インターネット・アカデミー オフィシャルブログ
About

デザイン性の高いプレゼン資料を作るための参考サイト3選

2015.08.31

「伝わる」プレゼン資料を作成するため上で、デザインの知識やノウハウというのは大いに役立ちます。 Webに関わるお仕事かどうかに限らず、伝わるプレゼン資料を作成出来るかどうかは、その後の仕事の成果を大きく左右するほど重要な工程です。 今日は、そんな大事なプレゼン資料を作成する上で参考になるサイトをご紹介します。 1. PowerPoint Design http://ppt.design4u.jp/ プレゼン資料といえば、パワーポイント。 そのパワーポイントを主軸において、プレゼン資料で使えるデザインの考え方、レイアウトのポイントなどを紹介しているサイトです。 このサイトの運営をされている方がそもそもWebデザインやマーケティングのお仕事をされているため、コンテンツ自体も大変デザイン性が高く

つづきを読む

GIGA Selfieで壮大な自撮りをしよう

2015.08.30

Webというツールを使うと、アイデア次第でなんでもできてしまうものです。特にスマートフォンをリモコン替わりにして、いろんなものを操作できたり、接続するものなど、最近では増えていますよね。 今回ご紹介したいのは、オーストラリア政府観光局が行うキャンペーンの事例です。どこの国でも旅行に行ったときに欠かせないのが、セルフィー (自撮り) ではないでしょうか?しかし、オーストラリアのように壮大な自然が背景にあるのに、その背景と一緒に写真が撮れないともったいない。そこでオーストラリア政府観光局が用意したのが「GIGA Selfie」です。 最初のキャンペーン対象地はゴールドコースト。GIGA Selfie専用のスポットがいくつか用意されているので、その場でスマートフォンを使ってキャンペーン専用のWi

つづきを読む

仮想プライベートネットワーク「VPN」のメリットとは

2015.08.29

今回は、VPN(仮想プライベートネットワーク)の構築において重要な役割を果たすGREと、 GREによって可能となるルーティングとトンネリングとは何かについて見ていきましょう。 複数拠点にオフィスを構える企業にとって、重要な技術になります。 VPNとは 通常のネットワークではインターネットを「外部」、LANを「内部」と捉えて、 「内部」のセキュリティを確保するために外部と内部の境界にファイアーウォールなどのセキュリティ対策を施していました。 しかし、企業や組織の業務においては、インターネットでつながった特定の外部の通信相手とも、 「内部」と同様に、外部に見られずにやり取りをしたい場合があります。 例えば、東京の本社が大阪の支社と通信する場合、 東京本社のセキュアな社内ネットワークと同様の振る

つづきを読む

「作ってわかる!試してみよう!JavaScriptセミナー」 8月31日開催

2015.08.28

インターネット・アカデミーは、8月31日(月)に「作ってわかる!試してみよう!JavaScriptセミナー ~簡単なプログラミングからWebサイトへの実用まで~」を開催します! このセミナーでは、JavaScriptに興味があるという方を対象に、そのプログラムの考え方からWebサイトにスライドショーの組み込みを行うという実践的な内容までご紹介致します。 本セミナーの見どころ まだ学び始めたばかりで、JavaScriptがどういうものなのかよく分かっていない、という方。 とにかく、JavaScriptに苦手意識があるという方などにオススメの内容です。 本セミナーでは、じゃんけんゲームを作成するという簡単なプログラムの実技演習も内容に含まれていて、文法から再確認をすることができます。 さらに、

つづきを読む

ベンガルール(バンガロール)がIT都市として栄えた理由

2015.08.27

前回はインドの気候についての記事でした。今回は、ここベンガルールの街自体について、簡単にご紹介したいと思います。以前、荒川の記事でもご紹介していた通り、Google、Yahoo!、Amazon、Microsoft、IBMといった名だたるIT企業が開発拠点を構えていて、別名「インドのシリコンバレー」とも呼ばれています。 参照:ナマステ!はじめましてIAインドです。 https://www.internetacademy.jp/blog/ja/2014/07/ia.html なぜこんなにもベンガルールにIT企業が集まっているのかと言いますと、今となっては懐かしいキーワード「Y2K問題」(2000年問題)に端を発します。 Y2K問題 当時、古いコンピュータープログラミング言語の仕様から、新しい仕

