毎日チェックしたい世界のWebサイトギャラリー5選
2015年6月14日

良いWebサイトを作るためには、デザインのトレンドや最新技術の使用例を知ることがとても大切です。世界のWebクリエイターの素敵なWebサイトを見てインスピレーションを湧かせていくことが、クリエイティブワークには欠かせないことかもしれません。そこで、今回は、世界の有名なギャラリーサイトを紹介したいと思います。
1. AWWWARDS
毎日違った特選Webサイトを紹介していたり、Webサイトを採点する仕組みをとる定番のギャラリーサイトです。デザイン的な面だけでなく、ユーザビリティー、クリエイティビティ、コンテンツの4つの指標でWebサイトを採点しているので、目的に応じて優れたWebサイトを見つけ出すことができます。更新頻度が高いので、1日1回はチェックしたいWebサイトです。

AWWWARDS: http://www.awwwards.com/
2. FWA
AWWWADSと並んでの2強と言っても良いほど有名なギャラリーサイトです。こちらも毎日更新がされています。「Site of the Day」、「Site of the Month」、「Site of the Year」と、毎日1つのWebサイトを取り上げ、その中から月間優秀サイトを、さらに月間優秀サイトの中から年間優秀サイトを取り上げています。ちなみに24時間ミュージックビデオとして有名なPHARRELL WILLIAMSの「Happy」のWebサイトがSite of the Yearを受賞しています。

3. CSS DESIGN AWARDS
名前にCSSが入っている通り、デザインのみならずコードや機能面を含めて評価をしているサイトです。こちらも毎日、優秀なサイトを表彰しています。コードの評価をしているサイトは少ないので、そういう意味では、貴重なWebサイトかもしれません。

CSS DESIGN AWARDS: http://www.cssdesignawards.com/
4. Flat Design Gallery
タイトルの通り、フラットデザインに特化したギャラリーサイトです。商業用Webサイトからポートフォリオサイトまで、フラットデザインの実用の仕方を勉強することができます。

Flat Design Gallery: http://flattrendz.com/
5: ONE PAGE LOVE
こちらもタイトルの通りですが、1ページで完結するWebサイトに特化して集めているギャラリーサイトです。ランディングページの参考サイトを探している時に、とても便利そうですね。

ONE PAGE LOVE: https://onepagelove.com/
このような世界のWebサイトが集まるサイトをチェックして、ぜひデザイントレンドやアイデアを参考にしてみてください!
本ブログは、日本初Web専門スクールのインターネット・アカデミーの講師が運営するWebメディアです。 スクールの情報はもちろん、最新のWebデザイン・プログラミング・Webマーケティングについて役立つ情報をご紹介しています。