2016.12.01
インターネット・アカデミーでは、即戦力のWebプログラマーを育成する「PHP講座」をリニューアルし、2016年12月4日(日)から授業を開始します! PHPといえば、お問い合わせフォームやショッピングカートなどのWebシステム開発に使われている人気のプログラミング言語で、求人数が多いプログラミング言語のトップ3に入っています。(参考:「就職に有利な人気プログラミング言語」) リニューアルしたPHP講座の魅力 今回のリニューアルによって生まれ変わったPHP講座の魅力の中から、ポイントを3つご紹介します。 1.ゼロからPHPプログラムを書く力がつく ゼロから開発に必要な仕様設計を考え、公開後のトラブルが起きにくいスマートな開発をするためのプログラミングのノウハウをカリキュラムに集約しました。プ
つづきを読む
2016.09.19
HTML文章を記述するだけにとどまらない、自由で魅力的なWebサイトの構築を可能にするHTML5。HTML5を使いこなすことで、Webプログラマーやフロントエンドエンジニアとしてステップアップすることができます。 ライバルを一歩リードし、一流企業で活躍するフロントエンドエンジニアとなるために、あなたもHTML5でできることを増やしてみませんか? 注目されるフロントエンドエンジニア フロントエンドエンジニアとは、一般的には、HTML5/CSS3やJavaScript、PHPといったプログラム言語など、高度なWeb制作技術を持った人とされています。 フロントエンドエンジニアの登場には、近年、Web制作に関わる新しい技術が次々と登場し、HTMLコーダーが対応しなければならない業務が格段に増え
つづきを読む
2016.07.05
Web業界と一口に言っても、Web制作の現場には様々な職種があります。 1990年代まではWebデザイナーがWebに関わる全ての仕事を一人でこなしていた ケースが多かったのですが、最近はサイトの規模が大きくな り、役割分担をす るようになってきています。 今回は、代表的な職種のご紹介と合わせて、どんなタイプの女性にとってオススメの職種なのかということをご紹介します。 Webプロデューサー Webサイト制作におけるプロジェクトの責任者で、営業やアカウントプラン ナーと呼ばれることもあります。 Webサイトの目標を明確にし、クライアントと制作チームの間に立ってプロジェクトを牽引します。 クライアントのヒアリングから始まり、サイト構築の提案、サイト立ち上げ後のフォロー、アクセス解析に基づいた更新
つづきを読む