については、このIA BLOGを通じて順次お伝えしていきたいと思いますので、どうぞお楽しみに。

本ブログは、日本初Web専門スクールのインターネット・アカデミーの講師が運営するWebメディアです。 スクールの情報はもちろん、最新のWebデザイン・プログラミング・Webマーケティングについて役立つ情報をご紹介しています。