つづきを読む

複数のオフィスを安全につなぐ「VPN」の4つの機能

2015.08.26

今回は企業のネットワークの可能性を広げるVPNの特徴と、 VPNの4つの機能について紹介いたします。 VPNの特徴 VPNとは、インターネットを利用したリモートネットワーク通信(仮想プライベートネットワーク)のことです。 VPNは距離的に離れた支社と本社、移動中の社員などをつなぎ、 公共の通信インフラであるインターネットを利用しながら、 企業・組織のLANの内部であるかのような安全性を確保したまま通信を行うことができます。 地域を超えグローバルな展開を見せる企業や組織が、 コンフィデンシャル(内密)な通信を確保したままやりとりをしたいという場合に使用されます。 VPNは、部外者に対する情報漏えいを防ぐため、リモートユーザーに対して認証を要求します。 また、ファイアーウォールや暗号化技術によ

つづきを読む

「スマホ対応でまわりと差をつけよう!レスポンシブWebデザインセミナー」 8月26日開催

2015.08.25

インターネット・アカデミーは、8月26日(水)に「スマホ対応でまわりと差をつけよう!レスポンシブWebデザインセミナー」を開催します! このセミナーでは、Webサイトのスマホ対応ってどうしたらいいの?という方を対象に、そのデザイン手法である「レスポンシブWebデザイン」をご紹介致します。 本セミナーの見どころ ユーザーがどんどん増えているスマートフォンやタブレット端末。 それらに対応するレスポンシブなWebサイトを作るにはどうすればいいのか、基礎からご紹介致します。 レスポンシブ対応は、決して一過性の流行のものではなく、今後Webデザイナーやクリエイターにとって、必携のスキルとなるものです。 本セミナーでは簡単な実技演習も内容に含まれているので、これからのWebサイト制作に活かしたいという

つづきを読む

HTML5・CSS3のブラウザ対応チェックサイト3選

2015.08.24

Web業界で仕事をしていくにあたって、もっとも重要なことのひとつは、最新技術を追い続けるということです。しかし、そこで困るのが、最新技術を試してみたいけど、どのブラウザだったら対応しているのか、ということだと思います。 そこで、ブラウザごとの技術対応状況が一覧で分かるWebサイトをご紹介していきたいと思います。 Can I Use... HTML5、CSS3、JavaScriptまで、幅広く対応していて、Web技術者にとって欠かせないWebサイトといっても良いくらい有名なサイトです。調べたい技術を検索ボックスに入力することで、ブラウザごと、さらにバージョンごとにも詳しく対応状況を一覧することができます。 MOBILE HTML5 その名のとおり、モバイルブラウザに特化してHTML5やCSS

つづきを読む

なんと、展覧会まで!?GIFアニメが今熱い

2015.08.23

いろんなGIFアニメの魅力を紹介する展覧会「ジフ展」が、9月5日から9月13日までの9日間、神田で行われます。 GIFアニメの展覧会って、どういうこと!?と、私も今から気になって仕方がありません。 場所は、神田にあるTETOKAというスペースで行われます。 GIFアニメの勢いは止まらない 先日「今再びホットなGIFアニメのコンテスト「theGIFs2015」」というブログ記事の中でも、いま再びGIFアニメーションが注目を集めている理由についてご紹介しましたが、少しアナログな印象のあるアーティスティックなGIFアニメの魅力に魅せられたクリエイターが続々と増えています。 そんな中でも、私が最近気になったGIFアニメクリエイターさんを3名ご紹介します。 もし、いろいろなGIFアニメを見て興味が湧

つづきを読む

「未経験者向けWeb業界の歩き方セミナー」 8月24日開催

2015.08.22

インターネット・アカデミーは、8月24日(月)に「就・転職希望者必見!未経験者向けWeb業界の歩き方セミナー」を開催します! このセミナーでは、未経験でWeb業界に就職・転職される方に向け、様々な職種とキャリアパスをご紹介します。 本セミナーの見どころ セミナー内に2つのセッションを用意しており、前半のセッションでは「Web業界の職種と人材ニーズ」について、現況のWeb業界を詳しく知ることが出来ます。 後半のセッションでは、経歴より実績が求められる「Web業界への就職ノウハウ」をご紹介します。 いずれも、転職に成功した卒業生の事例や、インターネット・アカデミーのグループ企業のWeb専門人材サービス企業「ウェブスタッフ」が持つ就転職活動ノウハウなど、実例に基づくノウハウや情報をもとに構成され

