インドの一大イベント!色の祭典「ホーリー」
2016.03.28

先週は、インド全国で最も盛り上がるお祭りの一つである「ホーリー祭」がありました。ホーリー祭は、春の訪れを祝い、豊作祈願のお祈りをするお祭りとしてスタートしたそうです。主に北インドを中心に始まり、今ではインド全国で盛大に祭が行われています。 ホーリー祭を一言であらわすと「色の祭典」です。色粉や色水をそこら中で掛け合い、街全体がカラフルに仕上がります。冒頭の写真のように、うちのスタッフもいろんな色に染められていました。もともと、この色粉の掛け合いというのは、家に入ってくる邪鬼を追い払うための儀式としてスタートしたと言われています。なるほど、「春の訪れ」、「鬼を追い払う」。豆と色粉という違いはあれど、どことなく日本の節分の豆まきと近しいような感じがします。日本の豆まきは中国由来という説が有力です



