インターネット・アカデミー オフィシャルブログ
About

好きな動画をGIFアニメに変換できる「GIF MAKER」

2015年10月24日

GIF MAKER

海外では、大手企業の広告キャンペーンにGIFアニメーションが使用されていることも珍しくなくなり、どんどんGIFアニメに対する注目度が上がっています。 そんな中で、今日はGIFアニメーションを共有・閲覧できる「GIPHY」が提供している「GIF MAKER」をご紹介したいと思います。


GIF MAKERとは?

GIF MAKERは、Youtubeで公開されている動画や、自分の持っている動画ファイルをGIFアニメーションに変換し、インターネット上で共有したりダウンロードすることができるWebアプリケーションです。 実際に使ってみました。

まず、YoutubeやVimeo、Vineといった動画共有サービスから、目的の動画URLをコピーし、検索窓に貼り付けます。 もし、ご自身が持っている動画データのファイルを使いたい場合は、GIF MAKERの画面上にドラッグ&ドロップして頂ければOKです。 すると、動画の再生と共に「START TIME」と「DURATION」の2本のバーが表示されます。

GIF MAKER 使い方1

こちらは、それぞれGIFアニメーションの再生開始位置と終了位置を指定するためのバーですので、再生中のGIFアニメーションを見ながら、バーを調整します。 もし、キャプションやタグの埋め込みをしたければ、バーの下の各項目を入力後、「CREATE GIF」ボタンを押しましょう。

GIF MAKER 使い方2

すると、自動で動画がGIFアニメーションに変換されていきます。

変換が完了すると、各種SNSで共有するボタンの表示と、「IFRAME EMBED」の枠(赤丸をつけている箇所)にWebサイトへの埋め込み用タグが表示されています。

GIF MAKER 使い方3

こちらを使えば、ブログやWebサイトでの共有も楽にできます。 また、「ADVANCED」タブの表示に切り替えれば、作ったGIFアニメのダウンロードも可能です。

ただでさえ便利なサービスなのに、インターフェースの使い勝手が◎なのもオススメできる理由の1つです。 「GIF MAKER」があればSNSでの共有や投稿おを楽しむことはもちろん、いろいろな場面で軽量動画を活用しやすくなるはずなので、ぜひ一度使ってみてはいかがでしょうか。


関連サイト

関連ブログ記事

本ブログは、日本初Web専門スクールのインターネット・アカデミーの講師が運営するWebメディアです。 スクールの情報はもちろん、最新のWebデザイン・プログラミング・Webマーケティングについて役立つ情報をご紹介しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

現在、マサチューセッツ工科大学のW3C本部に在籍し、HTML開発とインターネット・アカデミーのカリキュラム開発を担当する。

海外支店責任者として、アメリカとインド、日本を行き来する。5年間、マサチューセッツ工科大学のW3C本部に在籍し、HTML開発と普及活動を行ってきた経歴を持つ。

日本の新宿校、渋谷校インストラクター。主にWebマー ケティングとクリエイティブ系の授業を担当。

バンガロール校インストラクター。デジタルマーケティング が専門分野。

Google認定Webマーケティング講座の企画・開発に携わる。「PHPカンファレンス2011」で講演。「PHP公式資格教科書」の執筆など

バンガロール校支店長。Webプロデューサー、インストラクター、エリアマネージャを経て、現在はグローバル展開のビジネスディベロップメントを担当。

「W3C"HTML5 Tour"」での講演や、インド校にてWebデザイナーおよびチーフインストラクターを勤めた経歴を持つ、人気キャリアプロデューサー。

フランスにあるW3CのEUホスト、ERCIM(欧州情報処理数学研究コンソーシアム)に常駐し、Webの研究を行うインド人インストラクター。Webマーケティングに精通している。

テーマテーマ

最新の記事最新の記事

スタッフ別ブログスタッフ別ブログ