つづきを読む

ファイアーウォールを管理する際に重要な5つのポイント

2015.08.21

前回はホスト型のファイアーウォールとは何かについて学習しました。 今回はファイアーウォールを管理する際に重要な5つのポイントについて触れていきましょう。 ホスト型ファイアーウォールとは ファイアーウォールとは基本的にはインターネットと内部ネットワーク(LAN)の境界に設置する機器の事で、 ファイアーウォールの防御により内部ネットワークの複数のコンピューターを保護することができました。 これに対してホスト型ファイアーウォールは 各ホストコンピュータに設置されるソフトウェアで、通常のファイアーウォールとは別に設置されます。 これにより各ホストコンピューターは通常のファイアーウォールとホスト型ファイアーウォールにより、 二重に防御されることになります。 ホスト型ファイアーウォールのもっとも身近な

つづきを読む

インドの夏は暑い、はウソ?

2015.08.20

こんにちは、日本のみなさん! インターネット・アカデミー インド支店の鹿野です。 きょうのテーマは「インドの夏の気候」。 インドの夏って暑そうだなあ、とお考えかもしれませんが、必ずしもそうとは限りません。 たとえば、いま私の住んでいるベンガルール(バンガロール)市では、日中は、さすがにぽかぽかして暖かいなあと感じますが、 日が照っていない夜から早朝にかけては、ちょっと肌寒いと感じてしまうくらいの気温です。とくにベンガルール市は高地に位置している(平均標高 920 m)ので、時折、冷たい風が強く吹き付けることがあります。(実際、窓を開けっぱなしで寝てしまい、風邪をひいたことが何度か...) さらに、この時期のインドは、季節風モンスーンの影響で雨季。ここベンガルール市では、毎日 17 時頃にな

つづきを読む

ファイアーウォール製品の便利なステートフルインスペクション機能

2015.08.19

ファイアーウォール製品の多くには、ステートフルインスペクションという機能が備わっています。 今回は、ステートフルインスペクションがどのような機能であるのかを把握すると共に、 実際にこの機能を使用するときに必要となるルールの3つのポイントを見ていきましょう。 ステートフルインスペクションと3つの要素 ステートフルインスペクションとは、パケットのトラフィックを一つ一つ個別に分析するのではなく、 トラフィックの流れを時間を追って追跡することができる機能です。 この機能が追跡する要素とは、以下の3つとなります。 ・宛先IPアドレス ・ポート ・アプリケーション ステートフルインスペクションは、送受信されるパケットの中身がルールに従って正常に流れているかを監視します。 上記いずれも正常な場合はプロト

つづきを読む

Windows 10が気になるなら、FEST2015に行ってみよう!

2015.08.18

7月29日、Windows10が一般公開されました。 現在、Windows7以降のOSユーザーの中には、無償アップグレードの予約通知が来ている方も多いのではないでしょうか? 1年以内であれば、無償アップグレードができる、というのが今回のWindows10の特徴でもあります。 しかも、アップグレード後も、31日間はアップグレード直前の状況に戻すことができるとか。 とっても気軽に新しいOSを試すことができますね。 自分の持っているパソコンやタブレットがWindows10にアップグレード対応可能かどうかは、「日本マイクロソフトの公式サイト」からご確認下さい。 日本マイクロソフト最大のイベント、FEST2015 そんなWindows10に興味がある方にオススメのイベントが、9月に予定されています。

つづきを読む

いつ、どこに行ったか分かるGoogleマップの「ロケーション履歴」

2015.08.17

あの時、ふらっと入ったお店、すごく良かったけど場所が分からない...。 思い出したいけど思い出せない。 ...よくありますよね。 もし、そんな自分の行動履歴を取っておきたいけど日記に書いたりするのが面倒、という方にお勧めなのが、Googleの「ロケーション履歴」という機能です。 「ロケーション履歴」の記録をとれば、自分がいつ、どこへどうやって行ったのか、行動の記録を日付別に確認することができるようになります。 ロケーション履歴の設定方法 ロケーション履歴を使いたい方は、Googleアカウント、そしてAndroidのスマートフォンを用意しましょう。まず、ロケーション履歴をオンにして、使用できる状態にする必要があります。 設定は、『Google マップ』か、『Google設定』のいずれかのアプ

つづきを読む

日本最大級のマーケティングイベント「ADMS2015」、今年はデジタル変革がテーマ

2015.08.16

Adobeが毎年一回主催している国内最大級のマーケティングイベント「Adobe Digital Marketing Symposium(略称 ADMS)」が、 9月15日(火)に開催されます。 このイベント開催は今年で6回目を数える人気のイベントで、企業のデジタルマーケティングのニーズ拡大と注目度の上昇に伴い、年々注目度が上がってきています。 そんな今年のテーマは「Digital Transformation(デジタル変革)」。 インターネットやモバイルの発展、普及に合わせ、消費者や取引先を取り巻く環境は激変しています。 そんな中、各社のデジタルマーケティングに対する取り組みや知見など、ノウハウを持ち寄って、共有し合おうというのがこのイベントのコンセプトだそうです。私も過去に何度か参加させ

つづきを読む

インドの独立記念日はフェスティバル!

