インターネット・アカデミー オフィシャルブログ
About

AR技術に大変革!Google Tangoとは?

2017年2月26日

AR技術に大変革!Google Tangoとは?

Tangoは、GoogleがAndroid向けにリリースしているAR/MR向けのフレームワークです。このTangoの技術が一番最初に実装されて導入されたのがLenovo社が発売した「Phab 2 Pro」というスマートフォンです。それに続くようにASUSもTango対応のスマートフォンの発売を発表しました。

実際に、どのようなことができるのでしょうか。

いくつかのデモ動画があるのでぜひ、見てみてください。

Google オフィシャルのTango プロモーションビデオ

ARゲーム

家具シミュレーション

Tangoで、個人的に気に入っているのは、カメラに深度センサーが付いているため、空間を3Dスキャニングして、距離感やサイズ感をすぐに測ることができるという機能です。この家具シミュレーションもそうですが、VRやAR等アプリを作る上で、こういうサイズ感を測定するということが可能になるのは、可能性を大きく広げるものだと思っています。気になる方は、ぜひTango対応スマートフォンを手にとってみてください!

本ブログは、日本初Web専門スクールのインターネット・アカデミーの講師が運営するWebメディアです。 スクールの情報はもちろん、最新のWebデザイン・プログラミング・Webマーケティングについて役立つ情報をご紹介しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

現在、マサチューセッツ工科大学のW3C本部に在籍し、HTML開発とインターネット・アカデミーのカリキュラム開発を担当する。

海外支店責任者として、アメリカとインド、日本を行き来する。5年間、マサチューセッツ工科大学のW3C本部に在籍し、HTML開発と普及活動を行ってきた経歴を持つ。

日本の新宿校、渋谷校インストラクター。主にWebマー ケティングとクリエイティブ系の授業を担当。

バンガロール校インストラクター。デジタルマーケティング が専門分野。

Google認定Webマーケティング講座の企画・開発に携わる。「PHPカンファレンス2011」で講演。「PHP公式資格教科書」の執筆など

バンガロール校支店長。Webプロデューサー、インストラクター、エリアマネージャを経て、現在はグローバル展開のビジネスディベロップメントを担当。

「W3C"HTML5 Tour"」での講演や、インド校にてWebデザイナーおよびチーフインストラクターを勤めた経歴を持つ、人気キャリアプロデューサー。

フランスにあるW3CのEUホスト、ERCIM(欧州情報処理数学研究コンソーシアム)に常駐し、Webの研究を行うインド人インストラクター。Webマーケティングに精通している。

テーマテーマ

最新の記事最新の記事

スタッフ別ブログスタッフ別ブログ