インターネット・アカデミー オフィシャルブログ
About

セキュアな組織運営に欠かせない「情報セキュリティポリシー」

2015.04.30

皆さん、こんにちは。 今回はセキュアなネットワーク環境の実装に関する問題についてお話させて頂きます。 セキュアとは セキュア(secure)とは、英単語で「安全な」「保障された」という意味です。 データやシステムが暗号やウィルス対策ソフトなどにより保護され、 攻撃、侵入、盗聴などの危険がない状態のことを言います。 セキュリティ管理の役割 どれほど堅固なセキュリティを導入しても、完全にリスクを排除するという事は不可能です。 また、ただ単に防御のみに長けていれば良いというわけでもありません。 不正な攻撃者ではない外部や内部のユーザーが、ネットワークリソースに適切にアクセスでき、 情報を引き出すことができる状態にすることも、セキュリティ管理機能の大切な役割です。 セキュリティ管理では、ネットワー

つづきを読む

GWは感性を磨こう!新宿・渋谷オススメスポット

2015.04.29

GW突入しましたね! インターネット・アカデミーは、今年は5/2(土)~5/5(火)まで休校とさせていただきます。 その間スクールはお休みですが、GWのこの初夏のシーズンこそ、過ごしやすく自然の色彩も豊かになり、感性を磨くのにうってつけの時期!!でもあります。 そこで今回は、インターネット・アカデミーの校舎がある新宿・渋谷近辺で、感性を磨くのにうってつけなスポットを厳選して3つご紹介します! GWのおでかけのご参考にもどうぞ☆ 1.東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館 http://www.sjnk-museum.org/ 1976年7月に開館し、現在新宿にある超高層ビルの42階に位置する美術館です。 ここは、フィンセント・ファン・ゴッホの≪ひまわり≫、ポール・ゴーギャンの≪アリスカン

つづきを読む

10万光年の宇宙遊泳が楽しめる「100,000 Stars」

2015.04.28

今日ご紹介するWebサイトは、宇宙遊泳と探索が楽しめる「100,000 Stars」というサイトです。 銀河系に存在し、天文学者によって名前を与えられた2000億以上の星が正確な位置関係で表示されていて、スクロール、もしくは画面右のスライダーを操作すれば、銀河系の外側から太陽へ向かってどんどん近づくことができます。 それはまさに銀河系の中にダイブしていく感覚。 しかも、ぐりぐりと画面を動かすようにクリック&ドラッグのマウス操作をすると、なんと天体や惑星を好きな角度から見ることができます。 また、惑星の名前をクリックすると、Wikipediaの解説が読めるようになっています。 こちらは、Sirius(シリウス)の解説。 地球上から見える最も明るい恒星です。(太陽を除く) このサイトを作成した

つづきを読む

情報漏えい事件の87%はヒューマンエラーが原因

2015.04.27

更新を怠ると脆弱性が放置され、それが外からの攻撃・侵入を許してしまう原因となります。 また、会社の内部資料を自宅に持ち帰って、自前のパソコンを使用して仕事をしている場合、 自宅のパソコンのセキュリティに脆弱性があると、そこから情報が漏洩する恐れがあります。 重要なパスワードやUSBメモリを誰もが見ることができるような部屋に放置したり、 個人情報の書かれた書類をプリントアウトしてそれを外に置き忘れるなど、 人為的なミスは気の緩みや警戒心の希薄さから、いつでも起こる可能性があるのです。 情報漏えい事件の多くがヒューマンエラー 日本ネットワークセキュリティ協会(www.jnsa.org)の 「2012年情報セキュリティインシデントに関する調査報告書~個人情報漏えい編~」は、 2012年の一年に報

つづきを読む

今、旬なキーワードを調べる2つの方法

2015.04.26

「今、リスティング広告で使用しているキーワードって、旬か否か?」 それは、Webマーケティングを担う人にとっても、企業のWeb担当者の人にとってもとても重要な情報ですよね。 今日は、キーワードのトレンドを調べることができるGoogleとYahoo! JAPANのサービスをご紹介します。 Google トレンド http://www.google.co.jp/trends/ Google の検索結果にもとづいたトレンドを確認することができるのが、「Google トレンド」です。 指定したキーワードの「人気度の動向・地域別人気度・関連する検索キーワード」を確認したり、いくつかのキーワードを比較しながら、最近の検索トレンドをチェックすることができます。 しかも、ただ人気度の動きをみるだけではな

