凶悪な効果をもたらすフィッシングとマルウェアの複合型攻撃
2015.03.19

皆さん、こんにちは。 本日は複合型の脅威についてご紹介いたします。 複合型脅威とは 複合型脅威とは、ウィルスやワーム、トロイの木馬、バックドアなど、 数種類のマルウェアや、複数の攻撃手段の要素を組み合わせたマルウェア(悪意ある不正なプログラム)の集団のことです。 複数の異なるタイプのマルウェアを組み合わせることにより、損害の重大度や影響速度が拡大します。 複合型脅威には、増殖と自動化に関する手法や手口が複数組み込まれ、単体のマルウェアよりも凶悪な効果をもたらします。 複合型攻撃の一例 複合型攻撃の一例として、フィッシングとマルウェアの複合型攻撃をご紹介します。 攻撃者はまず、正規のWebサイトを装い、スマートフォン向けのアプリケーションを配布している旨の広告を出します。 広告をクリックした




