インターネット・アカデミー オフィシャルブログ
About

【セキュリティ基礎知識】インターネットプロトコルの発展とそのデメリット

2015.01.28

皆さん、こんにちは。 本日はセキュリティの理解度を深めるために、プロトコルに関してご紹介したいと思います。 プロトコルとは プロトコルとは、パケット通信をする際の手順を定めたもので、ネットワークを構築する際に必要なものです。パケットというのはデータ通信ネットワークを流れるデータの単位であり、伝送されるデータ本体に送信先の所在データなど制御情報を付加した小さなまとまりを意味します。私達の日常生活を振り返ってみても、実にたくさんの決めごとやルールに従っていることがわかります。 たとえば、日本人同士の会話は日本語でなされますし、電車に乗るには切符を買って改札を通る必要があります。 パソコン同士の通信においても、パソコンAのルールとパソコンBのルールが異なっている場合は、そもそもパケット通信が成り

つづきを読む

ENEX2015に受講生のWebアプリが展示されました!vol.01

2015.01.31

2015年1月28日~30日の3日間、東京ビッグサイトで開催されていた「ENEX2015 & Smart Energy Japan 2015」に、インターネット・アカデミーの受講生が開発したアプリが2作品展示されていましたので、今回のブログではささくらがその様子をレポートしたいと思います! ENEXとは ENEXは、省エネルギーの推進やエネルギーシステムの開発・導入に関するあらゆる課題を解決する機器やシステム、サービス、ソリューションなどの日本最大級の展示会です。来場者数はなんと3日間合計で47,649名を超え、ささくらが行った30日も、降雪の中たくさんの方々が来場されていました。200社の展示企業の中で、受講生が開発したWebアプリケーションが展示されていたのは、神奈川工科大学 

つづきを読む

「日経情報ストラテジー」に講師がデータサイエンティストとして掲載されました!

2015.01.30

1/29(木)発売の「日経情報ストラテジー 2015年3月号」に、インターネット・アカデミー講師の有滝貴広の記事が掲載されました。有滝といえば、このIABLOGでもおなじみですね! 有滝は記事の中で、インターネット・アカデミーの受講生アンケートなど3万件分の顧客データを元に、講師の質の向上や、顧客満足度を高める施策を取ってきたノウハウについて、データサイエンティストとしての観点を絡めてご紹介しています。 データサイエンティストとは データサイエンティストとは、今世界中でニーズが高まっている専門職種です。企業内外の膨大なデータを分析し、そこからビジネス的価値を生み出す役割を持つのですが、数学的素養はもちろん、プログラミングなどのIT知識、および経営や事業開発等に関するビジネスノウハウといった

つづきを読む

ボストンの雪模様

2015.01.29

先日のブログ記事の続報です。暴吹雪警報が解除され、一夜明けたボストンの様子です。写真には、雪に埋もれている自動車がたくさん。約70cmほどは積もっているでしょうか。それでも主要な道路や歩道は、朝には綺麗に除雪されているのは、さすがのオペレーションだなと感じました。 ところで、前回のブログでも書きましたが、今回の吹雪は「歴史上最大の暴吹雪」と言われ、非常事態宣言まで出される事態になっていました。しかし、蓋を開けてみると、前評判通りとは言えないレベルで、ニューヨークでは当初の予定よりもだいぶ早く公共交通機関が運行を再開していました。これに対して、気象局の責任者がTwitterにて謝罪をするという事態にも。 My deepest apologies to many key decision ma

つづきを読む

アメリカ東海岸に暴吹雪警報

2015.01.27

ニューヨークを含む、アメリカ東海岸北部の地域の多くで暴吹雪による非常事態宣言が発令されました。ニューヨーク市長が語るには「ニューヨーク市歴史上、最大の暴吹雪になるだろう」とのことで、吹雪が本格化する前日の26日の段階で航空便のキャンセルが発表されはじめ、普段は、24時間運行しているニューヨークの地下鉄も運行停止の措置が取られていました。ニューヨークとボストンの間にあるコネチカットでは、高速道路の使用禁止などの措置もとられていたようです。 ボストンにいた私はというと、MITも、インターネット・アカデミーのボストンラボがあるインキュベーションセンターも、吹雪前から閉鎖が発表されたので、月曜日の夕方からは自宅にこもりっきりでした。 一夜明けてみると、確かに30cmほどの雪は積もっているものの、横

つづきを読む

2月に「受講生作品発表会」を開催します!

2015.01.26

今日はお知らせです! 2月25日(水)に、インターネット・アカデミーの受講生・卒業生を対象にした「受講生作品発表会」を開催します。この発表会は、その名の通り、ご自身が制作したオリジナル作品のプレゼンテーションをしていただく、というものです。当日は、オリジナル作品のクオリティチェックはもちろん、作品をさらにレベルアップするポイントをご紹介させていただきます。 メインターゲットは「Web制作会社へ就職したい!」と考えている方ですが、ようは"Web制作会社の人事担当に認めてもらえる、自分の可能性を見出してもらえる"というところまでレベルアップすることを目的とした発表会ですので、興味がある方はぜひぜひご参加ください。 オリジナル作品のブラッシュアップや、デザインスキルの向上にも役立つこと間違いなし