つづきを読む

インドはIT人材の宝庫

2015.04.25

今週は、日本から視察に来たグループ会社のウェブスタッフのメンバーがビライ校に訪問しました。このタイミングに合わせて、ビライでは2月よりスタートしたインターンシッププログラムに参加する学生たちの中間報告となるプレゼンテーションがありました。このプレゼンテーションでは、現在、学生たちが取り組んでいるそれぞれの開発プロジェクトについてチームごとの発表をしてもらいました。 インターン生たちは、Java、PHP、Andoroidのそれぞれのカテゴリーに分かれ、チームごとに、オンラインショッピングアプリや、授業出欠確認のシステムなど、さまざまな実践的な開発を行っています。それぞれの開発プロジェクトで直面した課題や、工夫した点などを発表してもらいました。彼らの就職をサポートするウェブスタッフのメンバーが見

つづきを読む

ネットワーク上の深刻な脅威 Dos/Ddos攻撃

2015.04.24

皆さん、こんにちは。 今回はネットワークの脆弱性とそのリスク(危険)についてお話させて頂きます。 ネットワークの脆弱性と更新 コンピュータネットワークから、脆弱性を完全に排除することはできません。 なぜなら、技術の進歩に伴い、ネットワークも新しく更新され、 その新たなる更新の中に脆弱性が隠れている場合があるからです。 かといって、ネットワークを古いままにしておくこともできません。 古いネットワークはそれだけ長い時間攻撃者の研究・調査対象となり、 脆弱性を発見・利用されて攻撃されるリスクが高まるからです。 脆弱性を完全に無くすことはできなくても、限りなく安全性を高めることはできます。 それは、日々の進歩を途絶えさせることなく更新を続け、脆弱性が発見された場合は可及的速やかに排除し、 排除が難

つづきを読む

ソフトウェアアップデートでサイバー攻撃を防ぎましょう

2015.04.23

IPA(情報処理推進機構)が4月22日に「2015年第1四半期 脆弱性対策情報データベース」 (http://www.ipa.go.jp/security/vuln/report/JVNiPedia2015q1.html) を更新しました。 この報告書にはソフトウェア製品に関する脆弱性対策情報の件数が掲載されています。 結論としてはセキュリティの脆弱性が増え、その都度ソフトウェアのアップデート件数が増加する傾向にあるようです。 そこで今回はシステムの脆弱性とアップデートの重要性についてお話させて頂きます。 システムの脆弱性の発生原因 サイバー攻撃者が標的にする脆弱性の多くは、 ソフトウェアの作成時に発見できなかった不具合であったり、OSやアプリケーションを正しく設定していない、 あるいは販

つづきを読む

イラレ愛がある方ご注目のAdobe24時間イベント

2015.04.22

今週末、4月24日(金)は、Adobeが主催するIllustratorの24時間イベントが開催されます。 その名も、"24時間Illustrator「愛(Ai)はクリエイティブを救う」"。 (私好みの)素敵なネーミングで心が躍ります。 バナーはこちら↓ Illsutratorといえば、Photoshopと並ぶ2大グラフィックソフト。しかし、Adobe社によるとIllustrator単独でというのは、アドビ システムズ主催のイベントとしては異例のことのようです。 4月24日12:00~24時間ぶっ通しのオンライン配信とスペシャルイベントが目白押し。 スケジュールを拝見すると、「Web制作お役立ち情報」の提供からクリエイティブの効率アップを図るプラグイン&デバイスの紹介まで、大変魅力的な内容と

つづきを読む

モバイルゲドンがやってきた!

2015.04.21

何度かこのブログでも告知をさせて頂いている通り、米Googleが現地時間2015年4月21日にモバイル検索のアルゴリズムを変更し、スマートフォンなどのモバイルでの表示対応をしているWebサイトを検索結果で優遇する、というアルゴリズムアップデート「モバイル フレンドリー アップデート」がいよいよ今日から始まります。 Googleは、今回のアップデートの内容を本日付のブログで次のように発表しています。 これにより、モバイル版の検索結果では、モバイル フレンドリーなページの掲載順位が引き上げられ、検索ユーザーは、小さなスクリーン上でも読みやすい、高品質で関連性の高い検索結果をより簡単に見つけることができるようになります。こういったページには、タップやズームなどをしなくてもテキストが読みやすい、タ

