ドイツからバンガロールへ世界最大級のITイベント
2015年11月 5日

日本のみなさん、こんにちは!
先月、10月28日から10月31日までの3日間、CeBIT(セビット/シービット)という企業フォーラムにインターネット・アカデミーとして出展してきました。CeBITはドイツ発祥のITイベントで、"ビジネスオートメーション・情報技術・テレコミュニケーションセンター"の略称です。1999年から毎年開催されている世界最大級のコンピュータ/IT分野におけるエキスポで、世界最先端の情報を得ることができます。
2014年からはここインド・バンガロールでも開催されるようになり、今年インターネット・アカデミーは初出展をすることになったのです。 CeBIT India 2015では合計、1万人のビジターが来場し、インターネット・アカデミーを含む170社が出展しました。インドの参加者は、出展企業のスタッフが挨拶をすると、笑顔で返事を返してくれるばかりか必ずと言っていいほど足を止めて説明を聞いてくださるため、ほぼ休む暇がないほどブースが盛況になり、嬉しい悲鳴をあげることができました。おかげで、今回のエキスポを通して多くの参加者にインターネット・アカデミーの存在をアピールできたと思います。
来年もCeBIT India 2016が開催されることが既に発表されています。急激に進化するバンガロールをこのCeBITでは垣間見ることができます。企業様にかぎらず、是非来年のCeBITに参加をしてみてください。どなたが参加されても、今まで以上のインドの発展度、規模感とそして早いスピード感に驚くはずです。
本ブログは、日本初Web専門スクールのインターネット・アカデミーの講師が運営するWebメディアです。 スクールの情報はもちろん、最新のWebデザイン・プログラミング・Webマーケティングについて役立つ情報をご紹介しています。