つづきを読む

【セキュリティ基礎知識】LANとWANのネットワーク

2015.01.24

皆さん、こんにちは。 前回に続き、今回もセキュリティが必要になった歴史的背景を見ていきましょう。 LANとは 多くの会社や学校では、パソコン同士を繋ぐためにLANが使われています。 最近では、一般家庭でもLANを構築している世帯が増えてきました。 LANとはLocal Area Network(ローカルエリアネットワーク)の略称であり、 限定されたエリア内で使われるネットワークという意味です。 同一の建物や敷地の中で、無線やケーブルで物理的に接続されている状態を指します。 このように複数のパソコンやプリンタなどの周辺機器を繋いでネットワークを構築した場合、 パソコン同士のデータ通信を可能にします。パソコンでの作業を分業したり、 プリンタなどの周辺機器を共有して効率化を図るなど、多くのメリッ

つづきを読む

【セキュリティ基礎知識】サーバーとは?メインフレームサーバーとは?

2015.01.23

皆さん、こんにちは。 本日から数回にわたり、セキュリティが必要になった歴史的背景を見ていきましょう。 今回はクローズなネットワークからオープンなネットワークになった背景を紹介します。 大きな流れとして、メインフレームを使用していた時代、サーバーが登場した時代、 そしてメインフレームサーバーが登場した時代と3つの段階に分かれます。 メインフレームに直接接続していた時代 メインフレームとは、企業や組織の基幹業務に利用される大規模なコンピュータのことで、 「汎用コンピュータ」や「汎用機」などとも呼ばれています。 1980年代以前は、ほとんどのシステムは集中管理、制御されたメインフレームや、 ミッドレンジと呼ばれる中規模クラスのコンピュータでした。 ユーザーがコンピュータを使用する場合、 まずダム

つづきを読む

電子書籍の広がりとHTML5

2015.01.13

インターネット・アカデミーでは、明日1月14日(水)に「HTML5最新活用事例!進化する電子書籍」セミナーを実施します!(※ご参加いただけるのは、インターネット・アカデミーの受講生と卒業生が対象です。)そこで、今日はセミナーの予習がてら、電子書籍とHTML5の関係性についてご紹介します。 スマホ市場より大きい電子書籍市場 みなさんも肌で感じていらっしゃるかもしれませんが、電子書籍の市場規模は拡大傾向にあります。 2014年度は前年度比23.5%増、金額にして1,050億円市場になると見込まれており、3年後の2017年度には1,910億円まで拡大すると予想されています。1,000億円市場っていうと、なんとスマートフォン・タブレット市場(802億円)よりも市場規模が大きい、ということになります

つづきを読む

ビライ校でHEMSセミナーを開催しました。

2015.01.12

先日、インターネット・アカデミーのビライ校で、HEMSセミナーを開催しました。セミナー講師は、インターネット・アカデミー顧問で、HEMS(ECHONET Lite)認証支援センターの所長を務める一色正男教授(神奈川工科大学教授/慶應義塾大学特任教授)が担当しました。多数のエンジニア大学の関係者をお招きし、パネルディスカッションによる活発な意見交換も行われました。 当日の様子は、英字新聞として世界最大の発行部数を誇る「ザ・タイムズ・オブ・インディア(The Times of India)」でも紹介されました。・関連ニュースhttp://www.internetacademy.co.in/news/2014/20141230.htmlhttp://www.internetacademy.co.i

つづきを読む

2015年もW3C公式HTML5講座を開講します

2015.01.07

W3C公式HTML5講座の修了書を持つ受講生の品田さん 2013年に開講し、現在は、第4回目のサイクルが行われているW3C公式HTML5講座ですが、W3Cとの合意により、2015年も継続して開催をすることが決定いたしました!そこで、W3C公式HTML5講座の魅力を改めてお伝えさせていただきたいと思います。もちろん、一番大きな特長は、W3Cが作ったカリキュラムを学べるので最新かつ正確な情報を学べるということではありますが、今回はちょっと違ったポイントで3つ紹介いたします。 W3C発行の修了証書とデジタルバッジをゲットできる 就職活動を目的に学ばれている方も、フリーランスとして活躍するためのスキルアップの方も、会社の予算で通学をされている方にとっても、修了証書やデジタルバッジは、必ず役に立つので

つづきを読む

2015年は、「自分のため」に学ぶチャンス。

2015.01.04

新年あけましておめでとうございます。 アイキャッチの画像は、インターネット・アカデミーのテキストなどで活躍しているキャラクターの「しりたがリータ」ちゃんの2015年お正月バージョンです☆本年も、インターネット・アカデミーとIAblog、そしてリータ共々よろしくお願いいたします。 インターネット・アカデミーは今年創立20周年! 実は、インターネット・アカデミーは今年で創立20周年を迎えます。 1995年の開校当時は、Windows95が発売しパソコンがようやく普及し始めたぐらいの時期で、インターネットという言葉自体がまだまだ浸透していない時代でした。 そこから20年、インターネット・アカデミーは、国内におけるインターネットの普及と人材育成に力を注ぎながら、2万5000人を越える卒業生・受講生

つづきを読む

  • 1

テーマテーマ

最新の記事最新の記事

スタッフ別ブログスタッフ別ブログ