つづきを読む

評判の良いWebスクールを選ぶ方法

2015.04.20

4月は年度初めでもありますし、新しいことにチャレンジする良い時期でもあります。 今まで私がお伝えしてきたセキュリティ分野から少し離れ、 これからWeb業界へ就転職を検討されていらっしゃる方に向けて、 スクール選びのポイントをお話しようと思います。 Webデザイナーを目指す第一歩 「Webデザイナーを目指そう」と志を決めた皆様。 まず第一歩として、Webデザインに必要な知識や技術を学ばなければなりません。 独学でも、意欲があれば、自分でサイトを作って学習することができます。 しかし、一人で本やインターネットで調べて学ぶのでは、途中で挫折することもしばしばあります。 そこで、評判の良いWebスクールを選び、入校することをおすすめします。 なぜなら、Webスクールで学ぶことには、大学などでWeb

つづきを読む

GW前に見ておきたいユニークな観光客誘致サイト集2015

2015.04.19

旅行をする場合、事前に情報収集する上で何をお使いになりますか?最近は旅行の計画を立てるどこかしらのタイミングでインターネットを利用するという方は多いのではないでしょうか。 実際、Googleの「The 2014 Traveler's Road to Decision 」の発表によると、観光旅行者の78%、ビジネス旅行者の80%がインターネットをメインの情報源として活用しているそうです。 また、全旅行者のうち4割以上の人が旅行に関する動画を視聴しているそうで、最近の観光ビジネスに携わる上では、文字と写真だけのWebサイトではなく、動画マーケティングに力を入れなければならないことも分かっています。 GW前でもあるので、本日はユニークな日本の観光誘致プロジェクトのサイトをいくつかご紹介したいと思

つづきを読む

Webデザイナーへの転職を果たした受講生からのメール

2015.04.18

前回のブログでは現在バンガロール校で実施しているキャンパスインタビューについてご紹介しました。 受講生の就職サポートに関しては、企業の担当者をインターネット・アカデミーにお招きして実施するキャンパスインタビュー以外にも、受講生を集めて求人募集先の企業に直接お伺いする集団面接のケースもあります。 インターネット・アカデミーでは日々、WebデザイナーやITエンジニアを採用したいという企業からの問い合わせをいただきます。 そうした企業と受講生の橋渡しをするのも私たちにとって重要な仕事です。 今回ご紹介するのは、そうした求人問い合わせをいただいた企業の選考に見事合格し、就職を果たした受講生のヴァニさんです。 彼女はJavaの開発者としての経験が少しあったのですが、自分の仕事の幅を広げたいということで

つづきを読む

「ユニークな発想力は基礎から生まれる」アパレルウェブ社インタビュー

2015.04.17

インターネット・アカデミーの企業研修実績ページに、株式会社アパレルウェブ様(以下敬称略)のページを追加公開しました! アパレルウェブ社は、アパレル・ファッション業界に特化し、Webサービスを主軸にファッション産業の市場最適化を目指したビジネスを行っていらっしゃる企業です。 代表サービスには、アパレル・ファッション業界の情報ポータルサイト「アパレルウェブ」のほか、昨年リリースされた「アパレルクラウド」があります。 ファッション業界の革新になる!?「アパレルクラウド」とは アパレルクラウドは、それ自身がハブ機能となり、顧客、商品、購買、在庫、コンテンツデータなど点々と散らばっているデータを1カ所にまとめて、相互連携させることができるサービスです。 店舗とオンラインをシステム連携させ、データの一

つづきを読む

フラットデザインを始める人向け参考サイト ~ギャラリー&カラーツール編~

2015.04.16

デザインといえば猫も杓子も「フラットデザイン」という風潮がある気がする今日この頃。 フラットデザインは、その定義を明確にすることは難しいですが、グラデーションや影(シャドウ)を使わずに、「フラット」かつシンプルにデザインをしたものを言います。 また、必要最小限の機能に絞って設計する「ミニマルデザイン」などと一緒に考えられることも多くあり、今デザインをするならばフラットデザインの知識は必須といえます。 今日は、そんな「フラットデザインを始めたい!」という受講生向けに、参考になるギャラリーサイトとカラーパレットサイトを紹介したいと思います。 1. MUUUUU.ORG. |フラットデザイン 国内外のフラットデザインのWebサイトを見たい、という場合はこちらのMUUUUU.ORG. のフラットデ