2015.08.15

こんにちは。インドのバンガロールに出張中の山田です。今日は、インドの独立記念日でしたので、インターネット・アカデミーも休校とさせていただきました。もちろん、独立記念日はナショナルホリデーなので、ほとんどの会社も休みなのですが、ここ数年は、特にショッピングモールで50%オフなどのセールが開催されるようになり、どこもかしこもお祭りのような雰囲気でいっぱいでした。 インターネット・アカデミーのバンガロール校があるブリゲードメトロポリスというIT企業団地の中では、独立記念日を祝うイベントが開催されていて、無料でカレーが振舞われていたり、ステージでは団地に住む子供たちや、お母様方のダンスや歌などが披露されていました。 またインドの交通の代名詞といっても良いオートリクシャーも、運転手さんによってはイ

つづきを読む

インドの今をお届けします!

2015.08.14

こんにちは。はじめまして! インターネット・アカデミー インド校のWebデザイナー兼ディレクターの鹿野です。 2012年12月のインド校の立ち上げから、スクール運営、現地人材育成に至るまで、ほぼ全てのインド校の業務に携わってきました。今ではスクールの運営にとどまらず、インド国外からのアウトソーシング開発案件のディレクションにも携わり、現地スタッフと協力をして仕事をしています。 2014年にインドのモディ首相が訪日されて以降、日本のメディアで「インド」という文字を多く見かけるようになりました。インドにご興味をお持ちの読者の方も多いことでしょう。 今回から私も執筆させていただくことになりましたので、私のブログ記事を通して、読者の皆さまに、よりインドを身近に感じていただけたらと考えています。 た

つづきを読む

アクセス制限のルール「ファイヤーウォールポリシー」とは?

2015.08.13

ファイアーウォールは、内部ネットワークを防衛する重要な機能です。 今回は、ファイアーウォールを構築する際に重要な「ファイアーウォールポリシー」を取り上げ、 このポリシーに基づいたネットワークトラフィックの処理方法やファイアーウォールゲートウェイについて見ていきましょう。 ファイアーウォールポリシーとは ファイアーウォールを構築する際には、 まずファイアーウォールポリシーを策定することが重要です。 ファイアーウォールポリシーとは、アクセス制限のルールのことですが、 これに留まらず、ファイアーウォールを運用する際の方針(セキュリティポリシー)を広く含みます。 ファイアーウォールは、後述するようにインターネットへの玄関(ゲートウェイ)となりますので、 ファイアーウォール自体に問題が発生し停止して

つづきを読む

安全性をより強化したい方にオススメの「スクリーンサブネット」

2015.08.12

ファイアウォールの構造にはいくつか種類がありますが、 今回は、もっとも効果的な構造であると考えられる「スクリーンサブネット構造」について 詳しく見ていきましょう。 スクリーンサブネットとは スクリーンサブネット構造は、スクリーンホスト構造を基本としつつも、 それをより進化させたものであると言えます。 スクリーンホスト構造では、1台の要塞ホスト(bastion host)が通信の中継点となり、 外部からの攻撃に対し要塞ホストがそれを引き受けるという構造でした。 そのため、要塞ホストは強固なセキュリティを備え、慎重に設計される必要があります。 しかし、そのような要塞ホストが1台だけであった場合、 その1台が外部ネットワークからの攻撃により突破されてしまうと、 内部ネットワークへ容易に攻撃されて

つづきを読む

ISO 27001 - 情報セキュリティの国際基準認定を受けました

2015.08.09

インターネット・アカデミーのインド支店では、セキュリティ環境を整えるために、今年の3月からISO 27001の認定を受けるための準備をしてきました。そして、先日、無事に認定を受けることができました。ISO 27001というのは、情報セキュリティ管理に関する国際標準で、日本でいうところのプライバシーマークと似たような位置付けです。 インド支店では、インターネット・アカデミーとしての教育事業だけではなく、Webサイト制作やソフトウェア開発も行っています。特にインドの大企業から開発案件を受託する場合には、情報セキュリティ管理に関する厳しい質問やチェックを受けることが多くあります。その際に、このISO 27001の認定を受けているということはとても大きな武器となります。 インド支店の役割としては、

