インターネット・アカデミー オフィシャルブログ
About

知恵と繁栄の神様を祭る「ガネーシャ・チャトゥルティ」

2015年10月 3日

ガネーシャ像の写真


半月ほど前の話題になってしまいますがインドの話を一つ。

9月17日(木)。

この日はヒンドゥー教の祭日の一つ、Ganesh Chaturthi(ガネーシャ・チャトゥルティ)でした。


宗教上の慣わしが日常生活に深く浸透しているインドでは、祭日は家族や地域ぐるみで、その対象をお祝いしたり、幸福や繁栄をお祈りする、とても神聖な一日になります。


ガネーシャ・チャトゥルティは、ヒンドゥー教の有名な神様「ガネーシャ」の誕生日をお祝いする祭日で、この日も大いに街はお祭りムードで盛り上がっていました。

象の頭を持つガネーシャ像を見たことがある方は日本でも結構いらっしゃるのではないでしょうか。

ガネーシャは、ヒンドゥー教の神様「パールヴァティー」が、自らの身体の汚れから集めて作った人形に命を吹き込んで生まれた子供です。

しかし、パールヴァティーの夫であるシヴァは、突然現れたガネーシャが自らの子供であると知らずに誤ってその首をはねてしまいます。

その子が自らの子供だと知ると、シヴァは代わりに象の首を与えてガネーシャ生き返らせた、などと言い伝えられています(諸説あり)。


そして今では、知恵と繁栄と幸運の神様として、インドでは学校や会社のオフィスに祀られています。


ビジネスの成功にも関わるとされる重要な神様ですので、インターネット・アカデミーのバンガロール校も当日はこのようにお祝いの飾りつけを行いました。

ガネーシャ・チャトゥルティのオフィス入り口の飾り付け


ちなみに、こういうお祝いの場面で使う植物は、インドでよく見かけるバナナの木の葉っぱか、ココナッツの木の葉っぱだそうです。

先日ご紹介したランゴリ同様、インドらしい飾りつけですね。

(参考)インド名物の一つ「ランゴリ」


ガネーシャ神のお力をいただき、さらにパワーアップしたインターネット・アカデミー バンガロール校。

これまで以上に、さらに多くのインドの方々をサポートして参ります!

本ブログは、日本初Web専門スクールのインターネット・アカデミーの講師が運営するWebメディアです。 スクールの情報はもちろん、最新のWebデザイン・プログラミング・Webマーケティングについて役立つ情報をご紹介しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

現在、マサチューセッツ工科大学のW3C本部に在籍し、HTML開発とインターネット・アカデミーのカリキュラム開発を担当する。

海外支店責任者として、アメリカとインド、日本を行き来する。5年間、マサチューセッツ工科大学のW3C本部に在籍し、HTML開発と普及活動を行ってきた経歴を持つ。

日本の新宿校、渋谷校インストラクター。主にWebマー ケティングとクリエイティブ系の授業を担当。

バンガロール校インストラクター。デジタルマーケティング が専門分野。

Google認定Webマーケティング講座の企画・開発に携わる。「PHPカンファレンス2011」で講演。「PHP公式資格教科書」の執筆など

バンガロール校支店長。Webプロデューサー、インストラクター、エリアマネージャを経て、現在はグローバル展開のビジネスディベロップメントを担当。

「W3C"HTML5 Tour"」での講演や、インド校にてWebデザイナーおよびチーフインストラクターを勤めた経歴を持つ、人気キャリアプロデューサー。

フランスにあるW3CのEUホスト、ERCIM(欧州情報処理数学研究コンソーシアム)に常駐し、Webの研究を行うインド人インストラクター。Webマーケティングに精通している。

テーマテーマ

最新の記事最新の記事

スタッフ別ブログスタッフ別ブログ