つづきを読む

有名キャラクターの○周年記念サイト集 2015

2015.04.15

インターネット・アカデミーは、今年20周年を迎えます! そこで、今日は我々と同じく2015年にアニバーサリーを迎えるキャラクター関係のWebサイトを集めてみました。 いろいろなプロジェクトが稼動しているようで、サイトのデザインからロゴ、そして企画内容まで私もいろいろと参考になりました! それでは、さっそくご紹介しましょう! 1.スーパーマリオブラザーズ30周年 ファミリーコンピュータのゲームソフトが発売されてから30年。 今やメルセデス・ベンツのCMにまで登場するようになった「スーパーマリオブラザーズ」の、公式アニバーサリーサイトが公開中です。 このサイト、マリオのゲームをしたことがある人ならば、誰もがワクドキしちゃうような構成&デザインになっています。 2.誕生60周年記念 ミッフィー展

つづきを読む

「モバイルフレンドリー」超直前対策セミナー 4月20日開催

2015.04.14

インターネット・アカデミーは、4月20日(月)に「Web担当者のための緊急スマホ対策セミナー」を開催します! 今回のセミナーは、Googleの「モバイルフレンドリーアップデート」にあわせて、スマートフォンサイト制作やその対策を急いでいる、もしくは手遅れ!?と考えてしまっている方に向けて、今からできる対策についてご紹介するというものです。 「モバイルフレンドリーアップデート」というのは、Googleが「4月21日から"モバイルフレンドリー"かどうかをモバイルの検索結果で優遇する」という検索アルゴリズムの変更を言います。 モバイルフレンドリーとは モバイルフレンドリーとは、スマートホンやタブレット型端末などのモバイル端末でもWebサイトが閲覧・利用しやすいように作られていることを言います。 そ

つづきを読む

構造化データのマックアップ実践編!vol.2

2015.04.13

前回記事では、検索エンジンの検索結果に表示されるリッチスニペットの話の流れから、文章に「属性」を与えるMicrodataについて解説をしました。 今回は、Microdataの解説中に出てきたitemtype="http://schema.org/Event"とは何を示しているものなのか、少しご紹介をしていきたいと思います。 Google、Yahoo!、Microsoftが共同で進めるイニシアチブ そもそも、URLにも記されているschema.orgとはいったい何なのでしょうか。schema.orgは、Google、Yahoo!、Microsoftの3社の共同で作られたセマンティックウェブを推進するための団体です。ご存知の通り、上記3社は検索大手の3社ですので、このschema.orgの活動

つづきを読む

Googleのオンライン3D博物館で文化財を堪能しよう

2015.04.12

先日、Googleが世界の博物館・美術館と協力して、文化財の高精度3Dモデル約300点を「Google Cultural Institute」上で無料公開しました。 公開されたのは、古代の呪具や祭具、ギリシア・ローマの彫刻、近現代の美術品から動物の頭骨まで、まさに博物館でしか見られない貴重なものばかりです。 3Dだから、マウスを使って上下左右にぐりぐりといじって、気になればズームしてまじまじと見るなど、鑑賞方法は自由。 こんな鑑賞方法、博物館ではできません。 「Google Cultural Institute」では、他にも油絵、彫刻、家具など 4 万点以上の作品の高解像度画像を掲載している「Art Project」や、Google の技術(ストリートビュー、3D モデリングなど)を駆使し

つづきを読む

私たちは就職率100%を目指します!

2015.04.11

インターネット・アカデミーでは、日常的な授業の実施以外にも、受講生の就職をサポートするためのさまざまな活動をしています。 そのうちの一つに、キャンパスインタビューがあげられます。 現在、インターネット・アカデミー バンガロール校で勉強している受講生のうち、その8割以上は就職や転職を目的としています。 私たちの仕事はただ授業を教えただけで完結するものではなく、入校していただいた受講生が希望する就職を果たすまでが私たちの責任です。 Webデザイナー、ITエンジニアを育成するインターネット・アカデミーには、そうした人材を求める企業から日々求人募集の問い合わせをいただきます。 現在はグループ会社のウェブスタッフの協力を得て、毎週のようにキャンパスインタビューを開催しています。 WEBSTAFFhtt

