生成AI学ぶなら今。消費者向けサービスへの利用が増えるとの予想から国内市場規模は2027年で786億
- ツイート
-
- 2023/09/30
学習したデータを基に、今までにない新しいテキストや画像、音声といったデータを作り出すことができる生成AI。オープンAIの対話型生成AI「ChatGPT」が2022年11月に公開後2カ月で1億人のユーザーを獲得し、2023年9月に開催されたG20でも言及されるなど、今、世界中で注目されています。需要予測や業務効率化でビジネスにおける生成AIの利用は進んでいますが、市場が拡大するにつれて生成AIの利用シーンはさらに広がっています。
生成AIの利用シーンはビジネスを中心に広がっています。オフィスワークだけでなく、消費者が実際に利用や体験できるサービスも生まれており、今後も生成AIの市場は拡大していくと思います。
目次
広がり続ける生成AI市場規模。2027年に786億円の予測
IDCJapanは日本国内の生成AI市場が2022年から2027年にかけて年間平均194.7%の割合で成長し、2027年には市場規模が786億9400万円に達すると予測しています(IDC Japan「国内生成AIユースケース市場は今後5年で780億円規模への成長を予測」)。文章の要約や作成、データからの需要予測など、オフィスでの業務効率化のために生成AIを導入している企業もありますが、今後はアプリケーションを通しての活用や、エンターテインメント、顧客経験など、多岐に渡る利用も浸透すると予想されています。
市場拡大に伴い生成AIを活用したお客様サービスも
オフィスワークだけでなく、生成AIでお客様により良いサービスを提供している企業もあります。生成AIの活用事例を紹介します。
AIが法律相談のタイトルを自動生成(弁護士ドットコム)
法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」内の「みんなの法律相談」ではAIタイトル自動生成機能が実装されています。Microsoft AzureおよびAzure OpenAI Serviceを活用し、ユーザーが記載した相談内容から自動でタイトルを生成します。相談内容から具体的なタイトルが自動で生成されるため、弁護士からの回答を得やすくする効果と、相談者自身の負担を軽減する効果が期待されています。
「近大にいそう」な学生をAIが自動生成(近畿大学)
近畿大学は「上品な大学、ランク外。」というコピーの背景に、AIが生成した学生の画像を配した新聞広告を発表しました。実際に在籍する学生200名の使用許諾済み顔写真をAIに読み込ませ、近畿大学情報学部の学生が開発したシステムで画像データをかけ合わせ、プロンプト(生成AIが理解しやすい命令や指示)を繰り返し、実際にはいないけれどいそうと思える近大生の画像を生成したそうです。同広告は第43回新聞広告賞で大賞を受賞しています。
生成AIを使って体験型プロモーション(アサヒビール)
手元のスマホで画像生成を体験できるのが、アサヒスーパードライ ドライクリスタルのコンテンツページ。ブランドサイト内にある「Create Your DRY CRYSTAL ART」。Stability AI社が提供する画像生成AIのStable Diffusionを採用し、場所やその時の気分、アニメ風などのプロンプトと参考画像をアップロードするとオリジナル画像が生成されます。満20歳以上であれば利用可能。2023年11月27日までの期間限定です。
アプリで生成AIがシーン別の会話を生成(ELSA)
英語発音矯正アプリ「ELSA Speak」では、生成AI技術を活用した「ELSA GPT Voice AI Tutor」が搭載されています。ビジネスシーンや日常会話、資格試験など、学習者のニーズあったシーンでの英会話がリアルタイムで生成され、英語の発音を練習できます。アプリ側に試験官役を任せ、英語での面接を練習するといったことも可能。授業内外での教育活動に活用している中学校や高等学校もあります。
おわりに
広がり続ける生成AIの利用に伴い、生成AIから最適な回答を導き出すプロンプトエンジニアの需要も高まることが予想されます。一方で日本ではAIなど先端IT技術を使いこなすデジタル人材の不足を課題に挙げる企業が41%ともっとも多い状況です(令和5年版情報通信白書)。AIに興味をもたれている方は今こそ勉強されてはいかがでしょうか。
インターネット・アカデミーは、AIやITに関する講座も多数用意しております。AIを学んでみたいという方はReスキル講座にもなっており給付金を申請できる「AIエンジニア育成コース」、最新のIT技術をまずは知りたいということであれば「ITリテラシー講座」がおすすめです。その他、デザイン系、マーケティング系、プログラミング系の様々なコースや講座を多数ご用意しています。目的に応じてお好みの講座を組み合わせることもできますので、興味のある方はお気軽に無料カウンセリングにてご相談ください。
Webサイトの成果を最大化する
Webマーケティング講座Webサイトは、多くの人にアクセスされて初めて情報が伝わります。Webマーケティングの基礎知識はもちろん、SEOや広告運用のノウハウ、アクセス解析をもとにした効果検証の方法まで学べます。変化のスピードが速いWeb広告のトレンドについても紹介し、ビジネス実務に即した内容を学べるのが魅力の講座です。
相談してコースを選びたい方はカウンセラーに無料で相談
※無理な勧誘は一切ありません
無料で相談してみる
生成AIは文章の生成以外にも、画像や音声の生成もできるんですよね。