インターネット・アカデミー オフィシャルブログ
About

東京メトロのアートで最先端を行くWebアプリ「metrogram3D」

2015年3月15日

metrogram3D

東京の地下に蜘蛛の巣状に張り巡らされている、地下鉄。
その運行データをもとに作られたユニークなWebアプリケーション「metrogram3D」が、今話題になっています。 (アプリケーションとは言っても、何かをダウンロードする必要はなく、最新のWebブラウザがあればWebサイトとして見ることができます)

このアプリケーションでは、1日に600万人以上もの人々を運び続けている東京メトロの路線・位置・時刻表などのデータをもとに、電車の動きがシミュレーションされています。

metrogram3D

駅と電車が重なるときの光が、蛍の光を見ているようで、なんだか愛おしくなってきます。

このWebアプリケーションのポイントは、最新のWeb技術である「WebGL」を使っていること。 WebGLとは、Webブラウザ上でる3Dの表現をするための標準仕様をさします。
ここからはちょっと受講生向けの難しい話になってしまいますが、技術としては、JavaScriptとOpenGLと呼ばれるAPIを使っている上、HTML5から登場したcanvas要素を必要としています。 つまり、HTML5ができたからこそ、生まれることができた表現なのです。

Web技術の進化により、表現力が豊かになればなるほど、何でも発想次第でアートになっちゃいますね。 ぼんやり眺めていると、Webの進化をしみじみと感じます...。

ちなみに、「metrogram」というアプリケーションもあります。

metrogram

こちらは「東京メトロ オープンデータ活用コンテスト」に応募された作品で、「metrogram3D」はそのバージョンアップ版として公開されました。 そちらもぜひ見てみてください。

関連サイト

本ブログは、日本初Web専門スクールのインターネット・アカデミーの講師が運営するWebメディアです。 スクールの情報はもちろん、最新のWebデザイン・プログラミング・Webマーケティングについて役立つ情報をご紹介しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

現在、マサチューセッツ工科大学のW3C本部に在籍し、HTML開発とインターネット・アカデミーのカリキュラム開発を担当する。

海外支店責任者として、アメリカとインド、日本を行き来する。5年間、マサチューセッツ工科大学のW3C本部に在籍し、HTML開発と普及活動を行ってきた経歴を持つ。

日本の新宿校、渋谷校インストラクター。主にWebマー ケティングとクリエイティブ系の授業を担当。

バンガロール校インストラクター。デジタルマーケティング が専門分野。

Google認定Webマーケティング講座の企画・開発に携わる。「PHPカンファレンス2011」で講演。「PHP公式資格教科書」の執筆など

バンガロール校支店長。Webプロデューサー、インストラクター、エリアマネージャを経て、現在はグローバル展開のビジネスディベロップメントを担当。

「W3C"HTML5 Tour"」での講演や、インド校にてWebデザイナーおよびチーフインストラクターを勤めた経歴を持つ、人気キャリアプロデューサー。

フランスにあるW3CのEUホスト、ERCIM(欧州情報処理数学研究コンソーシアム)に常駐し、Webの研究を行うインド人インストラクター。Webマーケティングに精通している。

テーマテーマ

最新の記事最新の記事

スタッフ別ブログスタッフ別ブログ