不正アクセスなどの攻撃から守るファイアウォールの機能とは
2015.07.17

今回は、パソコンやネットワークを不正アクセスなどの攻撃から守るための重要な対策の一つである、 ファイアウォールの機能について説明します。 ファイアウォールとは ファイアウォールとは、元々は火災から建物などを守るための防火壁のことをいいます。 外部ネットワークからの攻撃を火災にたとえ、その被害から守るためのソフトウェアやハードウェアを、 火災を遮断する壁になぞらえているのです。 ファイアウォールには、大きく分けて2種類あります。 1つ目は、家庭などの個人向けに1台のコンピュータを 外部ネットワークの攻撃から守ることを目的とした「パーソナルファイアウォール」です。 2つ目は、企業や家庭に構築された内部ネットワークを 外部ネットワークの攻撃から守るための「ファイアウォール」です。 パーソナルファ



