インターネット・アカデミー オフィシャルブログ
About

Googleの新しいVRヘッドセット「Daydream View」

2016年10月 9日

Googleが発表したDaydream View

Googleが、10月5日に「Daydream View」を発表しました。今年の5月に開催されたGoogle I/OにてDaydreamプロジェクトの発表をしていましたが、待ちに待った発売ということになります。これまでにもGoogleは、Google Cardboardによる低価格でのVR体験の実現をリードしてきていましたが、Daydream Viewの登場で、また一段と加速していきそうな気もします。

VRヘッドセットを大きく二分するとPCのセカンダリモニタとしての役割で、スペックの高いPCのパワーを使ってハイクオリティなビジュアルを実現するタイプのものと、スマートフォンをディスプレイとして、どちらかというと気軽さを重視したタイプのものがあります。

PCとの接続タイプのものでは、Oculus RiftやHTC Viveといったヘッドセットが有名です。そしてスマホタイプのものでは、Gear VRやGoogle Cardboardが有名どころとして名前を挙げられます。今回、Googleが発表したDaydream Viewはスマホタイプの方に分類されるもので、同時に発表されたGoogleブランドの新スマートフォン「Pixel」または「Pixel XL」を接続してVRモードでの使用ができます。現時点での感覚では、Gear VRに限りなく近いコンセプトなのかなと思います。一つの大きな違いとしては、Daydream Viewにはコントローラーがついているということが挙げられます。ジャイロスコープも内蔵しているので、手の動きをアプリ側が拾うことができるので、例えばボウリングやテニスなど腕の動きでプレーできるゲームなんかには向いてそうな気がします。

ちなみに、開発者的にはGoogle VR APIを使用することで、これまでGoogle Cardboard向けに開発してきた手法と同じ方法で、Daydream View対応のコンテンツを開発することができます。

これから年末にかけては、Oculusのコントローラーが発売されたり、PS VRの発売なども待っていますので、「VR」というキーワードから目を離すことができません。

関連リンク

本ブログは、日本初Web専門スクールのインターネット・アカデミーの講師が運営するWebメディアです。 スクールの情報はもちろん、最新のWebデザイン・プログラミング・Webマーケティングについて役立つ情報をご紹介しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

現在、マサチューセッツ工科大学のW3C本部に在籍し、HTML開発とインターネット・アカデミーのカリキュラム開発を担当する。

海外支店責任者として、アメリカとインド、日本を行き来する。5年間、マサチューセッツ工科大学のW3C本部に在籍し、HTML開発と普及活動を行ってきた経歴を持つ。

日本の新宿校、渋谷校インストラクター。主にWebマー ケティングとクリエイティブ系の授業を担当。

バンガロール校インストラクター。デジタルマーケティング が専門分野。

Google認定Webマーケティング講座の企画・開発に携わる。「PHPカンファレンス2011」で講演。「PHP公式資格教科書」の執筆など

バンガロール校支店長。Webプロデューサー、インストラクター、エリアマネージャを経て、現在はグローバル展開のビジネスディベロップメントを担当。

「W3C"HTML5 Tour"」での講演や、インド校にてWebデザイナーおよびチーフインストラクターを勤めた経歴を持つ、人気キャリアプロデューサー。

フランスにあるW3CのEUホスト、ERCIM(欧州情報処理数学研究コンソーシアム)に常駐し、Webの研究を行うインド人インストラクター。Webマーケティングに精通している。

テーマテーマ

最新の記事最新の記事

スタッフ別ブログスタッフ別ブログ