Google検索で、今年の話題を振り返ろう。
2016.12.18

Googleの検索結果に基づいて、キーワードのトレンドを確認することができるGoogleトレンド内で、「検索で振り返る 2016」というコンテンツが公開されています。毎年、Googleトレンドが発表して、年末の恒例になってきましたが、インターネット上で、どのようなキーワードが話題になっていたかを振り返ることができて良いですよね。 総合ランキングは、不動のランキングというような印象があります。「YouTube」、「Yahoo」、「天気予報」と続く総合ランキングは、2016年に限らず安定していそうです。 //


ウェブロイヤリティスコア(WLS)によるWebサイトランキング2015
2015.06.11

とあるインターネット調査で、「オススメしたい好きなWebサイトのランキング」のトップ3に、「ANA」「味の素」「無印良品」がランクインしたという発表があり、新聞などにも掲載がありました。 調査を行ったのは、オウンドメディア(企業が消費者に向けて発信するWebサイトなどの独自メディアのこと)のコンサルティングを行うトライベック・ストラテジー社です。 調査対象は20歳以上の男女2,217名で、主要企業50社の中から選ばれました。 ランキング上位は下記の通りです。 評価指標としては、オウンドメディアとしての価値を評価する指標「ウェブロイヤリティスコア(WLS)」を用いています。 ウェブロイヤリティスコア(WLS)では3つの評価によって、オウンドメディアの真価を可視化します。 ユーザビリティに対す
世界一のオフショア開発拠点、インド
2015.05.02

これまでもインターネット・アカデミー インド支店の活動を当ブログを通じてご紹介してきましたが、実は私たちインド支店には現在提供している教育サービスとはまた別の一面があります。 インド支店は、弊社IBJグループ内におけるオフショア開発センターとしての機能を持っており、「GDC=Global Development Center」としても位置づけられています。 ここでは、日本やアメリカのグループ各社からのWeb制作、ソフトウェア等の受託開発を担っています。 オフショア開発とは、情報システムやソフトウェア開発における手法の一つで、主にコスト削減を目的として、本国で受注した開発業務の一部、または全部を海外子会社や海外事業者に委託、発注をおこなうことです。ITの開発に限らず、企業のコスト削減の目的で
テーマ
最新の記事
- アップデートされたPhotoshopの「被写体を選択」機能をご紹介!
- どんどん波及していくITの波!日産の新CMにも変化が!?
- Googleが全WebブラウザーのAR体験実装プロジェクトを発表!
- アメリカで最も良い職業第一位はデータサイエンティスト!今後の日本ではデータサイエンティストはどうなる!?
- 将棋AIの次は囲碁AI!?どんどん進化していくAIとその利用価値とは
- IT×自動車産業。もはやITは全ての産業に欠かせない!?
- 加速するスマートフォンのAI化の波とITの今後
- Webデザインにはクリエイティブな感性が欠かせない!?今注目の展示会を大特集!
- 日本の医療業界の発展には、ITの活用が欠かせない!?
- ロジテックがVR空間でキーボードを使うための開発キットを発表
スタッフ別ブログ
アカデミー最新本

初心者から楽しんで学べるようPHPを徹底解説。さらに資格取得も目指せるので、PHPを学びたいすべての方にオススメです。
Produce by


