インターネット・アカデミー オフィシャルブログ
About

タグ:セキュリティソフト

スマホにおける トロイの木馬とウイルスの違い

2016.04.04

スマートフォンに感染し、情報漏えいなど数々の悪さを働くとされる「ウイルス」。 しかし、一般的には「ウイルス」と呼ばれているものの多くが、実は正確には「トロイの木馬」というマルウェアに分類されるのです。 何故こんな名前で呼ばれているのでしょうか? また、トロイの木馬と普通のウイルスの違いとは何なのでしょうか? 今回は、スマートフォンで被害が増えているトロイの木馬についてご紹介します。 トロイの木馬の由来 トロイの木馬は、元々はギリシア神話に登場する装置に由来して付けられた名前でした。トロイを滅ぼそうと戦ったギリシア人たちは、なかなかトロイが陥落しないのである策を練りました。大きな木馬を作り、これを置き去りにして、船で立ち去ったふりをしたのです。トロイの人々はギリシア人が去ったことを喜び、木馬

つづきを読む

新社会人として覚えておくべきセキュリティマナー~セキュリティソフトのインストール~

2016.03.15

新社会人としてのセキュリティマナー パソコンは、今や自宅でも、会社でも欠かせないツール。 新社会人の皆さんも、これまで就職活動にパソコンやスマートフォンを活用してきたのではないでしょうか。 会社に就職すれば、殆どの企業で業務の一環としてパソコンに触れることになるでしょう。 しかし、パソコンやスマートフォンのセキュリティに関する意識は、学生のままというわけにはいきません。 今まで何気なく使ってきたパソコンも、業務の一環として使用するのであれば、責任感を持って取り扱う必要があります。 SNSでの情報漏洩や、盗難・紛失に対する警戒はもちろん、忘れてはならないのはセキュリティソフトのインストールです。 セキュリティソフトは本当に必要? セキュリティソフトの導入について、「新しいOSならセキュリティ

つづきを読む

不正なアプリから、自分のスマホを守る方法

2015.09.04

スマホの所有率は70%近くまで増え、今やほとんどの方が所持する時代となりました。 ガラケーの方が好き、という方も、いずれは買い換えることになるかもしれません。 今回は、スマホユーザーにとって欠かすことのできない知識である、 不正なアプリからスマホを守るための方法についてみていきましょう。 基本的にやることはパソコンと同じ スマホを守る、といっても、何か特別な知識や技術が必要なわけではありません。 基本的にやることはパソコンと同じです。 ・信頼のおける有名なセキュリティソフトを導入する ・マルウェア(ウイルスなど悪意のあるソフトウェア)に感染しているおそれのあるアプリをダウンロードしない Androidは特に注意を Androidは誰もが自由にアプリを開発・公開できるのがその特徴ですが、 そ

つづきを読む

テーマテーマ

最新の記事最新の記事

スタッフ別ブログスタッフ別ブログ

アカデミー最新本アカデミー最新本

初心者から楽しんで学べるようPHPを徹底解説。さらに資格取得も目指せるので、PHPを学びたいすべての方にオススメです。