インターネット・アカデミー オフィシャルブログ
About

タグ:アウトソーシング

インドでのソフトウェア/Web開発事情とオススメ開発支援ツール

2015.11.02

本日は、インドのソフトウェア/Web開発現場についてと、便利で使える開発支援ツールについてご紹介したいと思います。 製造業やプロダクション関係のお仕事をなさっている方からすると、「インド = オフショア開発の依頼先」というイメージが強いことでしょう。 そもそもオフショアとは、海岸(Shore)から離れた(Off)場所、つまり「海外」の製造会社やプロダクションに外注(アウトソース)することを意味します。 技術者が豊富にいて、英語に不自由せず、物価が比較的安いインドは、グローバル企業にとって格好のオフショア開発依頼先と言えます。 そんなオフショア開発で必ずといっていいほど課題になるのが、いまやメインストリームと言えるアジャイル・ソフトウェア開発プロセスの導入のしづらさです。 アジャイル・ソフト

つづきを読む

ベンガルール(バンガロール)がIT都市として栄えた理由

2015.08.27

前回はインドの気候についての記事でした。今回は、ここベンガルールの街自体について、簡単にご紹介したいと思います。以前、荒川の記事でもご紹介していた通り、Google、Yahoo!、Amazon、Microsoft、IBMといった名だたるIT企業が開発拠点を構えていて、別名「インドのシリコンバレー」とも呼ばれています。 参照:ナマステ!はじめましてIAインドです。 https://www.internetacademy.jp/blog/ja/2014/07/ia.html なぜこんなにもベンガルールにIT企業が集まっているのかと言いますと、今となっては懐かしいキーワード「Y2K問題」(2000年問題)に端を発します。 Y2K問題 当時、古いコンピュータープログラミング言語の仕様から、新しい仕

つづきを読む

テーマテーマ

最新の記事最新の記事

スタッフ別ブログスタッフ別ブログ

アカデミー最新本アカデミー最新本

初心者から楽しんで学べるようPHPを徹底解説。さらに資格取得も目指せるので、PHPを学びたいすべての方にオススメです。