インターネット・アカデミー オフィシャルブログ
About

タグ:レスポンシブWeb

Webフォントでアイコン表示!Font Awesomeとは?

2016.03.13

ここ最近、トップの画像のようなアイコンを使っているWebサイトを見る機会が増えていると思いませんか?フラットデザインのコンセプトに合わせやすかったり、レスポンシブWebデザインを考えたときにメリットがあったりします。 しかし、このアイコン、画像で用意するといろんなパターンを想定して数種類のサイズを作らなくてはいけなかったり、例えばフリー素材でアイコンを探そうとしてもテイストが統一されたアイコンを探すのはなかなか難しいものです。 そこで、最近、よく使われるようになってきているアイコンフォントをご紹介したいと思います。特に今回は、BootStrapでも使われている「Font Awesome」をご紹介していきます。 アイコンフォントとは 「フォント」と言えば当然、文字の書体や大きさなどを決めた文

つづきを読む

レスポンシブWebサイトのデバイス別チェック方法!

2016.03.06

先日、Googleが「Resizer」というツールを発表しました。このツールは、スマートフォン、タブレット、デスクトップでのWebサイトの見え方をチェックできるツールです。それぞれのサイズで表示されたWebサイトが、実際にブラウザで表示されているかのようにスクロールをしたり、クリックをしたりすることができるので、レスポンシブWebデザインサイトのチェック時に、どのような挙動をするかのチェックをするのに最適ですね。 ちなみに、デスクトップ表示の場合には、各モニタサイズに合わせて画面を変更することができます。 URLを入力するテキストボックスのすぐに下に表示されている横幅のセレクターをクリックすることで、サイズを変更することができます。 スマートフォン・タブレット版に関しては、スマートフォン、

つづきを読む

テーマテーマ

最新の記事最新の記事

スタッフ別ブログスタッフ別ブログ

アカデミー最新本アカデミー最新本

初心者から楽しんで学べるようPHPを徹底解説。さらに資格取得も目指せるので、PHPを学びたいすべての方にオススメです。