インターネット・アカデミー オフィシャルブログ
About

タグ:Google I/O 2015

Google I/Oにて発表されたIoT用OS「Brillo」とは?

2015.05.31

毎年、5月の末から6月の頭にかけては、テック業界の人や新しいものに敏感な人にとっては最もワクワクする時期のひとつかもしれません。今年の場合には、5月28日、29日とGoogleの技術者向け発表会である「Google I/O (アイオー)」が開催され、6月8日から12日にかけてはAppleの技術者向けイベントである「WWDC」が開催される予定になっています。この2大イベントとも言える技術者向けのイベントで、さまざまな新製品や新サービスが発表されることになるのです。 今回のGoogle I/Oで発表されたもので、個人的に一番注目したのは、IoT (インターネット・オブ・シングス) 用のOSとしてAndroidから派生した「Brillo」を発表したことです。実は、前々から噂がされていた「Bril

つづきを読む

「Google I/O 2015」のWebデザインを要チェック!

2015.02.23

米グーグルが毎年開催している、開発者向けイベント「Google I/O」。その2015年版の公式サイトが公開されました。 今年は、5月28日から29日の2日間、米国サンフランシスコで開催し、その様子は例年通りライブストリーミングでも配信されます。 今日は、その公式サイトのデザインに注目していただきたいということで、お話をしたいと思います。 Google I/Oで発表されたデザイン・マニフェスト 昨年のGoogle I/O 2014での発表の中に、「マテリアルデザイン(英: Material Design)」というガイドラインの発表がありました。 マテリアルデザインとは、どんなプラットフォームやデバイスであっても統一感のある体験をユーザーにもたらすことができる、シンプルで明るく、クリアなデザ

つづきを読む

テーマテーマ

最新の記事最新の記事

スタッフ別ブログスタッフ別ブログ

アカデミー最新本アカデミー最新本

初心者から楽しんで学べるようPHPを徹底解説。さらに資格取得も目指せるので、PHPを学びたいすべての方にオススメです。