つづきを読む

リッチスニペットで使える「構造化データ」マークアップ実践 vol.1

2015.04.10

昨日、一昨日と、ささくら先生がリッチスニペットについての記事を書いていましたね。今日は、そのリッチスニペットを表示させるために必要な「構造化データ」について、私が簡単にご紹介したいと思います。 「構造化データ」を埋め込むには、MicrodataやRDFaといった技術を使うことができます。このMicrodataやRDFaという技術も、実はW3Cが標準化を進めている技術なのです。 そもそもMicrodataとは!? Microdataは、文書の意味や、その属性を設定できるものです。たとえば、「2015年4月9日」という日付がWebページ上にあるとします。これは、HTML5のtime要素を使えば「日付」であることは明示できますが、果たしてその日付が何を意味するのかは伝えることはできません。しかし

つづきを読む

工夫次第でアクセス数が増える!?スニペットとは vol.2

2015.04.09

前回の記事では、基本の「スニペット」と「リッチスニペット」についてご紹介しました。 今回は、2014年9月に米Googleで実装が始まった「Structured Snippets (構造化スニペット)」についてご紹介したいと思います。 Structured Snippets (構造化スニペット)とは 2014年9月23日、米Googleは、ユーザーが入力した検索キーワードに関連する既成の事実や正確な情報をスニペットに表示する 「Structured Snippets (構造化スニペット)」をリリースしました。 このスニペットのデータは、Webページに書かれている表形式のデータを抽出し、検索キーワードとの関連性に基づいて自動的に表示する仕組みになっています。 (「構造化」という文字が共通して

つづきを読む

工夫次第でアクセス数が増える!?スニペットとは vol.1

2015.04.08

今日から2回にわたって、Webマーケティングに関する用語の「スニペット」についてご紹介をしたいと思います。 スニペットって何? スニペットとは、検索エンジンで検索をした際に表示される、Webページの説明文を指します。 スニペットはもともと、英語で「断片」や「切れ端」を意味する用語で、Webサイトの概要を知らせるためにそのような名前がついたと考えられます。 検索ユーザーは、このスニペット部分に表示される文章で、自分が欲しい情報が提供されているWebサイトはどれなのか、ということを判断します。そのため、スニペットの情報はアクセス数を左右する大変重要な情報と言えます。 ちなみに、スニペットの文章は、ユーザーが入力した検索キーワードとの整合性に応じて、下記のいずれかが表示されるようになっています。

つづきを読む

新宿御苑の桜開花情報 ~4/7(火)八重桜が満開~

2015.04.07

桜も、ソメイヨシノの盛りが過ぎ、少し新宿御苑の来園者も落ち着きを見せ始めていますが、それでも、雨の中、本日もたくさんの方が御苑にいらっしゃっていました。 お目当ては、ソメイヨシノの後に咲き始める八重桜。今日のブログ記事のメイン写真が、八重桜の代表的な品種といわれている「関山(カンザン)」です。 一重桜の軽く華やかな装いもいいのですが、八重の重く、しっかりした咲き方が私は大好きです。 関山の他にも、「大島桜」が満開を迎えています。 こちらは、真っ白な花弁が特徴の桜です。 雨の中のお花見も、落ち着いた雰囲気で楽しめますよ! ぜひ、インターネット・アカデミーのご来校ついでにお楽しみください☆ 新宿御苑 OPEN:火曜日~日曜日※特別開園期間(3月25日~4月24日及び11月1日~15日)は毎日開

つづきを読む

あなたの個人情報を守るパスワードは大丈夫?

2015.04.06

情報処理技術者試験やITパスポート試験など、IT系資格の認定・配信をするIPA(情報処理推進機構)が、大変ユニークなWebコンテンツを公開しています。 その名も、「パスワード-もっと強くキミを守りたい- 」。 女子は胸キュン!?しちゃうような、少女マンガ風に伝えているキャンペーンコンテンツです。 安心してインターネットやスマートフォンを楽しむためには、個人情報の自衛が不可欠。 大事なことは、パスワードを正しく設定することなんですよ...ということを、ひたすら少女マンガ風に伝えてくれています。 とにかく、インパクト大。なんだかセリフを丸覚えしてしまいそうです。 ところでIPAって? IPAは、先述の通り、情報処理技術者試験などIT系資格を認定していることで有名ですが、その実態は経済産業省所管

つづきを読む

ニューヨークのお洒落なサイドウェイで、素敵な出会いを!