つづきを読む

IBM協力開催、初心者でも参加OKな「IoT時代に活かせるアプリ開発」セミナー

2015.08.11

インターネット・アカデミーでは、8月13日(木)に「IoT時代に活かせるアプリ開発」セミナーを実施します! 今回のセミナーでは、日本アイ・ビー・エム株式会社でソリューションITアーキテクトをされている関根 賢一氏をお招きし、初心者でも簡単にアプリ開発ができる「IBM Bluemix」についてご紹介をしていただきます。 なぜ初心者でも大丈夫なの?? 通常アプリ開発をするのであれば、JavaやC言語といったObjective-Cなど、プログラム言語の知識を習得する必要があります。 しかし、今回のセミナーで紹介するのは、IBMが開発したクラウドサービス「IBM Bluemix」を活用したアプリ開発なので、特別な知識を必要とせずにアプリ開発を行うことができます。 具体的には、「IBM Bluemi

つづきを読む

今再びホットなGIFアニメのコンテスト「theGIFs2015」

2015.08.10

ファイルサイズが小さくて、どんな環境でも大抵表示ができる、大変使い勝手の良い画像形式、「GIFアニメーション」。 それが今、再び注目を集めています。 そんなGIFアニメーションのコンテスト「theGIFs」が、2年連続で開催されることが決まりました。 主催は、アドビとGIFMAGAZINEを運営するcreativeboxです。 GIFアニメーションが再度注目を集めている理由 GIFアニメーションは、1987年に登場した画像のファイルフォーマットです。 静止画を何枚も重ねて作るパラパラ漫画のようなアニメーションなので、文字の点滅や絵文字で使われるなど、「ガラケー」のイメージが強い方も多いのではないでしょうか。 それが最近、再びGIFアニメーションが注目を集めるようになってきています。 主な理

つづきを読む

新宿でクリエイティブな作品に触れるアートイベント

2015.08.08

8月21日(金)~9月6日(日)の17日間、「新宿クリエイターズ・フェスタ2015」というイベントが開催されます。 このイベントは、アートを通して新宿の魅力をアップし、イメージアップをして、より地域を活性化させようということを目的にしたイベントです。 イベント開催期間中は、新宿駅の周辺を中心に、公共スペースや施設を利用してアートイベントや作品の展示が行われます。 すでに決まっているイベントの中には、「ゴジラ スタンプラリー」や「中東と福島のこどもの絵展」、「シティーハンター」トークショーなど、さまざまな企画が用意されています。 この時期は、新宿がアートに囲まれて楽しくなること間違いなし。 ぜひ、インターネット・アカデミーへの来校ついでにいろいろとアート作品に触れてみてくださいね。 関連サイ

つづきを読む

ファイアウォール構築におけるスクリーンホストとデュアルホームの違い

2015.08.07

今回は、ファイアウォールの構築タイプの1つであるスクリーンホスト構造と、 デュアルホーム構造の違いについて見ていきましょう。 スクリーンホストの特徴 スクリーンホスト構造でもっとも重要となるのが、 要塞ホスト(bastion host)と呼ばれる中核コンピュータの存在です。 要塞ホストは内部ネットワークと外部ネットワークとの中継地点に置かれ、 全ての通信は一度要塞ホストを通過します。 要塞ホストは、外部との中継点となり、外部からはこのホストが通信を行っているように見えます。 従って、要塞ホストは外部からの攻撃にさらされることになるため、厳重なセキュリティを施すことが大切です。 スクリーンホスト構造の場合、外部からの通信は一度ルーターを通ってパケットのフィルタリングが行われます。 外部に公開

つづきを読む

ファイアウォールの3つの構築方法を知ろう

2015.08.05

今回は、ファイアウォールの構築タイプについて紹介します。 ファイアウォールの構築タイプは、以下の3種類に分けられます。 ・スクリーンホスト ・デュアルホーム ・スクリーンサブネット スクリーンホストとは スクリーンホスト構成は、スクリーニングルーターと要塞ホストを統合したファイアウォールです。 要塞ホストとは、LANとインターネットとの接続を中継するホストのことです。 外部のインターネットから発信された通信は、 一度スクリーニングルーターを通ってパケットがフィルタリングされます。 その後、要塞ホストへと流れ、この要塞ホストで許可されたトラフィックのみが内部のコンピュータに到達します。 また、内部ネットワークからの発信は、 要塞ホストを通過してからスクリーニングルーターを通じ、外部に流れてい

つづきを読む

ヤフーのUIデザイナーに学ぶセミナーを開催します!

