インターネット・アカデミー オフィシャルブログ
About

タグ:アニメーション

「Animista」でオリジナルCSSアニメーションを作ってみよう!

2017.03.28

「CSSアニメーションを使ったボタンが作りたい!...でも、もともと設定が決められたアニメーションボタンだとつまらない...。」 そんな風にお考えの方にぴったりの「Animista」というサイトを本日はご紹介します。 このサイトでは、ブラウザ上で回転や色、向き、バウンドといった様々なアニメーションを自分の好きな設定で作った後、CSSコードの出力が無料でできるようになっています。 自分でアニメーションをカスタマイズしてオリジナルの動きを考えられる、というのがうれしいですよね。 さっそく、使い方をご紹介します。 「Animista」の使い方 「Animista」にアクセスをすると、ロゴと一緒に「TRY ME!」のボタンが表示されますので、それをクリックしましょう。 すると、次のようなアニメーシ

つづきを読む

イラスト&CSS3アニメーションがオシャレな「キリン ハードシードル」サイト

2016.10.02

キリンが飲食店向けに展開していたお酒「キリン ハードシードル」を、家庭用にこの秋発売を開始しました! ハードシードルも美味しいですが、そのサイトがまたオシャレなんです。 メインイラストも、どこかで見たことがあるような...??? ぜひ、ご覧になってみてくださいね。 シードル豆知識 シードルというのは、林檎を醗酵させて作られたお酒のことです。 果実酒とか、林檎のワイン、といえばイメージしやすいかもしれませんね。 世界中で飲まれているシードルですが、「シードル(cidre)」という呼称はフランスのもの。イギリスでは「サイダー(cider)」、スペインでは「シードラ(Sidra)」と呼びます。 大抵は発泡性であることが多く、「ハードシードル」も林檎のスパークリングワインという感じで爽やかにいただ

つづきを読む

イラストとアニメーションが素敵なRWDサイト「Sweet Magnolia Gelato Co.」

2016.05.18

アイスクリームやジェラートが美味しく感じる季節になってきました。 今日は、そんな今の時期にぴったり!?な、アメリカのジェラート屋さんの可愛いWebデザインのサイトをご紹介します。 「Sweet Magnolia Gelato Co.」は、アメリカのミシシッピ州を中心に他店舗展開しているジェラート屋さんです。 イラストとアニメーションが効果的に用いられた、レスポンシブWebデザインのオシャレなサイトです。 見所は細部にいたるまで統一されたデザインと、「OUR STORY」のコンテンツのアニメーション。創業者のHughさん、もともとはアートのお仕事をされていたというのがとても納得がいくデザインクオリティです。 また、以前ブログでご紹介したオースティンを中心に販売されているというSway Wat

つづきを読む

「東京メトロ×ドラえもん」のキャンペーンサイトに学ぶ

2016.03.31

一目見て、かわいい!!これはなんだろう!?...と気になったので、 本日は、東京メトロの新しいキャンペーンサイト「すすメトロ!」をご紹介します。 このサイトは、新型車両の導入や、ホームドアの設置といった東京メトロの未来に向けた取り組みを紹介しています。 メインキャラクターには可愛らしいデザインの「ドラえもん」が! このコンテンツでは、ドラえもんと一緒に新しい取り組みをアニメーション動画で親しみやすく、そしてわかりやすく紹介されています。 動画は4/1から順次公開予定で、本日は「すすメトロ!「登場篇」(30秒)」が公開されています。 企業PRコンテンツにおいては、親しみやすさ、単純明快なわかりやすさが大切です。 SEOを意識しなければ、キャンペーンサイトにおいては情報量や文章量を絞って、とこ

つづきを読む

テーマテーマ

最新の記事最新の記事

スタッフ別ブログスタッフ別ブログ

アカデミー最新本アカデミー最新本

初心者から楽しんで学べるようPHPを徹底解説。さらに資格取得も目指せるので、PHPを学びたいすべての方にオススメです。