2015.04.05

こんにちは! ニューヨークでインターンをしている受講生の小川原です。 前回は、SoHo地区のレストランについて記事を書かせていただきました。今回は、SoHo地区といえばお洒落スポットやファッションストリートとして名高いので、SoHoの街並みについて書きたいと思います。 ニューヨークのマンハッタン内の道は、碁盤の目の様になっているため、道が分かりやすくて、非常に歩きやすいです。日本で言うところの、京都という感じでしょうか。そのため、場所を訪ねられた時には、「ここから何ブロック先を曲がって、何ブロック目です」という伝え方をすることが多いです。SoHo地区も、もれなくその様な作りになっていて、メインストリートとなっているブロードウェイから東西に数ブロックのエリアがSoHoと呼ばれています。 ちな

つづきを読む

クールジャパンが席巻!?バンガロールコミコン

2015.04.04

今週、バンガロールコミコンという大きなイベントが開催されています。 Comic Con Bangalorehttp://www.comicconbangalore.com/who-we-are.htmlコミコンとは、コミック・コンベンション(comic convention)の略で、漫画、アニメ、ゲーム、ファンタジー小説などのファンが集うイベントです。こうしたイベントは日本をはじめとして、アメリカやフランスなど、海外でも盛んに行われていますが、数年前から、高い海外渡航費をかけなくてもこうしたイベントに参加できるようにと、デリーの若者たちが中心に自分たちの国での開催を計画し、現在ではデリー、ムンバイ、ハイデラバード、そしてバンガロールと4都市で開催されるまで大きなイベントに発展しています。 ち

つづきを読む

近未来的!スマートハウスで活躍するWebアプリケーション

2015.04.03

インターネット・アカデミー受講生の末崎さんが開発したWebアプリケーションが、コンペで最優秀賞に選ばれたことを記念したWebコンテンツを公開しました。 https://www.internetacademy.jp/special/enex2015.html 末崎さんが開発したのは、自宅で使用する電力データを、Webシステムを活用して可視化するというWebアプリケーションです。大変画期的だったのは、HTML5とJavaScript、CSS3というWebサイト制作に使われる技術で作成されていることです。 電力データのマネージメントシステムやスマートハウス関連のWebアプリケーションというのは、まさに今様々な業界から注目されているシステムですので、この実績は本当に素晴らしいことだと私たちインスト

つづきを読む

JETRO発行「ニューヨークスタイル」にインタビュー記事掲載!

2015.04.02

海外に進出する日本企業であれば、誰しもが一度はお世話になる組織があります。日本貿易振興機構 (JETRO: ジェトロ)です。日本企業が多く進出している地域にはJETROの現地オフィスがあります。現地オフィスでは、海外ブリーフィングサービスというものがあり、現地のマーケット情報や法律についてや、ビザの情報などを詳しく解説をしてもらうことができます。 ニューヨークにも当然ながら現地オフィスがあるのですが、先日、JETROニューヨークオフィスの広報担当の方よりインタビューを受ける機会がありました。JETROが発行する「ニューヨークスタイル」という冊子に掲載するためのものだったのですが、その冊子が昨日ついにオンラインで公開されました! 「ニューヨークスタイル」は、ニューヨーク進出を検討している企業

つづきを読む

エイプリルフールのWebサイトまとめ2015

2015.04.01

4月1日といえばエイプリルフール! エイプリルフールといえば、1年に1日だけ、各社面白いWebコンテンツが期間限定公開される日でもあります。 今年はどんなサイトがあったのか、いくつかご紹介します! 1.本日発表「Adobe Photoshop REAL(アドビ フォトショップ リアル)」 Adobe Japanの公式ブログで本日、Photoshopの25周年を記念して「Adobe Photoshop REAL(アドビ フォトショップ リアル)」が世界に先駆けて日本独自に発表されました。 同サイトによると、「Adobe Photoshop REAL」について次のような説明が書かれています。 「Adobe Photoshop REAL」は、カバンに入れて持ち運び可能で、アプリやオンラインでの加

つづきを読む

  • 1

テーマテーマ

最新の記事最新の記事

スタッフ別ブログスタッフ別ブログ