インターネット・アカデミー オフィシャルブログ
About

タグ:AAAとは

ID発行時の大原則!AAAテクノロジーにおける「識別」を知ろう

2015.06.10

今回は情報セキュリティの「AAAテクノロジー」における「識別」についてお話したいと思います。 AAAテクノロジーはセキュリティ対策で頻繁に出てくる用語ですので、ぜひこの機会に覚えておいてください。 AAAとは AAAはトリプルエーとも呼ばれ、情報システムがユーザーにサービスを提供する際のアクセス制御に関して、 重要な三つの要素の頭文字を表したものです。 一般的には、「認証」(Authentication)、「認可」(Authorization)、「課金」(Accounting)という3つの言葉を指すとされていますが、 「課金」の代わりに「管理」(Administration)という言葉をあてる場合もあります。 ・認証 アクセスしようとしている人物が本当にその人物で間違いないか確認・検証する

つづきを読む

テーマテーマ

最新の記事最新の記事

スタッフ別ブログスタッフ別ブログ

アカデミー最新本アカデミー最新本

初心者から楽しんで学べるようPHPを徹底解説。さらに資格取得も目指せるので、PHPを学びたいすべての方にオススメです。