There is no end to learning (学ぶことには終わりがない)
2015年5月 9日

5月はインドの夏休み期間にあたるため、インターネット・アカデミー バンガロール校では、子供向けのサマーワークショップを開催しています。
これは昨年からスタートした取り組みで、8歳以上の子供たちを対象に、Illustratorなどのグラフィックソフトを使用したグラフィックデザインを学んでもらう5日間のショートプログラムです。
子供たちはパソコンを使ったお絵かきを通じて、友達宛のポストカードをつくったり、自己紹介ホームページをつくったりと、思い思いの作品づくりに取り組みます。

ワイワイガヤガヤと、楽しそうにグラフィックソフトをいじっているうちに、次々と操作を覚えていってしまいます。
子供たちの好奇心は、勉強の何よりの原動力です。
デジタルネイティブという言葉も、もはや古めかしい印象を持つほど、ここ数年におけるITを取り巻く状況はめまぐるしく変化をしています。
つい10年前までは、今日のような一人ひとりがスマートフォンを持って、誰もがいつでもどこでも簡単にインターネットにアクセスして、SNSなどを通じて誰もが情報の発信者側になれるとは、なかなか想像しがたいものでした。
この子供たちが大人になる頃には、またそうした状況も、今からは想像がつかないほどに変化しているはずです。
その変化に対応していくためのサポートとして、私たちの存在が多少なりとも役に立てれば幸いです。

最後に、今回のワークショップには、思いがけないお客様がいらっしゃいました。

なんと御年72歳!
お伺いしてみると、これまで長年に渡り政府関係のお仕事に従事されていらっしゃったそうですが、なかなかパソコンに触れる機会がなかったということで、今からでも学びたいので、今回のワークショップに参加をご希望されて来校くださいました。
対象年齢は8歳以上ですので、もちろん参加は大歓迎です。
私たちが教えるITスキル以上に、人生を通じて学び続ける姿勢を持つという、とても大事なことを教えていただきました。
本ブログは、日本初Web専門スクールのインターネット・アカデミーの講師が運営するWebメディアです。 スクールの情報はもちろん、最新のWebデザイン・プログラミング・Webマーケティングについて役立つ情報をご紹介しています。