インターネット・アカデミー オフィシャルブログ
About

タグ:スマホアプリ

有名アート作品のような加工ができるスマホアプリ「LUCID」

2016.09.06

撮った写真を加工するアプリはたくさんありますが、できれば気軽に、そして素早くオリジナリティのある加工、ユニークな加工ができると嬉しいですよね。 今日は、有名な画家が描いたようなタッチに加工できるアプリ「LUCID」をご紹介します。 このアプリを使えば、何気ない日常の写真を、エドヴァルド・ムンクやピカソのような有名画家のタッチの画像に加工することができます。 「LUCID」の使い方 LUCIDは、iOS, Android両方に対応している無料アプリです。iOSを使用している方はApp Storeへ、Andoridユーザーの方はPlay Storeでそれぞれアプリをインストールしましょう。 ステップ1 インストールが完了したら、加工したい写真をカメラロールから選択します。 ステップ2 有名画家

つづきを読む

2016年に学ぶべきIT知識 ~Webアプリ開発編~

2016.01.04

あけましておめでとうございます。 本日は、今年最初のインターネット・アカデミーの開校日です。 さっそく、2016年こそITやWebを学びたいとお考えの方から、たくさんのご来校やお問い合わせをいただいています。 新年のスタートこそ、「学び」の習慣をつけるいい機会です。仕事に役立つ知識や技術を積極的に習得して、Webサイト制作や就転職活動に活かしていきましょう。 本年も、インターネット・アカデミーと本スタッフブログをどうぞよろしくお願いいたします。 本日から何回かに分けて、2016年に学ぶべきオススメ講座や技術についてご紹介したいと思います。 ちなみに本日の記事のテーマは、「Webアプリ開発」です。 注目が高まる「クロスプラットフォームアプリ開発」 従来のやり方では、iOSやAndroidな

つづきを読む

「Mozilla Japanエンジニアから学ぶスマホアプリ開発セミナー」 9月18日開催

2015.09.05

インターネット・アカデミーでは、9月18日(金)に「Mozilla Japanエンジニアから学ぶスマホアプリ開発」セミナーを実施します! 今回のセミナーでは、Firefoxブラウザをはじめとした数々のオープンソース製品を開発・提供しているMozilla Japanの清水智公氏をお招きし、HTML5で作るスマホアプリ開発のノウハウについてお話しいただきます。 しかも!通常はインターネット・アカデミーの受講生・卒業生しか参加できないイベントなのですが、先着10名でこれから入校をご検討いただいている方にもご参加いただけます! 今回のセミナーの内容 今回のセミナーでは、HTML、CSS、JavaScriptの基礎を学ばれた方(ホームページ講座を受講済みレベル)、知識がある方に向けて、HTMLやCS

つづきを読む

Webクリエイターなら知っておきたいFirefox OSアプリ

2015.03.31

インターネット・アカデミーでは、4月15日(水)に「HTML5で作るFirefox OSアプリ」セミナーを実施します! 今回のセミナーでは、Firefoxブラウザをはじめとした数々のオープンソース製品を開発・提供しているMozilla Japanの清水智公氏をお招きし、Firefox OSとHTML5によるアプリケーション開発についてお話しいただきます。 しかも!通常はインターネット・アカデミーの受講生・卒業生しか参加できないイベントなのですが、なんと今回は先着10名まで、受講生・卒業生でない方にもご参加いただけます! セミナーの内容に興味がある方、インターネット・アカデミーにご入校を検討中という方は、ぜひふるってご参加ください! Firefox OSって何? 今回講師としてお招きするMo

つづきを読む

テーマテーマ

最新の記事最新の記事

スタッフ別ブログスタッフ別ブログ

アカデミー最新本アカデミー最新本

初心者から楽しんで学べるようPHPを徹底解説。さらに資格取得も目指せるので、PHPを学びたいすべての方にオススメです。