2015.08.06

インターネット・アカデミーでは、8月19日(水)に「ヤフーのUIデザイナーに学ぶユーザー視点のデザイン」セミナーを実施します! 今回のセミナーでは、ヤフー株式会社でUIデザイナーをされている宇野 雄 氏をお招きし、ユーザーがわかりやすく使いやすいWebデザインについてお話しいただきます。 そもそも「UI」って何?? UIとはUser Interface(ユーザーインターフェース)の略で、ユーザーがコンピューターなどのデジタル機器を操作する際に、接点となる部分(画面やOSなど)を指します。 言い換えると、人間がデジタル機器とコミュニケーションをする上で直に接する部分のことです。 この接点部分が分かりやすければ分かりやすいほど、コミュニケーションが円滑になる=スムーズに操作をすることができるよ

つづきを読む

こんなモノまで!?オリジナルグッズが作れるWebサービス

2015.08.04

オンライン上やアプリを使って、自分だけのオリジナルグッズや商品を作ることができるサービスが増えています。 今日は、その中でもユニークなものをいくつかご紹介したいと思います。 1. CANROLL http://canroll.net/ 自分の写真を使って、スクエア缶バッジやマグネットのオリジナルグッズを作ることができるサービスです。 写真は、自分のものはもちろん、スマートフォン向け写真・動画共有アプリ「Instagram」のデータを使うこともできます。 約1週間でできちゃうので、ギフトにもピッタリ。見てるだけでわくわくしますね。 2. mi ZX Flux Photo Print http://shop.adidas.jp/mizxflux/ 好きな写真を使って、アディダスのオリジナルスニ

つづきを読む

オリジナルのパターン画像が作れる「Background Image Generator」

2015.08.03

Webサイト上で、好きにセッティングをするだけでオリジナルのパターン画像が作れるジェネレーター、「Background Image Generator」を本日はご紹介します。 パターン画像というのは、繰り返して表示させる目的の画像のことです。 たとえばドットやストライプなど、元は小さな画像でも、それを繰り返して表示させることでどんなサイズの背景にでも使用することができます。 Background Image Generatorの使い方 サイトにアクセスをすると、左側にパターンを作るための項目がいくつか表示されています。 ベースとなる色や色パターンの種類、そして合成の方法など、好きなように設定を変えると右側のスペースにプレビューが表示されます。 好みのパターンが出来上がったら、後はプレビュー

つづきを読む

20年後の自分に会おう

2015.08.02

20年後の自分って、みなさん何をしていると思いますか?もちろん、20年後なんて遠い未来すぎて想像もできないと思いますが、少しだけ未来を知れるかも?というWebサイトをご紹介します。Webサイト自体は2014年10月にイギリスのOrange社が制作した「Future Self」というWebサイトです。 リアリティを追求した顔認証のシステムに加えて、4つの質問に回答することで20年後の自分が作り出されます。イギリスの会社ということもあり、どうしても西洋人顔になってしまうのですが、少し、なんとなく面影があるかな、と思える感じです。 日本語には対応していませんが、英語やフランス語で未来の自分と会話をすることができます。仕事は何しているの?どこに住んでいるの?など、ちょっとした質問をしてみたら、どん

つづきを読む

「Webの重要性は日々高まっている」H.I.S.インタビュー

2015.08.01

インターネット・アカデミーの企業研修実績ページに、株式会社エイチ・アイ・エス様(以下敬称略)のページを追加公開しました! エイチ・アイ・エスは、いわずと知れた国内大手総合旅行会社です。 旅行業界のベンチャーとして、格安航空券の販売をはじめ、旅行業界の中でも数々のチャレンジを繰り返してきたことで有名です。 今回は、エイチ・アイ・エスのWEB事業部の中で、WEB制作チームのチームリーダーを務めている伊藤伸さんにお話を伺わせて頂きました。 スピードが大切だからこその、Webの重要性 エイチ・アイ・エスでは、全国各地にある店舗ではもちろん、Webサイトでもたくさんのツアーやキャンペーン情報を掲載しています。 そもそも旅行業というのはスピードが重要だそうで、エイチ・アイ・エスでは、朝共有されたキャン

つづきを読む

  • 1

テーマテーマ

最新の記事最新の記事

スタッフ別ブログスタッフ別ブログ