フラットデザインの原点、「スイススタイル」とは
2016.02.22

クオリティの高さとその個性で世界中の注目を集め続けるスイスのデザイン。 今日は、そんなスイスのデザイン、「スイススタイル」について、ご紹介したいと思います。 現在のデザインに繋がる1950年代のスイススタイル スイススタイルは、スイス発祥の、1940年代から1950年代にかけて流行したグラフィックデザインのスタイルのことで、「インターナショナル・タイポグラフィック・スタイル」と呼ばれることもあります。 グリッドとサンセリフ体を組み合わせ、大きな写真とシンプルで小さなフォントで構成されるスイスデザインは、現在流行しているフラットデザイン(起伏のない2Dデザイン)に通じるものがあると言われています。 また、スイススタイルはフォントが重要視されており、1957年にスイスでヘルベチカ体が誕生すると



