インターネット・アカデミー オフィシャルブログ
About

世界中のクリエイターと作品が集まる「Behance」

2015年6月 4日

20150604.jpg

Adobeが提供している無償オンラインプラットフォーム「Behance」は、クリエイティブな作品の展示や共有を行うことができます。 ここでは、クリエイターが自身の作品を自由に公開し、企業はその中から自在にクリエイターを見つけ出すことができるのです。


Adobe Creative Cloud メンバーは気軽に使える

Creative Cloud メンバーであれば、Behanceにポートフォリオ(自身の作品集)を作ることができます。 Behanceにアップした作品は、閲覧者からコメントや評価が付きます。 さらに、Creative Portfolio アプリをダウンロードしておけば、インターネット接続がなくても、どこでもポートフォリオを閲覧することができるので、面接の場などでも気軽に使用することができます。


デザインのポイント解説も読める

Behanceには、現在Dellの新しいコーポレートアイコンのデザイン紹介とそのポイント解説も掲載されています。 掲載したのは「Dellの新しいコーポレートアイコンを作って欲しい」という依頼を受けたデザイン事務所のForma&Coで、こんな風に発表の場としてもBehanceは使うことができるのです。

勉強する立場としても、大変参考になるツールですので、ぜひチェックしてみてくださいね。


関連サイト

本ブログは、日本初Web専門スクールのインターネット・アカデミーの講師が運営するWebメディアです。 スクールの情報はもちろん、最新のWebデザイン・プログラミング・Webマーケティングについて役立つ情報をご紹介しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

現在、マサチューセッツ工科大学のW3C本部に在籍し、HTML開発とインターネット・アカデミーのカリキュラム開発を担当する。

海外支店責任者として、アメリカとインド、日本を行き来する。5年間、マサチューセッツ工科大学のW3C本部に在籍し、HTML開発と普及活動を行ってきた経歴を持つ。

日本の新宿校、渋谷校インストラクター。主にWebマー ケティングとクリエイティブ系の授業を担当。

バンガロール校インストラクター。デジタルマーケティング が専門分野。

Google認定Webマーケティング講座の企画・開発に携わる。「PHPカンファレンス2011」で講演。「PHP公式資格教科書」の執筆など

バンガロール校支店長。Webプロデューサー、インストラクター、エリアマネージャを経て、現在はグローバル展開のビジネスディベロップメントを担当。

「W3C"HTML5 Tour"」での講演や、インド校にてWebデザイナーおよびチーフインストラクターを勤めた経歴を持つ、人気キャリアプロデューサー。

フランスにあるW3CのEUホスト、ERCIM(欧州情報処理数学研究コンソーシアム)に常駐し、Webの研究を行うインド人インストラクター。Webマーケティングに精通している。

テーマテーマ

最新の記事最新の記事

スタッフ別ブログスタッフ別ブログ